オーストラリアらしいお菓子やこだわり素材の健康食品などは、バラマキみやげにぴったり。地元オージーも通うスーパーや、品揃え豊富な専門店でお得にゲットしよう。
スナック
ひよこ豆をローストしたうす塩味のスナック/A$6
左)裂けるチーズ
オーストラリアの子どもに人気/A$7
右)ミックスナッツ
70gずつ小分けされたパッケージが便利/A$5.50
キャラメロコアラ
子どもに大人気のキャラメロコアラ。チョコとキャラメルがマッチ/A$7(180g)
左)ダイナソー・グミ
人工着色料や人工甘味料が不使用/A$4
右)チョコレート
植物由来でグルテンフリーのチョコレート。お砂糖ひかえめで見た目もGOOD/A$11
左)紅茶
クイーンズランド州ネラダ産の茶葉/A$3
右)ココベラ・ココナッツ・ウォーター(プレーン味)
脂質ゼロのココベラ・ココナッツ・ウォーター/A$5.50
ベジマイト
さまざまな野菜を発酵させたペースト。栄養価が高い/A$4
全豪に展開する大手スーパー
Woolworths
オーストラリアを代表する庶民派スーパーマーケット。ケアンズでは町の中心にあり、なにかと便利なロケーション。食品、日用品のほかに、観光みやげも扱っている。
ナイス&ナチュラルのローストナッツバー
リーズナブルなのに食べごたえ抜群/A$5.50
コーヒー
ティーバッグタイプで使いやすい/A$10(18袋入り)
ドリンク
砂糖不使用の子ども向けヨーグルトドリンク/各A$2.40
栄養食品
アーモンドやカボチャの種をロースト/各A$6.75
旅先で必要な日用品はココ
Coles
ウールワースと並ぶ大手スーパーマーケット。広い店内では食品のほかに、文具、キッチン用品など日常必需品を扱う。肉や野菜など、生鮮食品も充実している。
マヌカハニー
かわいいコアラのパッケージに入ったマヌカハニーはおみやげに◎/A$49.95
マヌカハニー
オーガニックと自社製造にこだわったBiosota社製/A$27.95
マヌカハニー・ドロップ
ジンジャー&レモン(右)とカシス(左)/各A$19.95
コアラのマーチ
定番のコアラのマーチ。オーストラリア限定のマンゴー味/A$15.95
ケアンズ最大級のみやげ店
OK Gift Shop
コスメから雑貨、食品までオーストラリアならではのおみやげが幅広く揃う。オリジナルの「逆さコアラ」をはじめ、ケアンズ市内ではこの店にしかないというアイテムも販売。
コーヒー豆
エスプレッソ用などいろいろな種類がある/A$19〜(250g)
左)チョコレートの箱詰め
チョウチョなど形がキュートなチョコはプレゼントに/A$20〜
右)チョコレート
グルテンフリーのチョコ。ホワイトチョコもある/A$9.90(100g)
ホットチョコレート
温めた牛乳に入れて混ぜるとホットチョコレートに/A$9.90
農場直送の極上コーヒー
Coffee Works
ケアンズ近郊のマリーバにコーヒー農園をもつメーカーの直営店。コーヒーは量り売りもしており、店奥では挽きたてのコーヒーを提供。チョコレートの取り扱いも。
現在多くの国で口蹄疫などの家畜の病気が発生している。そのため肉製品の日本への持ち込みは禁止もしくは検疫など難しい。オーストラリア政府機関が発行する日本向け検査証明書付きの商品を買うのが無難だが検疫は必要となる。
国際線では飛行機内への液体物の持ち込みは制限されているので要注意。あらゆる液体物は100㎖以下の個々の容器に入れるなど。基本的に預け荷物に入れておこう。タオルなどで包み、スーツケースに隙間なく詰めるのがコツ。