るるぶ

東京駅・駅地下グルメ|モーニング・ランチ・スイーツ・ディナー時間帯別でご紹介

一大ターミナルである東京駅の周辺には、さまざまなジャンルのグルメの名店が集まる。モーニング、ランチ、ディナーでそれぞれ訪れたい、エキチカの人気店をピックアップ!

モーニングの見出し

ホイップバターとメープルシロップのフレンチトースト

1595円

バターの香りが口いっぱいに広がる。熱々のスキレットで提供

THE FRONT ROOM

ざ ふろんと るーむ

「Timeless&Borderless」がコンセプトのカフェ。バターと卵をたっぷり使った厚切りブリオッシュのフレンチトーストは甘じょっぱい味わい。店内はスタイリッシュで落ち着いた雰囲気。

THE FRONT ROOMの店内画像
交通

JR東京駅丸の内中央口から徒歩1分

住所

千代田区丸の内2-4-1 丸ビル1階

時間

8~22時(金曜は~23時、土・日曜、祝日は9~21時)

休み

施設に準ずる

豚汁定食

620円

豚肉、豆腐、ゴボウなど具だくさんで栄養満点!

やえす 初藤

やえす はつふじ

旬の食材とお酒を楽しめる、創業70年の大衆居酒屋。朝7時から開店し、定食を提供。夜は日本酒に合う和洋中の幅広いつまみが揃う。店内はテーブル席や一枚板のカウンター席などがあり広々としている。

やえす 初藤の店内画像
交通

JR東京駅八重洲地下中央口直結

住所

中央区八重洲2-1 八重洲地下街北一号

時間

7~22時(金曜は~22時30分、土・日曜、祝日は~21時30分)

休み

施設に準ずる

 

ランチの見出し

焼き鳥4本丼

2300円

炭火で焼き上げた、ささみ、もも肉、団子、皮身がのる。5本丼2800円や定食5本2800円~もある。スープ、お新香付き

伊勢廣 京橋本店

いせひろ きょうばしほんてん

100年以上の歴史をもつ老舗の焼き鳥店。毎朝、一羽丸ごと仕入れて店でさばく鶏は鮮度抜群!熟練の職人による格別な味わいを堪能しよう。夜はコース料理のみ。1~3階のフロアにカウンター、テーブル、半個室などを設ける。

伊勢廣 京橋本店の店内画像
交通

JR東京駅八重洲南口から徒歩5分

住所

中央区京橋1-4-9

時間

11時30分~14時、17~21時(土曜は~20時30分)

休み

日曜、祝日

飯・麺セット

1850円

魯肉飯、鶏肉飯、台湾粥の3種類から選べるご飯と、麺線、総菜、水餃子のセット。写真のご飯は魯肉飯

日式台湾食堂 WUMEI(ウーメイ)

にっしきたいわんしょくどううーめい

本場台湾を思わせる雰囲気の食事処。台湾料理を日本風にアレンジしたメニューはリーズナブルと話題。ローカルフードの「麺線」や台湾ビールも味わえる。

日式台湾食堂 WUMEI(ウーメイ)の画像
交通

JR東京駅八重洲北口からすぐ

住所

千代田区丸の内1-9-1 グランスタ八重北1階

時間

11~23時

休み

無休

エキチカだからこそ、立ち寄りやすく、待ち合わせ場所としても利用したい。店イチオシの商品は、ぜひ手みやげに。

テヴェール

324円

抹茶を使った風味豊かなダックワーズ

フランボワーズ クリームサンド

324円

甘酸っぱさと濃厚なバターの風味が相性抜群

Péché Mignon

ぺしぇ みにょん

北海道・函館で長年親しまれるフランス菓子店が東京に初出店。マカロンやダックワーズなど全50種類の焼き菓子が揃う。イートインもあり。

交通

JR東京駅丸の内中央口から徒歩1分

住所

千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル1階

時間

11~21時(20時30分LO)

休み

施設に準ずる

フイユ・ドトンヌ

1045円(手前)

アメリカーノ

660円(奥)

ビターチョコレートムースとメレンゲを重ねたスペシャリテ。浅煎りのコーヒーとともに

ルノートル東京

るのーとるとうきょう

パリの人気店「ルノートル」の旗艦店。本場フランスのレシピで作る高級菓子は手みやげにピッタリ。こちらでは焼きたてのフィナンシェが購入でき、イートインスペースもある。

ルノートル東京の店内の画像
交通

JR東京駅丸の内中央口から徒歩1分

住所

千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル1階

時間

11~21時(日曜、祝日は~20時)

休み

施設に準ずる

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ東京’26』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2025年1月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


この記事を書いた人

るるぶ情報版(国内)編集部

るるぶ情報版(国内)編集部

日本全国の「見る」「食べる」「遊ぶ」を徹底取材、楽しくわかりやすい、信頼の旅ガイド『るるぶ』の編集部です。定番から穴場まで、編集部が厳選した観光・グルメ、体験情報など、旅のワクワクをお届けします。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ東京’26

るるぶ東京’26

【今の東京の楽しみ方を全部見せ! 東京旅行はこれ1冊で完璧】 この1冊にテーマパーク・観光・グルメ・ショッピングなどをたっぷり掲載! 東京旅行が初めての人でも充実した旅行ができるように、タイプ別のモデルコースやプランニングアドバイス、交通情報などの詳細情報で強力サポート!

旅する本棚