
自然に囲まれてキャンプするのは気持ちがいいもの。さらに富士山の雄大な姿が眺められれば、気分はもっとアガるというものだ。そこで富士山ビューが楽しめるキャンプ場をピックアップ。富士山ビュー以外の楽しみも紹介!


実は富士山は、見る場所によって姿が違う。山梨県側から見た姿は左右対称で均整が取れているのが特徴。また湖に恵まれるため、湖面に映った「逆さ富士」が楽しめる。対する静岡県側から見た姿は、稜線に江戸時代の噴火によってできた宝永山が見える。牧草地など開けた場所にキャンプ場が多いので、森林越しにそびえる富士の雄姿が楽しめる。

山梨県側から見た富士山は、左右対称な姿をしている
山梨県には湖が多いので「逆さ富士」が見られる

静岡県「富士見の丘キャンプ場」から見た富士山は右に宝永山が見える
静岡県側からは緑の向こうに横たわる富士山の姿が

自然現象で天気を予測する「観天望気」。富士山にかかる雲の状態でも天気を予測することができる。とくに覚えておきたいのが「笠雲」。富士山が笠のような雲をかぶったら24時間以内に雨が降るといわれている。

富士山に雲がかかったら雨の備えをしておこう


1.河口湖越しの富士山を望める/2.「まほろばテラス」はトイレ、シャワー、キッチン、ガス式BBQグリル完備/3.室内から絶景が楽しめる「ドームテント」/4.「Mt.Fujiオートサイト」は富士山の絶景が楽しめる

貸し切りの「薪式テントサウナ」(4000円~/90分)がある。富士山を眺めながらジャグジー付水風呂と一緒に楽しみたい。
山梨県河口湖町
りとりーときゃんぷまほろば
富士山や河口湖が一望できる高台のキャンプ場。5種類のテントサイトと、パオやトレーラーハウスなど10種類の宿泊施設がある。富士山がよく見える「Mt.Fujiオートサイト」と「パノラマテントサイト」がおすすめ。
中央自動車道河口湖 IC から約 8km
山梨県南都留郡富士河口湖町河口山宮2553
1泊1サイト テントサイト4000円~、宿泊施設1万856円~
IN14時/OUT11時
【開設期間】通年 【サイト数】20 【コテージ数】14


1.いちばん人気の広々とした「富士ビューサイト」/2.森にある木陰が多い「コモレビオートサイト」/3.ホテルの大浴場の利用も可能/4.「富士ビューサイト」から見える富士山

3月下旬~12月中旬にベテランガイドが案内してくる「青木ヶ原樹海ツアー」(所要時間6時間・ひとり8500円)や、3~5月と9~11月に楽しめる「しいたけ狩り」(所要時間15分・ひとり300円)など、アクティビティも充実している。
山梨県河口湖町
ばっくやーどきゃんぷ
精進湖の前に建つ「精進マウントホテル」の裏庭に広がるキャンプ場。女性目線で作られた施設は細かな配慮が行き届く。ホテルの大浴場を利用できるのもありがたい。サイトは7種類あり「富士ビューサイト」からは富士山が眺められる。
中央自動車道河口湖ICから約19km
山梨県南都留郡富士河口湖町精進301
1泊1サイト5000円~
IN13時/OUT11時
【開設期間】通年 【サイト数】13


1. ダイヤモンド富士は10月18日頃と2月23日頃に見ることができる/2. 「オートキャンプサイトM」からは夕焼けに染まった富士山が見える/3.雨の日でも安心の屋根がある「全天候ウッドデッキサイト」/4. 場内ではこだわりのお肉を販売。写真は3人前の「バラエティセット」3000円

フロントには「焚火Bar」があり、囲炉裏を囲みながらお酒を楽しめる。イベントの開催や映画の上映も不定期で開催。
山梨県河口湖町
ふじがみねおいしいきゃんぷじょう
キャンプ場の真東に富士山があり、美しい日の出はもちろん、年に2度ほど「ダイヤモンド富士」を見ることもできる。オートキャンプサイトやソロキャンプサイトのほか、悪天候でも楽しめる屋根付きの「全天候型サイト」があるのはビギナーにもうれしい。


1.「フリーサイト」からの富士山は迫力満点/2.夜景も見事な「100万だらぁサイト」/3.全サイト車の乗り入れが可能。キャンピングカーもOK/4.2025年5月にグランピング施設がオープン

7~9月にオープンするプールは宿泊者のみ無料で入れる。また季節ごとにイベントを開催しているのでHPで確認しておこう。
静岡県富士市
ふじみのおかおーときゃんぷじょう
区画サイトやフリーサイト、焚き火OKサイトなどさまざまあり、どこからも富士山を一望できる。とくに「プレミアム100万だらぁサイト」と「100万だらぁサイト」は、富士山だけでなく、駿河湾と富士市の夜景も一望できておすすめ。
新東名高速道路新富士ICから約5km
静岡県富士市大淵1297
1泊1張1台5000円~、グランピング施設ひとり1万8000円~
IN11時/OUT11時
fujimicamp.customer@gmail.com
【開設期間】通年 【サイト数】150 【コテージ数】グランピング2


1.6000㎡もの広さがある「まったりサイト」/2.多くのエリアで富士山を望める広大なキャンプ場/3.「電源区画サイト」の広さは1区画100㎡

場内の冷凍自販機で購入できる「青森産極上馬刺し」1人前50g950円はキャンプ場の人気商品。ニンニク、ショウガ、しょうゆも付いているので、解凍するだけで食べられる。
静岡県富士宮市
あさぎりきゃんぷべーすそらいろ
車の乗り入れが可能な220台収容のフリーサイト4エリア、電源付きの区画サイト6区画(約100㎡)、グループキャンプ向けのひろびろ区画サイト6区画(約300~400㎡)で構成されたキャンプ場。全面芝生敷で、多くのサイトから富士山の絶景を眺められる。各エリアに温水便座付きトイレ、給湯器付き炊事場、シャワー室を完備。
新東名高速道路新富士ICから約28km
静岡県富士宮市麓624-7
大人2750円、高校生1100円、普通車2200円(サイトにより変動あり)
IN10時/OUT14時(繁忙期IN12時/OUT11時)
【開設期間】通年 【サイト数】232


1.「ヴィンテージトレーラーコテージ」は冷暖房、トイレ、シャワー、キッチンを完備/2.愛犬とノーリードで過ごせる「ルーフデッキ付きドッグオートキャンプサイト」/3.サーキット越しに富士山を一望できる/4.木々に囲まれた電源付きの「オートキャンプサイト」/5.トレーラーかガレージハウスに宿泊すればオプションのBBQメニューに申し込める。写真は「厳選 富士の恵みプレミアムセット(2名分)」1万6500円

自分の車やバイクで富士スピードウェイの国際レーシングコースを走行体験できる(3300円)。本来当日受付のみだが、宿泊者限定で2週間先までの予約が可能。予約や日程の確認はHPで。
静岡県小山町
りきゃんぷふじすぴーどうぇい
富士スピードウェイのサーキット内にあるキャンプ場。場内から望めるのは富士山だけでなく、レーシングカーの走行も眺められる。オートキャンプサイトのほか、ホテルライクなトレーラーコテージやトレーラーヴィラなどの宿泊施設もある。
東名高速道路御殿場ICから約13km
静岡県駿東郡小山町中日向694 富士スピードウェイ内
テントサイト4300円~、コテージ2万7000円~
IN13時/OUT11時
【開設期間】通年 【サイト数】36 【コテージ数】9