るるぶ

【淡路島観光】花畑を巡る旅~見ごろの花を楽しむ~|グルメやアクティビティ情報も

温暖な気候で、年中さまざまな花が咲き誇る淡路島。豊かな自然とふれあえる花スポットには、大人も子どもも楽しめるポイントがいっぱい。季節ごとの花々はもちろん、グルメやイベント、アトラクションもチェック!

コスモス【時期】10月中旬~11月上旬

裾野まで一面がコスモスになる景色は圧巻

菜の花【時期】1月上旬〜4月下旬

全園が菜の花畑になって、花の海のような眺めに

ブルーサルビア【時期】9月中旬〜11月上旬

暑さの残る季節はサルビアが涼しさを演出。空に溶け込む青い花がさわやか

ストック【時期】11月下旬~2月下旬

ストックの産地・淡路島ならではの多彩な色合い

ポピー【時期】4月下旬~5月中旬

見る人を笑顔にするポップな印象のアイスランドポピー

東浦

淡路ICから約7km

兵庫県立公園 あわじ花さじき

ひょうごけんりつこうえん あわじはなさじき

花の島・淡路を代表する名所。明石海峡・大阪湾を望む丘陵地に一年を通して季節の花が咲き誇る。 “花を楽しむ極上の桟敷席”が「あわじ花さじき」の名の由来。広い園内は一面に花畑が広がり、美しい風景に出合える場所であふれている。

住所

淡路市楠本2805-7

料金

入園無料

時間

9~17時(最終入園16時30分)

休み

水曜(祝日、繁忙期は開園)

駐車場

200台(1回200円)

あわじ花へんろの旅

「兵庫県立公園あわじ花さじき」をはじめ、「灘黒岩水仙郷」、「水仙の丘」「パルシェ香りの館」など、島内に点在する花の名所77カ所(2025年度)を花の札所に指定。島の特産品などが当たるWebスタンプラリーも随時開催している。

問合せ

一般財団法人 淡路島くにうみ協会

乗馬体験

乗馬クラブ ハーモニーワールド

じょうばくらぶ はーもにーわーるど

乗馬初体験でも楽しめるコースが多数。

交通

淡路ICから約7km

住所

淡路市浦2400-2

料金

入場無料(体験料別途)

時間

9~17時(受付時間はコースにより異なる)

休み

木曜

駐車場

10台

【料金各種】1650円〜(曜日により料金変動、レンタル・保険料別)

チューリップ【時期】3月中旬~4月中旬

春には100品種、16万本が咲き誇る

ヒマワリ【時期】7月中旬~8月上旬

太陽に向かって咲くヒマワリは夏を代表する花

寒咲きナノハナ【時期】1月中旬~2月中旬

花の少ない冬に見頃を迎え、ひと足早く春を感じられる

春はチューリップ、秋はコスモスを楽しむことができる。

コスモス【時期】10月上旬~11月上旬

透明感のある黄色やオレンジのキャンパスシリーズという品種も

東浦口ゲートで入場者を迎えるトピアリー。ビオラやベゴニアなどで彩られている。

池を周遊するボートは30分400円(子ども200円)。ボートから眺める花景色も美しい。

岩屋

淡路ICから約3km

淡路島国営明石海峡公園

あわじしまこくえいあかしかいきょうこうえん

約40万㎡の広大な敷地内に、四季折々の花が咲き誇る国営公園。チューリップやコスモスなどの花畑が広がる大地の虹をはじめ、白鳥のボートが浮かぶ花の中海、タコや鳥をかたどったユニークなトピアリーなど、みどころ満載。

住所

淡路市夢舞台8-10

料金

入園450円、中学生以下無料

時間

9時30分~17時(7~8月は~18時、11~3月は~16時、最終入園は1時間前まで)

休み

2月第2月〜金曜

駐車場

500台

グルメスポットもあって
一日中楽しい

人気の釜揚げしらす丼1000円

レストラン花屋敷

れすとらんはなやしき

園内の食事処で、釜揚げしらす丼や淡路島玉葱まるごとカレーなど地元食材を使った料理が揃う。

時間

10~16時LO(7~8月は~17時LO、11~3月は~15時LO)※ランチタイムはLOの30分前まで

休み

淡路島国営明石海峡公園に準ずる

草花が美しく映えるよう設計された100面の花壇は、空間そのものがアート作品のよう。

コスモス【時期】9~11月

定番のピンクにも濃淡があり、その度合いも花ごとに違う

ヒマワリ【時期】7~8月

レモンイエローやえんじなど品種によって色はさまざま

キンセンカ【時期】12〜5月

黄色やオレンジなど温かみのある色が特徴

百段苑は斜面の奥に海が広がる絶好の撮影スポット。整列した設計の花壇も美しい

斜面地に埋め込まれるように立ち、中央の柱を中心にシンメトリーとなり交差する階段が特徴的。

岩屋

淡路ICから約4km

淡路夢舞台

あわじゆめぶたい

日本屈指の建築家・安藤忠雄の設計による複合施設。ホテルや会議場、温室、レストラン、傾斜地に階段状で造られた百段苑などがある。百段苑から望む大阪湾の絶景や、空庭、山回廊、プロムナードガーデンなど多彩な庭園にも注目。

住所

淡路市夢舞台2

料金

施設により異なる(百段苑、プロムナードガーデンは散策自由)

時間

施設により異なる(百段苑、プロムナードガーデンは散策自由)

休み

施設により異なる(百段苑、プロムナードガーデンは散策自由)

駐車場

600台(有料)

【その他】※ペットは一部施設内不可

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ淡路島 鳴門’26』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年12月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ淡路島 鳴門’26

るるぶ淡路島 鳴門’26

絶景と美食の島・淡路島。島ならではの海絶景が楽しめるカフェ、淡路牛や海鮮グルメ、癒やしの温泉、話題の島体験まで、リゾートアイランドの最新情報が満載です。 <主な特集内容> ●淡路島王道1dayプラン ・厳選!フォトジェニック旅 ・話題のスポット巡り ・家族で楽しむレジャー旅

旅する本棚