るるぶ

【オーストラリア/メルボルン】観光で外せないスポット早わかり。無料トラムの活用法も

おもな見どころはメルボルン市内の中心部エリアにギュッと集まっているので散策しやすい。無料のトラムに乗って、歴史の街を散策しよう。

メルボルンの観光地の画像

①フリンダース・ストリート駅はメルボルンの街を象徴するランドマーク
②オーストラリア最大の教会、セント・パトリック大聖堂
③都会でありながら、「ガーデンシティ」とよばれるほど緑が多い

街歩きのコツの見出し

25本のトラム路線が網目のように張り巡らされており、市内中心部は無料区間。見どころの多くが無料区間内に存在する。特に、無料区間のほぼ外周を走る35番トラムは「シティ・サークル・トラム」とよばれており、中心部の観光には欠かせないので散策に活用しよう。

メルボルンのレトロなシンボルの見出し
夜のフリンダース・ストリート駅の画像

2ブロックに渡る巨大な駅。夜にはライトアップされて幻想的に

フリンダース・ストリート駅の時計の画像

入口の時計は列車の発車時刻を示す

メルボルンのシンボル

フリンダース・ストリート駅

Flinders Street Station

1854年に国内最初の鉄道駅として開業。1909年完成の建物は州の歴史的建造物に指定されている。街の中心的役割を担い、郊外への路線の起点にもなっている。

交通

シティ・サークル・トラム Swanston St./Flinders St.駅から徒歩すぐ

セント・パトリック大聖堂の外観の画像

堂々たる姿の大聖堂。入口は西側

セント・パトリック大聖堂の内観の画像

ゴシックの特徴をもつ身廊。礼拝の時間以外は内部見学可能。ルールやマナーを厳守して

国内最大のゴシックの大聖堂

セント・パトリック大聖堂

St Patrick's Cathedral

1858年に着工し1939年に完成したカトリックの大聖堂。ゴシック・リバイバル様式で尖塔の高さは105mに達する。ステンドグラスが美しい荘厳な雰囲気の内部も必見。

交通

シティ・サークル・トラムParliament Station駅から徒歩6分

時間

8~16時のミサや結婚式のないとき

休み

なし

メルボルンのマーケット&庭園の見出し
プラタナス並木の画像

王立展示館へと続くプラタナス並木

王立展示館とともに世界遺産に登録

カールトン庭園

Carlton Gardens

街の北東、カールトンにある緑の美しい公園。1880年開催の万博会場跡で、市民の憩いの場になっている。園内では毎年3月にメルボルン国際フラワー&ガーデンショーを開催。

交通

シティ・サークル・トラム Victoria St.駅から徒歩1分

料金

無料

クイーン・ビクトリア・マーケットの画像

新鮮なオーガニック野菜のコーナーも

クイーン・ビクトリア・マーケットの飲食店の画像

パエリアなど、食事を売る店もある

活気あふれる市民の台所

クイーン・ビクトリア・マーケット

Queen Victoria Market

1878年開設の、生鮮食料品から雑貨、日用品まで揃う南半球最大規模の常設マーケット。観光客も多くおみやげ探しにもぴったり。

交通

シティ・サークル・トラムFlagstaff Station駅から徒歩6分

住所

Cnr. of Elizabeth & Victoria Sts.

時間

6~15時(土曜は~16時、日曜は9~16時)

休み

月曜

メルボルンの歴史的な名建築の画像
ビクトリア州立図書館の内観の画像

整然と机が並ぶリーディングルーム

ビクトリア州立図書館の外観の画像

一見の価値ありの図書館

世界有数の美しい図書館

ビクトリア州立図書館

State Library Victoria

オーストラリア最大級の規模を誇る歴史ある図書館で、所蔵冊数は200万冊以上に及ぶ。また、リーディングルームのドーム屋根は必見だ。図書閲覧やWiFiは無料で利用可。

交通

シティ・サークル・トラムLa Trobe St./Swanston St.駅から徒歩1分

料金

無料

時間

10~18時

休み

なし

ビクトリア州議事堂の内観の画像

神殿のような雰囲気。ウェディングフォトの撮影にも使われる

ビクトリア州議事堂の外観の画像

19世紀の建物では豪州最大規模

州の中枢を担う歴史的建造物

ビクトリア州議事堂

Parliament of Victoria

1855年から1929年にかけて建てられた州議会の議事堂。連邦議事堂だった時期もある。議会休会日は無料ガイドツアー(所要約45分/予約不要)で内部見学できる。

TEL03-9651-8911

(ツアー専用ダイヤル)

交通

シティ・サークル・トラムBourke St./Spring St.駅から徒歩すぐ

料金

無料

時間

8時30分~17時30分(ツアーは9時発から16時発まで1日5回催行)

休み

土・日曜

アートの街の見出し

「芸術の街」といわれるメルボルン。アートシーンを牽引してきた存在『ACCA』とストリートアートは見学しておきたい。

ACCAの見出し

4つの展示スペースがあり、建築家ウッド・マーシュ氏が手がけた建物は必見。国内外アーティストの斬新な作品が見られる。

オーストラリア現代美術センターの画像

オーストラリア現代美術センター

Australian Centre for Contemporary Art

交通

トラム1 Grant St./Sturt St.駅から徒歩2分

住所

111 Sturt St., Southbank

料金

入館無料

時間

10~17時(土・日曜は11時~)

休み

月曜(予約のみ)

路地裏探索の見出し

公的にアートを描いてもいい路地が街に点在するメルボルン。落書きの域を越えた迫力のストリートアートを見に行こう。

AC/DCレーン

AC/DC Lane

AC/DCレーンの画像


ホージア・レーン

Hosier Lane

ホージア・レーンの画像

このエリアの旅行予約はこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶオーストラリア』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年10月~2025年2月時点のものです。その後の移転、閉店、料金改訂などにより記載の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●各種料金には別途サービス税・州税などが加算される場合があります。 ●掲載の電話番号は特記以外、現地の番号です。オーストラリアの電話番号は全土を通じて10ケタで、市外局番があります。日本から発信する際はオーストラリアの国番号を加えてご利用ください。 ●定休日のみを記載しています。年末年始、クリスマス、イースター、国の祝祭日などは省略しています。クリスマスには、飲食店、観光施設の多くが休みとなりますので、ご注意ください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶオーストラリア

るるぶオーストラリア

世界遺産のグレート・バリア・リーフやウルルの大自然から、ケアンズ、シドニー、メルボルンなどタウンの定番観光までオーストラリアの魅力をこの1冊にぎっしり詰め込みました! <主な特集内容> 【巻頭特集1】知らない絶景、映えるカフェ、食べたいグルメも!オーストラリアで叶える感動体験 ・オーストラリアをよく知るカメラマンが推す、意外?な絶景 ・撮影してシェアしたい、地元でも人気のすてきなカフェ ・あれもこれも、必食グルメなど

旅する本棚