るるぶ

【ニューヨーク】癒やしの公園|セントラル・パークとリトル・アイランドをおさんぽ

圧倒的な人気を誇る、マンハッタンのほぼ中心にある広大な公園や、登場してから個性的な形が注目を集める水上公園でのんびりおさんぽやピクニックを満喫しよう!

セントラル・パークの画像

アッパー・ウエスト&イースト・サイド

マンハッタンの自然豊かな憩いの場

セントラル・パーク

CENTRAL PARK

南北約4㎞、東西約800mに広がる、ニューヨーク市民の憩いの場。設計を手がけたのは、フレデリック・ロウ・オルムステッドとカルヴァート・ヴォークス。園内には広々とした芝生の広場や湖沼、散策道などが配され、景観を重視した公園としてはアメリカで初の試みだったとか。24時間開園しているが、夜間は暗く人も少なく危険なので昼間に訪れたい。

交通

地下鉄①、ⒶⒸ、ⒷⒹ線 59 St Columbus Circle駅、ⓃⓇⓌ線 5 Av/59 St駅などからすぐ

料金

なし

時間

24時間(一部施設を除く)

休み

なし(一部施設を除く)

便利な乗り物でラクラク散策

自転車

セントラル・パーク周辺でレンタルできる。園内に整備されている自転車専用レーンを走るのを忘れずに。ニューヨーカーになった気分で園内をまわろう。

自転車の画像
住所

Columbus Circle (intersection of 59th St. & 8th Ave.)

料金

$20/1時間(車種により異なる)

時間

8〜20時(9〜3月9〜18時)

馬車

運転手とセントラルパーク南(7th Avenue & 59th Street)で合流。馬車は4人乗りで、料金は$120(30分)、$160(45分)。園内を案内しながらまわってくれる。15%程度のチップを渡そう。レトロな馬車で広いパークをまわるのは爽快!

馬車の画像
時間

10時~夜中まで(土・日曜9時~)

ココに注目!

ユニークなモニュメントや由緒ある碑など、名所が多数点在する。

カルーセル

Carousel

1903年に作られた回転木馬で、1951年にコニー・アイランドから移された。木馬の装飾はハンドメイド。オープン以来、子どもたちに大人気。

カルーセルの画像
料金

$3.25

時間

11~18時

休み

11~3月

ベルヴェデーレ城

Belvedere Castle

公園内にあるスコットランド風の石造りの城。城の最上階からは公園の北側を望める。バルコニーから眺望を楽しめる。

ベルヴェデーレ城の画像
料金

無料

時間

10~17時

休み

なし

ストロベリー・フィールズ

Strawberry Fields

ジョン・レノンが暗殺されたダコタ・アパートの向かい。彼を偲んだ「イマジンの碑」が広場中央にある。地下鉄ⒷⒸ線72 St駅を下車し、72丁目の入口を入るとすぐ。

ストロベリー・フィールズの画像

不思議の国のアリス像

Statue of Alice in Wonderland

物語そのままに、中央のキノコの上にアリスが座り、周りにおなじみのウサギや猫などの仲間が集まっている。地下鉄⑥線77 St駅を下車して5番街の79丁目の入口から入ると近い。

不思議の国のアリス像の画像
リトル・アイランドの画像

ミート・パッキング・ディストリクト

ハドソン川に浮かぶアートな水上公園

リトル・アイランド

LITTLE ISLAND

2021年5月にオープンしたチューリップ形の支柱がユニークな水上公園。ハドソン・ヤーズのベッセルと同じ、トーマス・ヘザウィック氏がデザインした公園としても注目を集めている。公園内には季節の花々が咲き、芝生でアクティビティやピクニックを楽しむ人も多い。軽食を販売する店もあり、ゆっくりと過ごすことができる。

交通

地下鉄ⒶⒸⒺⓁ線14St駅から徒歩8分

住所

Pier 55 in Hudson River Park west 13th St.

料金

なし

時間

6〜23時

休み

なし

リトル・アイランドはここにあります!

ハドソン・リバー・パークの画像

ハドソン・リバー・パーク

Hudson River Park

球技場や、スケートパーク、遊具などもあり体を思いっきり動かせる公園。川沿いで景色もよいのでピクニックをしたり公園内の飲食店を利用したりするのも◎。

交通

地下鉄①線Christopher St Stonewall駅から徒歩8分

住所

Chambers St.から59丁目まで

時間

6時~翌1時※場所によって異なる

休み

なし

ココに注目!

ニューヨーカーに人気の都会のオアシス。都会の人混みに疲れたら訪れたい。

プレイグラウンド

Playground

軽食を販売するエリア。プレッツェルやホットドッグ、スープなどを楽しめる。エリア内にはテーブルやイスも並ぶ。子どもが気に入りそうなちょっとした遊具も設置されている(写真左)。公式サイトでメニューをチェックできる(写真右)。

プレイグラウンドの画像
時間

売店 4〜12月の木〜日曜12〜17時

野外ステージ

The Amph/The Glade

園内には小ステージの「グレイド」と大ステージの「アンフ」があり、それぞれの大きさに合ったイベントを開催している。「アンフ」は約800人入ることができる円形劇場。イベントがない時は階段で休憩する人が多い。

野外ステージの画像

眺望スポット

Overlook

南西、南東、北西の3カ所に丘があり、丘を登ると展望台にたどり着く。それぞれの展望台からはニューヨークのランドマークが見える。ワン・ワールドトレードセンターや自由の女神のほかエンパイア・ステートビルが見える展望台も。

眺望スポットの画像

このエリアの旅行予約はこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶニューヨーク』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年12月時点のものです。その後の移転、閉店、料金改訂などにより記載の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●各種料金には別途サービス税・州税などが加算される場合があります。 ●掲載の電話番号は特記以外、現地の番号です。すべて市外局番から記載しております。日本から発信する際はアメリカの国番号を加えてご利用ください。 ●定休日のみを記載しています。年末年始、クリスマス、イースター、国の祝祭日などは省略しています。クリスマスや1月1日の元旦などには、飲食店、観光施設の多くが休みとなりますので、ご注意ください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶニューヨーク

るるぶニューヨーク

SNSでも話題の高層アトラクションや絶景スポット、進化する最先端グルメ、最新エンタメ情報など、感動と刺激があふれるニューヨークの最旬情報が満載です!

旅する本棚