るるぶ

東京駅一番街・キャラクターストリート他3つのエリアの店舗を紹介!お土産探しにも役立つ

東京駅に早く着きすぎてしまっても大丈夫!改札外の八重洲側に広がる「東京駅一番街」には、人気店が勢揃い。なかでもおすすめの3つのエリアをチェック!

東京ラーメンストリート見出し

東京ラーメンストリート

とうきょうらーめんすとりーと

「東京で真っ先に食べたいお店」をコンセプトに、人気と実力を兼ね備えたラーメン店が集結。どこに入ろうか迷うほど、おいしそうなラーメン店がずらり。

東京ラーメンストリート外観画像
交通

JR東京駅八重洲地下中央口からすぐ

住所

千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街地下1階

時間

店舗により異なる

休み

無休

特製濃厚とろりそば

1250円

大量の煮干しを入れて作り上げる濃厚なスープが自慢

東京煮干し らーめん玉

とうきょうにぼし らーめんぎょく

濃厚な魚介スープに定評のある「玉」による、煮干しラーメン専門店。こだわりの鶏ガラと煮干しの黄金比で作るスープはうま味が凝縮。

時間

8時30分~23時

塩ラーメン贅沢盛り

1350円

カンホアの塩をはじめ、食材選びへのこだわりが貫かれた看板メニュー

塩らーめん専門 ひるがお

しおらーめんせんもん ひるがお

東京・環状七号線沿いの名店「せたが屋」の塩ラーメン専門店。鶏ガラや煮干し、貝柱でとったスープは、さっぱりしていながら味わい深い。

時間

10〜22時(LO)

キノコベジソバ

1050円

全粒粉入りの麺とマッシュルームのスープが特徴的

そらのいろ NIPPON

そらのいろ にっぽん

麹町に1号店をオープンして以降、数々の賞を受賞している名店。ヘルシーなベジソバや醤油らーめん950円が人気。

時間

9~23時

濃厚東京駅らー麺

1250円

こってりしつつも、後味はあっさりとしたバランスのよい一杯

東京駅 斑鳩

とうきょうえき いかるが

20年以上、さまざまな賞に輝き続ける名店。魚介系と動物系をかけ合わせたスープが特徴で、力強さと後味のよさが際立つ。

時間

10時~22時30分

特製味噌ラーメン

1400円

ニンニクと醤油に漬け込んだ特製豚バラ肉をトッピング

味噌麺処 花道庵

みそめんどころ はなみちあん

常に人が集まる店を目指し、“格闘家の花道”から名付けられた。なじみのある身近な味噌と、三河屋製麺特注のコシの強い太麺を使用した「味噌ラーメン」が看板。

時間

9時30分~23時

味玉つけめん

1050円

海苔の上の魚節がポイント。スープに溶かすと風味がアップ

六厘舎

ろくりんしゃ

濃厚なスープに極太麺というスタイルを築き、全国につけ麺旋風を巻き起こした店。朝は通常よりあっさりした朝つけ750円を。

時間

7時30分~9時30分LO(朝メニューのみ提供)、10~23時

東京キャラクターストリート

東京キャラクターストリート

とうきょうきゃらくたーすとりーと

ファンにはたまらない!? 人気のキャラクターや、在京キー局のオフィシャルグッズが大集合!大人気キャラクターグッズが満載。時間を忘れて電車に乗り遅れないようにしたい。

東京キャラクターストリート外観画像
交通

JR東京駅八重洲地下中央口からすぐ

住所

千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街1階・地下1階

時間

10時~20時30分

休み

無休

東京みやげお座りぬいぐるみ

各2200円

色違いのベレー帽とリボンを身に着け、とってもキュート

ちいかわらんど TOKYO Station

ちいかわらんど とうきょう すてーしょん

イラストレーター・ナガノ氏が描くX(旧Twitter)発の人気キャラクター「ちいかわ」のオフィシャルグッズショップ。

ぽてぽてサメにゃん

ぬいぐるみS(右) 2970円
マスコット (左) 1980円

サイズ違いを並べて飾るのも◎

mofusand もふもふストア

もふさんど もふもふすとあ

人気イラスト作家、ぢゅのさんが描く「mofusand」初のオフィシャルショップ。

マスコット駅長ピカチュウポケモンストア東京駅店 制服ver.

1650円

バッグに付けてピカチュウと一緒にお出かけしよう!

ポケモンストア 東京駅店

ぽけもんすとあ とうきょうえきてん

子どもから大人まで大人気のポケモングッズが勢揃い。東京駅ならではの駅長をモチーフにした商品も。

TEL非公開

※問合せはポケモンカスタマーサポートHPから

東京おかしランドの見出し

東京おかしランド

とうきょうおかしらんど

日本を代表する4つのお菓子メーカーのアンテナショップが集結。東京駅限定商品は見逃せない!店内にはお菓子をイメージしたフォトスポットも。

東京おかしランドのフォトスポットの画像
交通

JR東京駅八重洲地下中央口からすぐ

住所

千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街地下1階

時間

9~21時

休み

無休

BIG ポテりここだわりポテト サラダ味

430円

通常のポテりこが太く長くなり、よりホクホク感がUP

 

揚げたてポテトチップス日本橋かつおだしと塩味

340円

波形形状の厚切りポテトチップスの上に、さらにかつお節をON!

 

釜揚げチップス日本橋かつおだしと塩味

8袋入 888円

日本橋の鰹節専門店「にんべん」のかつお節粉末を使用

Calbee+ 東京駅店

かるびーぷらす とうきょうえきてん

東京駅限定みやげはもちろん、ここでしか味わえない揚げたてのポテトチップスや「ポテりこ」などはマストで。

アーモンドクリームウィッチ薫るラムレーズン

8枚入 2200円

皮ごと使用したアーモンドの香ばしさとラムレーズンが好相性

 

クリームフローズン

M 690円

フローズンアーモンドミルクに特製のアーモンドクリームをのせたドリンク、自然派デザートドリンク

Glico ALMOND DAYS

ぐりこ あーもんど でいず

店内すべての商品にアーモンドを使用しているという江崎グリコの新業態店。植物由来のやさしい味わいをぜひ。

亀田の柿の種 揚げ種追いがけ醤油味〜花かつお盛り〜

540円

揚げた柿の種にかつおと昆布のうま味、削りたてのかつお節をプラス(写真上)

 

ハッピーターンパウダーマニア

540円

ハッピーパウダーが通常の約3倍!夢のような濃さ(写真下)

 

亀田の柿の種アソートボックス

6袋入 1036円

揚げ種追いがけ醤油味とハッピーターン味の柿の種が3袋ずつ

カメダセイカ

かめだせいか

亀田製菓初となるキッチン付きのショップ。できたての柿の種やハッピーターンが味わえ、夢のコラボ商品など限定品も揃う。

変わるハイチュウ

800円

東京駅限定商品。食べ始めはピーチ味、食べ進めると味が変わる不思議なハイチュウ

 

森永ミルクキャラメルソフトクリーム キャラメルアップ

530円

100年以上愛される森永ミルクキャラメルの味わいを再現

森永のおかしなおかし屋さん

もりながのおかしなおかしやさん

「買って楽しい、食べておいしい」がコンセプト。キッチンスペースでは「焼きたてムーンライトクッキー」などを販売。

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ東京’26』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2025年1月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ東京’26

るるぶ東京’26

【今の東京の楽しみ方を全部見せ! 東京旅行はこれ1冊で完璧】 この1冊にテーマパーク・観光・グルメ・ショッピングなどをたっぷり掲載! 東京旅行が初めての人でも充実した旅行ができるように、タイプ別のモデルコースやプランニングアドバイス、交通情報などの詳細情報で強力サポート!

旅する本棚