るるぶ

【天橋立を楽しむためのお出かけガイド】日本三景・天橋立の魅力、外せない観光スポット、周辺の街などお役立ち情報満載

天橋立といえば、龍が天へ舞い上がるような景観で有名な「股のぞき」。さまざまな角度から天橋立を眺める楽しみはもちろん、絶景の周辺に集まる観光スポットも一緒に訪れたい。

自然が生んだ日本の名勝

宮城県の松島、広島県の宮島と並び日本三景の一つとされる天橋立。宮津湾と内海の阿蘇海を隔てる砂州で、潮の満ち引きや流れ込む砂などによって形成された。


日本神話にも登場する

古くは『古事記』に記述があり、イザナギとイザナミが天から降り立った場所である「天浮橋」は、天橋立のことを指しているという説が。『丹後国風土記』では、天と地をつなぐはしごが倒れて天橋立になったという言い伝えもある。


「天橋立四大観」は必見

天橋立は見る場所や角度によって表情がガラリと変化し、特に4つのポイントは「四大観」とよばれ絶好の観賞スポットだ。天橋立ビューランドからの飛龍観や傘松公園から見える昇龍観はまるで海に浮かぶ龍のよう。


グルメやアクティビティも

ランチやカフェタイムにはぜひ天橋立の絶景が楽しめるお店へ。眺望はもちろん、海の幸をはじめとする丹後の味覚が堪能できる。透明度の高い海を楽しめるビーチアクティビティも盛ん。人気のSUPやシーカヤックを体験してみよう。


赤レンガ倉庫群が残る舞鶴、舟屋が並ぶ伊根はぜひ天橋立と併せて足を運びたいエリア。車なら舞鶴は1時間、伊根なら約30分ほどでアクセスできる。天橋立の南に位置する宮津には道の駅など観光スポットも。丹後半島の西側には鳴砂で有名な琴引浜をはじめ海水浴場やキャンプ場も点在。

全長約3.6㎞の天橋立の主な渡り方は徒歩、自転車、観光船の3パターン。お好みで選ぼう。

●徒歩で渡る………… 約50分

時間に余裕があればのんびり歩くのも◎。

●自転車で渡る……… 約20分

天橋立観光船乗り場で借りる場合、対岸での乗り捨てOK、観光船とのセット割引もある。※サイクリングの際はヘルメット着用

●船で渡る…………… 約12分

潮風が気持ちよい船上では、カモメのエサやりも楽しめる。片道利用もOK。

天橋立桟橋

交通

京都丹後鉄道天橋立駅から徒歩5分

駐車場

周辺駐車場利用

一の宮桟橋

交通

京都丹後鉄道天橋立駅から車で18分

駐車場

周辺駐車場利用

●レンタサイクル

TEL0772-22-2164

(天橋立桟橋)

料金

2時間500円

時間

8時30分~16時30分受付終了(季節により異なる)

休み

無休(雨天時貸し出し中止)

●天橋立観光船

TEL0772-22-2164

(天橋立桟橋)

料金

天橋立桟橋~一の宮桟橋片道800円、往復1300円

時間

天橋立桟橋9時発~17時発/一の宮桟橋9時15分発~17時15分発(季節により異なる)

休み

無休

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ天橋立 城崎 丹後 但馬 竹田城跡’25』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年5月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ天橋立 城崎 丹後 但馬 竹田城跡’25

るるぶ天橋立 城崎 丹後 但馬 竹田城跡’25

【北近畿エリアへの旅行ならこの一冊!】 日本三景に数えられる「天橋立」、浴衣の似合う温泉地「城崎温泉」、天空の城で話題となった「竹田城跡」、城下町と里山風景が魅力の「丹波篠山」など、北近畿の人気エリアを大特集! 各エリアのみどころはもちろん、グルメ、ショッピング、温泉宿などの情報もしっかり網羅。ニューオープンの宿泊施設やグルメスポットなど、旬の観光スポットも収録しています。日本海に面した北近畿ならではの美食「カニ」はおすすめのグルメ宿とともに大ボリュームでご紹介。  北近畿へのおでかけの際には、ぜひおすすめの一冊です!

旅する本棚