るるぶ
世界遺産 荘厳!神秘の海上社殿 厳島神社

平安時代に建てられた嚴島神社は、鮮やかな朱塗りと海上の大鳥居が特徴的。唯一無二の建築美や建築当時の姿を今に残すことが評価され、世界遺産に登録されている。

嚴島神社

いつくしまじんじゃ

住所

廿日市市宮島町1-1

交通

宮島桟橋から徒歩12分

料金

昇殿料300円

時間

6時30分~18時(季節により変更あり)

休業日

無休(高潮の場合は拝観中止)

※社殿の工事状況は随時HPにて発表。 ※社殿を傷つけないよう、細いヒール靴での拝観は控えよう。

【嚴島神社の名前の由来は?】

厳島は「神に斎(いつ)き奉る(心身を清めてお仕えする)」という意味の「斎島(いつきしま)」が転じたもの。古くから島そのものがご神体とされ、人は住まず、浜辺に神社が設けられた。島名も「厳島」が正式で、「宮島」は町名。

【創建は6世紀、今の姿にしたのは平清盛】

飛鳥時代の推古天皇即位の年(593)に、佐伯鞍職(さえきのくらもと)が現在の場所に神社を創建。平安末期の仁安3年(1168)に、武士の平清盛が修造し、今の姿に。寝殿造りの社殿を海に建てる独創的な発想は、清盛の美意識のたまものだった。平成8年(1996)には、背後の弥山原始林とともに世界遺産に登録された。

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ広島 宮島 尾道 しまなみ海道 呉’24』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2022年12月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ広島 宮島 尾道 しまなみ海道 呉’25

るるぶ広島 宮島 尾道 しまなみ海道 呉’25

世界遺産・宮島&嚴島神社のみどころ、参拝方法の徹底ガイドに加え、 お好み焼き、カキ、もみじまんじゅうなど絶対外せない名物グルメ情報、可愛いみやげ情報まで充実。 さらに広島タウン、尾道、呉、など広島全域の観光情報を網羅した必携の一冊です!

旅する本棚