るるぶ

【鹿児島グルメ】黒豚を味わるお店6選|しゃぶしゃぶを中心にとんかつやせいろ蒸しも

鹿児島グルメの筆頭、黒豚は、肉のおいしさをダイレクトに味わうことができるしゃぶしゃぶで食すのがおすすめ。数ある専門店のなかから人気店をセレクトしてご紹介!

天文館

黒豚料理あぢもり

くろぶたりょうりあぢもり

黒豚しゃぶしゃぶを全国に広めたパイオニア的名店。薄切りの黒豚をだし汁にくぐらせて食べるスタイルで、肉のうま味を余すことなく堪能できる。とんかつやステーキも提供。

交通

天文館通電停から徒歩5分

住所

鹿児島市千日町13-21

時間

しゃぶしゃぶ11時30分~13時(入店)、17~20時(入店)/とんかつ11時30分~14時15分LO

休み

水曜、ほか不定休

駐車場

なし

鹿児島中央駅周辺

寿庵 中央駅西口店

じゅあん ちゅうおうえきにしぐちてん

渡辺バークシャー牧場で育った六白黒豚を使用。人気の塩しゃぶしゃぶは、素材にこだわった天然だしつゆにくぐらせほんのり下味がついた肉を桜島小みかんなどの6種のハーブ塩で味わう。

交通

JR鹿児島中央駅から徒歩2分

住所

鹿児島市武1-3-1

時間

11時~14時30分LO、17~21時LO(土・日曜、祝日11~21時LO※ランチは~15時LO)

休み

不定休

駐車場

20台

天文館

黒福多

くろぶた

黒豚料理が豊富に揃う黒豚の専門店で、専門店ならではのメニューを楽しめる。しゃぶしゃぶはごまポン酢ダレ、和ダレ、塩ダレの3種のタレで味わうことができる。有名人の来店も多い人気店。

交通

天文館通電停から徒歩3分

住所

鹿児島市千日町3-2カマツキビル1階

時間

11時30分~14時LO、17時30分~21時LO

休み

月曜

駐車場

なし

天文館

華蓮 鹿児島店

かれん かごしまてん

JA鹿児島県経済連直営の店。鹿児島黒牛、黒豚、黒さつま鶏など、確かな流通経路で確保された県内産食材を和食にて提供。枕崎産本かつお節でだしをとったポン酢など、鹿児島ならではのおいしさが随所に。

交通

高見馬場電停から徒歩4分

住所

鹿児島市山之口町3-12

時間

11時30分~13時30分LO、17時30分~21時LO

休み

第3日曜(連休の場合は最終日休)

駐車場

なし

天文館

味のとんかつ 丸一

あじのとんかつ まるいち

トンカツ一筋40年以上のご主人が厳選した鹿児島産の黒豚を使用。食パンから作る自家製パン粉も香ばしく、厚みのある肉と相まって最高の味わいに。特製ソースとからしで楽しもう。

交通

高見馬場電停から徒歩3分

住所

鹿児島市山之口町1-10鹿児島中央ビル地下1階

時間

11時30分~14時、17時30分~20時

休み

日曜(祝日の場合は営業)、土曜の夜

駐車場

150台(1時間無料)

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ鹿児島 指宿 霧島 桜島’25』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年9月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ鹿児島 指宿 霧島 桜島’25

るるぶ鹿児島 指宿 霧島 桜島’25

名勝仙巌園や城山、天文館など鹿児島タウンの必見スポットを網羅! 鹿児島のシンボル・桜島や砂むしで知られる指宿、霧島神宮のほか、絶景スポットが集まる大隅半島など、魅力あふれる観光地の情報もギッシリ詰まった1冊です。

旅する本棚