るるぶ

【沖縄】初めてのスノーケリング|どこで体験できる?おすすめの時期や準備などもチェック

アコガレの美ら海を存分に楽しめるアクティビティが勢揃い!王道のスノーケリングから海の生き物たちとのふれあいまで、初心者でも安心してトライできる体験をご紹介!

Q&A

マリンアクティビティ体験の素朴な疑問にお答えします♪

Q1
どこで体験できる?予約は必要?

A リゾートホテルのビーチやパブリックビーチ、マリンショップで体験可能。夏のハイシーズンはショップによっては当日NGの場合もあるので、旅程が決まったら早めに事前申し込みをしておこう。


Q2
できるのは夏だけ?

A 通年開催しているプログラムが多い。真冬はそれなりに寒いので服装などでカバーしよう。


Q3
何歳くらいからできる? 

A 子どもでもできるメニューが多い。幼児連れだとグラスボートは水上から楽しめるのでオススメ。年齢や身長など参加条件に制限がある場合もあるので事前に確認を。


Q4
濡れないマリンアクティビティって?

A パラシュートで海上を空高く舞い上がるパラセールや、船底がガラス張りになったグラスボートは水に濡れずに海遊びが楽しめる。

スノーケル、マスク、フィンを装着して海面をプカプカと漂いながら水中ウォッチング。ライフジャケットを付けているので泳ぎが得意ではない人でも気軽に体験できる。

所要時間 約1時間30分
年齢 5歳〜

まずは受付で健康チェックなど必要事項を記入しよう。支払いはこのタイミングで。

船に乗る前に器材の使い方をレクチャー。分からないことはこの時に聞こう。

船もしくはバナナボートに乗ってスノーケルポイントへ。(移動手段は選べません)

船のハシゴから海へ入水。水深は深いところだと10mくらい。ポイントへはインストラクターが誘導してくれる。

スノーケリングに慣れてきたら餌のお麩をまいてみよう。すると熱帯魚たちが大集合!

海をたっぷり満喫した後は船で出発地へ戻り器材を返却したらシャワーを浴びてツアー終了。水中カメラ(【料金】3000)円をレンタルした人はSDカードを受け取ろう。

西海岸リゾート

ここで体験

マリンクラブベリー 喜瀬店

まりんくらぶべりー きせてん

サンゴが美しいポイントへボートで移動し、スノーケリングしながら熱帯魚に餌をあげるツアー。ほかにもダイビングやパラセーリングなど幅広いアクティビティを楽しめる。

交通

許田ICから4km

住所

名護市喜瀬115-2かねひで喜瀬ビーチパレスホテル内1階

時間

電話受付は8~18時(11月は16時まで)

休み

12〜2月

駐車場

30台(かねひで喜瀬ビーチホテル利用)

体験DATA

熱帯魚餌付けスノーケリングツアー【当日予約OK】

料金

6500円

予約

空きがあれば当日でも可

【催行期間】通年(休業期間を除く) 【催行時間】9時、10時30分、13時、14時30分(7~9月のみ16時あり) 【参加条件】5~65歳(予約前に要健康チェック) 【集合場所】ショップ

中部

もりもりマリン

もりもりまりん

交通

沖縄北ICから15km

住所

うるま市勝連比嘉202ムルク浜ビーチ

時間

9~17時

休み

無休

駐車場

あり

体験DATA

ちょい遊び&バナナボートでちょいシュノーケル

料金

12000円

時間

10時、12時、14時

予約

前日までに要予約

【所用】約2時間 【催行】毎日、4人~ 【参加条件】3~59歳 【集合場所】ショップ

那覇

パイレーツマリンクラブ

ぱいれーつまりんくらぶ

交通

那覇ICから6km

住所

那覇市曙3-8-1

時間

9~20時

休み

無休

駐車場

あり(無料)

体験DATA

ケラマスノーケリングツアー

料金

6800円

時間

8時、12時

予約

当日可

【所用】約3時間30分 【催行】通年 【参加条件】小学生以上~ ※小学生未満も乗船可 【集合場所】那覇市沿岸漁港

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ沖縄’26』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年10月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ沖縄’26

るるぶ沖縄’26

何度行っても魅力的な憧れのリゾート地、沖縄の究極ガイドブック。この1冊で、グルメ、ビーチ、アクテビティ、リゾートホテル、お土産、エリア情報の定番と最旬をご紹介します。

旅する本棚