るるぶ
ご利益色々 川越パワスポ寺社めぐり

歴史の街・川越には気になる「縁結び」の神様をはじめ、商売繁盛や学業成就などさまざまなご利益をもつ寺社がいっぱい!運気アップを求めて川越の厳選パワースポットへ出かけてみよう。

縁結び・家内安全・商売繁盛

川越氷川神社

かわごえひかわじんじゃ

約1500年前の欽明(きんめい)天皇2年に鎮座したとされる古社。縁結びの神様として名高く、良縁祈願を求める多くの参拝者が訪れる。

川越市宮下町2-11-3

西武新宿線本川越駅から徒歩25分/小江戸巡回バス氷川神社前からすぐ

参拝自由

参拝自由

参拝自由

なし(神社裏のコインパーキング利用)

縁結び・開運

川越熊野神社

かわごえくまのじんじゃ

天正18年(1590)に紀州熊野から分祀された古社。主祭神の伊弉諾命(いざなぎのみこと)と伊弉册命(いざなみのみこと)が夫婦道を興し、森羅万象の神を生み出したことから、開運・縁結びの神様として知られる。

川越市連雀町17-1

西武新宿線本川越駅から徒歩7分

参拝自由

参拝自由

参拝自由

なし(周辺コインパーキング利用)

必勝祈願・厄除け・商売繁盛

川越八幡宮

かわごえはちまんぐう

長元3年(1030)に源頼信が創建したと伝わる古社で、応神天皇を祭る。境内に足腰健康の神様を祭る民部稲荷神社があることから必勝祈願に訪れるスポーツ選手が多く、別名マラソン神社とも。

川越市南通町19-1

JR・東武東上線川越駅から徒歩6分

拝観無料

9~17時

無休

50台

厄除け・開運・家内安全

川越大師 喜多院

かわごえだいし きたいん

慈覚大師が天長7年(830)に創建した天台宗の古刹。名僧・天海大僧正が住職を務めたほか、江戸幕府3代将軍徳川家光や春日局ゆかりの寺としても知られる。境内の五百羅漢は日本三大羅漢の一つ。

川越市小仙波町1-20-1

西武新宿線本川越駅から徒歩15分/小江戸巡回バス喜多院からすぐ

拝観料400円

9~16時(季節・曜日により変動あり)、最終入場は30分前

12月25日~1月8日、ほか行事開催日

100台

病気治癒・安産・厄除け

蓮馨寺

れんけいじ

室町時代創建という浄土宗の寺。徳川幕府公認の僧侶養成所となり、葵紋の使用が許された歴史をもつ。祈願所「呑龍堂」前のびんづる尊者の像は、触れると病が治り、頭がよくなるといわれる。

川越市連雀町7-1

西武新宿線本川越駅から徒歩7分

参拝自由

参拝自由

参拝自由

30台(参拝者のみ駐車可)

学業成就・合格祈願・家内安全

三芳野神社

みよしのじんじゃ

大同2年(807)創建の古社で、太田道灌による川越城築城後は城の鎮守として崇められた。童謡「とおりゃんせ」は七五三参りの際、城内にあった三芳野神社へ参拝する様を唄ったものといわれる。

川越市郭町2-25-11

049-224-0589

(川越氷川神社)

西武新宿線本川越駅から徒歩23分

境内自由

境内自由

境内自由

なし

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ埼玉 川越 秩父 鉄道博物館’25』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年2月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ埼玉 川越 秩父 鉄道博物館’25

るるぶ埼玉 川越 秩父 鉄道博物館’25

ニューオープンスポットはもちろん、埼玉県の人気スポットをもれなく掲載した魅力たっぷりの一冊。 「思い立ったらすぐ行ける!日帰りモデルコース」では人気の川越や秩父を楽しむ、便利なモデルコースをご紹介 そのほか、渋沢栄一ゆかりの地めぐりやご利益スポットなどの特集も!

旅する本棚