るるぶ

【関西】兵庫・大阪・福井|夏に行きたい!宿泊してもっとお得に利用できる大型レジャープール5選+ホテル

暑い夏に人気の大型レジャープール。たっぷり、じっくり楽しむなら、併設のホテルやキャンプ場などがあるスポットがおすすめだ。関西エリアで、併設宿泊施設がある“遊べる”プール5つを厳選。

★入場料金がおトク!

東条湖おもちゃ王国

併設宿泊施設があるプールは、日帰りで利用する人も多い。しかし、宿泊してプールを利用すれば、宿泊者用の割引料金が設定されていたり、無料で利用できたりとおトクなことも多数。東条湖おもちゃ王国などのようにプール利用を含んだ宿泊プランがある場合も。

★チェックイン前やチェックアウト後もプールを利用できる

SPAWORLD HOTEL&RESORT

併設宿泊施設に泊まってプールを利用する場合、SPAWORLD HOTEL&RESORTのようにチェックイン前やチェックアウト後も無料や割引などの特典を受けられる場合もある。宿泊前後の2日間は、おトクにプール三昧できる!

★宿泊者専用スペースに一足はやく入場も可能

ネスタリゾート神戸

併設ホテルには、宿泊者しか利用できないエリアがあったり、ネスタリゾート神戸の15分早い入場案内など、一般客よりも一足早く入場できるケースも。行列ができやすいウォータースライダーなどを、待ち時間なしに利用できる場合もある。

兵庫エリアのおすすめプール&ホテル

1.新しくオープンした「落下師範(オチマスター)」。最大傾斜角63度の「極」とトンネルフリーフォールの「匠」という2本がある
2.水の力で加速するタイプは日本でココだけ! ファーストドロップ直後に約6トン/分の水の力で急上昇する「グレートブラスター」
3.バケツから水がバシャーン! 大小さまざまなスライダーも併設している「水の要塞」
4.光のトンネル内を滑る「ダークスパイラル」。光のリングが連続するリングコースと水玉模様のドットコースがある

ネスタリゾート神戸

ねすたりぞーとこうべ

大自然の中で、アクティビティ、グランピング、スパ、グルメなどを楽しめる冒険テーマパーク。夏の人気は大小12種のウォータースライダーと6つのプールで1日中楽しめる。プールエリア「ウォーターフォート」では、スライダーは追加料金なしの滑り放題で楽しめる。「水の要塞」や1周150mの「流れるプール」、屋内には「キッズプール」も用意している。またプールエリアには快適に過ごせる有料席も。ソフトクリーム、果肉ゴロゴロかき氷いちご、神戸牛すじ焼きそばといったプールフードの充実度も高い。2025年はフリーフォール型の「落下師範(オチマスター)」も新登場。

交通

JR三ノ宮駅から直通バスで45分

住所

兵庫県三木市細川町垂穂894-60

駐車場

3000台(1回1500円)

プールDATA(ウォーターフォート)

【オープン期間】7月上旬~9月下旬(2025年は~9月23日)

料金

2800~3800円

休み

期間中無休

時間

9~18時(時期により異なる)

【流れるプール】○【25mプール】× 【ウォータースライダー】○ 【キッズプール】○【温水プール】○【飲食施設・売店】○ 【テント・パラソル】○(持込不可)

1.ファミリーで秘密基地のような空間を楽しめる「ヒミツノキチ」。2段ベッドとビューバス付き
2.常設でベッドが4台入っている「ネイチャーフォース」
3.「瑞穂の湯」の露天風呂。男女日替わり制の檜風呂もある。「瑞穂の湯」には陶器風呂や樽風呂、サウナなどもある
4.160cmの大きなダブルベッドが入った「ネイチャーダブル」

宿泊施設DATA

ホテル ザ・ネスタ&スパ

ほてる ざ・ねすたあんどすぱ

ネスタリゾート神戸の敷地内にある本格リゾートホテル。ホテル内に天然温泉「瑞穂の湯」もあり宿泊者は無料で利用できる。プール1日利用券付きの宿泊プランがあり、プランによりディナーブッフェやディナーBBQ、温泉館入浴券も付いている。ネスタリゾート神戸は、このホテルのほかに、グランピングキャビン、カジュアルコテージといった、さまざまなスタイルの宿泊施設を用意している。温泉館「十界の湯」(入館1800円)には野天風呂や古式蒸窯の岩盤浴(1000円)などがある。

料金

1万2550円~

IN/OUT

IN15時/OUT11時

客室数

163室

風呂

内湯:男女各1、露天:男女各1、温泉施設あり

日帰り

1.広さ1.5万㎡。6つのプールのほかウォータースライダーも揃い遊びどころ満載
2.ハンドルを回すと水が出るなどの仕掛けやすべり台などで遊べる「わんぱくプール」
3.全長108mと85mの2種がある「ウォーター・ボブスレー」。身長110cm未満利用不可
4.ミニスライダーやプールなど、6歳以下限定の「ちゃいぷ」。水遊びのおもちゃなどもいっぱい

東条湖おもちゃ王国

とうじょうこおもちゃおうこく

子どもが主役のテーマパーク。プールは、6歳まで専用の「ちゃいぷ」のほか、水深の低いプールが多く、子ども連れも安心して遊べる。さらに、1周150mの「流水プール」や1日4回波の出る時間がある「パッションサーフビーチ」、「トロピカルプール」「わんぱくプール」など種類が豊富。事前予約制の有料休憩スペース(1日4000円~)が26ブースある。ミニスライダーやアスレチックなどもある。写真はバケツの水が一気に落ちてくる「ばっしゃ~ん」。

交通

JR福知山線新三田駅から送迎バスで30分(公式サイトから要予約)

住所

兵庫県加東市黒谷1216

駐車場

約2000台(1日1000円)※ホテル専用駐車場は宿泊者無料

プールDATA(ウォーターパーク アカプルコ)

【オープン期間】7月上旬~9月下旬(2025年は~8月31日、9月6・7・13~15・20・21日)

料金

入園+プール:宿泊者1900円~、一般2400円~

休み

期間中無休

時間

9時30分~16時30分

【流れるプール】○ 【25mプール】× 【ウォータースライダー】○ 【キッズプール】○ 【温水プール】× 【飲食施設・売店】○ 【テント・パラソル】×(簡易テント持込可)

1.ファミリーの利用が多く子ども連れには安心な環境
2.大浴場では、露天風呂や檜湯、ジャグジー、サウナなどが楽しめる
3.90室ある和洋室はファミリーにピッタリの広さ。客室は、ほかにファミリールーム28室、メゾネットルーム14室がある
4.ディナーは自家製ローストビーフが人気の和洋中バイキングで。朝食は30種以上のメニューが並ぶ和洋バイキング

宿泊施設DATA

ホテルグリーンプラザ東条湖

ほてるぐりーんぷらざとうじょうこ

おもちゃ王国の目の前、歩いて1分の好ロケーションにある。「ウエルカムベビーのお宿」認定のファミリールームがあるほか、レストランや大浴場の前にキッズスペース、お子様メニューや離乳食の用意など、ファミリーのことを考えたホテル。夏休みは、プールとアトラクション、おもちゃのお部屋が2日間遊び放題の「おもちゃ王国2DAYサマーフリーパス付宿泊プラン」がおトク。夕食バイキングと朝食にバイキングや各種特典付き。

料金

1万4800円~

IN/OUT

IN15時/OUT10時

客室数

132室

風呂

内湯:男女各1、露天:男女各1

日帰り

不可

大阪エリアのおすすめプール&ホテル

1.スライダーなどで遊べる「アミューズメントプール」
2.楽しい遊具16種が揃うキッズ向け「スパプーKIDS」。ウォーターウォークやスライダーなどに加え、首の座ったばかりの子どもが遊べる遊具がある最年少ゾーンも
3.贅沢な屋外プールエリア「ルーフテラス」。通天閣の展望が楽しめるインフィニティプールがある。リゾートシート使用料3時間2000円など
4.遊べる「アミューズメントプール」のスライダー「続・ぞくぞくバーン」。傾斜70度はほぼ直角の感覚!?

SPAWORLD HOTEL&RESORT

すぱわーるど ほてるあんどりぞーと

大阪市の都市部に位置する、屋内型の温泉・岩盤浴・プール・ホテルがある“スパワールド”。子どもから大人まで楽しめるプールエリアはもちろん、世界のお風呂が大集合した温泉エリア、世界8カ国の岩盤浴が体験できる世界の大岩盤浴、そしてホテルが揃っている。ホテルを利用する温泉とプールが使い放題。

交通

OSAKAMETRO動物園前駅、JR大阪環状線新今宮駅からすぐ

住所

大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-24

駐車場

100台(宿泊者24時間1000円、一般1時間300円)

プールDATA

【オープン期間】通年

料金

宿泊者無料、一般2000円~ ※夏季料金などは公式サイト参照

休み

不定休

時間

10~19時(土・日曜、祝日は~22時)

【流れるプール】○ 【25mプール】× 【ウォータースライダー】○ 【キッズプール】○ 【温水プール】○ 【飲食施設・売店】○ 【テント・パラソル】○(持込不可)

1.家族で過ごせる「ファミリールーム」。通天閣ビューの部屋もある
2.世界の大温泉、ヨーロッパゾーンの「古代ローマ風呂」

宿泊施設DATA

SPAWORLD HOTEL&RESORT

すぱわーるど ほてるあんどりぞーと

プールと同じ建物内にある一体型ホテル。宿泊するとプールも温泉も使い放題。客室はツインルーム、シングルルームのほかファミリールームや通天閣を望む大型浴槽を備えたスイートルームもある。和洋さまざまなメニューが揃った朝食ブッフェも付いている。

料金

8760円~

IN/OUT

IN15時/OUT10時

客室数

140室

風呂

世界の大温泉あり

日帰り

1.「メインプール」は水深最大120cmの50mプール
2.頭上のタンクから水が降ってくるタイダルタンクと、子ども用アスレチック遊具のフィットンウォーターがある「わんぱくプール」
3.水深20cmの「なぎさプール」にある水のモニュメント

関西サイクルスポーツセンター

かんさいさいくるすぽーつせんたー

自転車アトラクションが揃う自転車テーマパーク。夏はやっぱり「ファミリープール フォレ・リゾ!」が大人気だ。「メインプール」のほか「わんぱくプール」「スライダープール」「なぎさプール」と4種のプールがあるファミリー向けプールで、緑の中、開放感いっぱいに楽しめるのがおすすめ。ワンタッチテントやサンシェイドなどは持込OKなので持参したい。

交通

南海河内長野駅から南海バス滝畑ダム行きで25分、サイクルスポーツセンター下車すぐ

住所

大阪府河内長野市天野町1304

駐車場

1000台(1回1000円)

プールDATA(ファミリープール フォレ・リゾ!)

【オープン期間】7月中旬~9月中旬(2025年は~8月31日、9月6・7・13~15日)

料金

入園+プール1800円

休み

期間中無休

時間

公式サイトを参照

【流れるプール】× 【25mプール】× 【ウォータースライダー】○ 【キッズプール】○ 【温水プール】× 【飲食施設・売店】○ 【テント・パラソル】×(持込可)

1.キャンプ初心者も安心のコテージ(定員8名)
2.50名(大人は30名)泊まれるジャンボハウス
3.コテージの内部。IHミニキッチン、ミニ冷蔵庫、エアコンを完備

宿泊施設DATA

関西サイクルスポーツセンター「キャンプ場」

かんさいさいくるすぽーつせんたー「きゃんぷじょう」

金剛生駒紀泉国定公園の緑に囲まれたキャンプ場。宿泊はもちろん日帰りでBBQなども楽しめる。コテージ、バンガロー、ジャンボハウスがあるので人数によってセレクトしよう。宿泊すると、入場料と駐車場料金1日1000円が無料! プールにも使える、のりもの乗り放題フリーパスが1日分の料金で2日間利用できる。

料金

コテージ1棟(~8名用)2万5000円~、バンガロー1棟(~6名用)2万円~など

IN/OUT

IN15時/OUT9時30分

客室数

21棟

風呂

なし(シャワーあり)

福井エリアのおすすめプール&ホテル

1.最長180mのビッグチューブ「アドベンチャースライダー」。身長120cm未満利用不可(親子レーンは可)。スーパーパスポート利用可
2.高さ約30mの円錐形スライダー「ザ・モンスタースライダー」。身長120cm未満利用不可。1回500円(スーパーパスポート利用不可)
3.「浮き輪スライダー トリプルザウルス」はウォーターチューブが絡み合いながら降りてくる絶叫スライダー。チューブスライダーの長さと高さでギネスワールドレコーズ2005認定。身長120cm未満利用不可。スーパーパスポート利用可
4.海を眺めながら泳げる「波の出るプール カリビアンビーチ」

芝政ワールド

しばまさわーるど

日本でも有数のスライダー充実度を誇る芝政ワールドのプール。スライダーひとつひとつのレベルも高いのでスリル系が好きな人には、まさに“スライダー天国”。ビッグスケールのスライダーを制覇するもよし、カリビアンビーチや流れるプールでゆっくりと泳ぐもよし。開放感あふれる広い空間の中で、まる1日遊べるプールだ。恐竜が潜む森で収集ミッションに挑戦する「恐竜の森」(下の写真)や各種アトラクションも大人気。キャンプ場に泊まって遊び尽くそう。

交通

JR北陸新幹線芦原温泉駅からタクシーで20分

住所

福井県坂井市三国町浜地45

駐車場

5000台

プールDATA

【オープン期間】6月下旬~9月下旬(2025年は~9月28日)

料金

スーパーパスポート4300円

休み

期間中無休

時間

10~16時(日により異なる)

【流れるプール】○ 【25mプール】○ 【ウォータースライダー】○ 【キッズプール】○ 【温水プール】○ 【飲食施設・売店】○ 【テント・パラソル】○(持込可)

サイト数が多いのはオートサイト。いずれもサイズは10m×10m

宿泊施設DATA

芝政ワールド「オートキャンプ場」

しばまさわーるど「おーときゃんぷじょう」

目の前の日本海と広大な芝生広場が最高のロケーション。スーパーパスポートを購入すれば、滞在中ずっと使えるのもうれしい。夜はBBQや星空観察などがおすすめ。サイトは、垣根のあるサイトと仕切りのないサイトのほか、キャビン付きサイト(定員4~5名。2段ベッドがありエアコン付き)や電源付きサイトなどがある。各種備品の貸し出しはあるがキャンプ用テントの貸し出しはないのでご注意を。

料金

1サイト1泊8800円~

IN/OUT

IN13時/OUT11時

客室数

150サイト

風呂

なし

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●掲載のデータは2025年7月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。