阿蘇の大自然をより満喫するなら、体を動かして遊ぶのがおすすめ。朝日が昇る早朝から夜の星空まで、その醍醐味を堪能してパワーチャージしよう。
あそねいちゃーらんど
阿蘇の大草原などを舞台に、パラグライダーや熱気球から、気軽な「野点&着物でおさんぽ」まで楽しめる。
九州自動車道熊本ICから約36㎞
阿蘇市内牧1092-1
9~18時(11~2月は~17時)
木曜(祝日とGWは営業)※体験は天候により変動あり、要予約
15台
そうちょうのねつききゅうたいけん
大気が穏やかな早朝に開催される。体験搭乗時間は約5分だが、地上40mからのパノラマビューは格別。
2500円
5時30分~7時30分ごろ
木曜
前営業日の12時まで ※最少催行人数15名
【対象】誰でも可
ぱらぐらいだーはんにちたいけん
高さ20~30mの丘から大空へ! レクチャー付きで初心者でも安心。インストラクターと一緒に飛ぶタンデムフライトもある。
半日コース6500円
9時~、13時30分~
木曜
前営業日の17時まで
【対象】小学生以上、体重40~65kg以下(男性は75kg以下)
まぜのけいこく げんりゅうとれっきんぐ
6〜9月の数ヶ月だけ開放される筑後川の源流にある秘境に立ち入る貴重なトレッキングツアー。
8800円
9~12時
9月中旬~6月下旬、木曜
事前に電話かHPから要予約
【対象】小学1年生以上の健康な人
てんくうのよが
“秘密の場所 ”で開催される朝のヨガ体験。絶景に囲まれ大地のエネルギーと朝日のパワーを全身に浴びよう。
4500円
5時45分~(予定)
10月~6月中旬、木曜
要事前予約
【対象】小学生以上
らくえんなみの
丘陵地に位置するアクティビティ拠点。今後は里山暮らしを体験できる宿泊施設がオープン予定。
えーてぃーゔぃー・よんりんばぎーたいけん
山林を切り開いた本格的なオフロードコースを四輪バギーで走行。インストラクターが基本操作から教えてくれるので、初めてでも体験できる。
9900円~
10時~、13時~、15時~
要予約
【対象】13歳以上(公道を走るコースは普通運転免許が必要)
りあそ
南阿蘇の星や火山、草原の魅力を体感できるツアーや地元を活性化させるためのツアーを催行している。南阿蘇久木野キャンプ場も運営。
みなみあそ よるのやまさんぽ
夜の山を歩いて進み、頂上で寝転びながら星、火山、草原の3つの物語を堪能。山頂ではガイドの案内も。
中学生以上1000円
20~22時(受付19時30分~19時50分)
日~金曜(一部日程で開催日あり)
不要。詳細は公式HPで要確認
【対象】誰でも可
みなみあそてんもんだい・おーべるじゅ もりのあとりえ
九州最大級の口径82㎝反射望遠鏡とプラネタリウムを併設する体験型宿泊施設。こだわりの創作フレンチも人気。
ほしぞらたいけんつあー
原っぱに置かれた野外ベッドで星空観察をする体験。星のコンシェルジュⓇの生解説も。
5000円(宿泊者は無料)
20時~
要予約(当日のみ、前日以前の予約不可)
【対象】誰でも可
あそはいらんどじょうばくらぶ
気軽に楽しめる引き馬3分1100円から本格乗馬体験まで、さまざまなコースがある。
おとひめすたーらいととれっきんぐ
阿蘇ハイランドゴルフコース内を星空の下、馬に乗って散策することができる。
6000円※2名以上
19時45分~
要予約※詳細はHPにて要確認
【対象】身長・体重制限あり