るるぶ

箱根日帰り温泉|名湯を気軽に楽しめる各施設について。露天風呂、サウナ、食事処、休憩処、タオルの有無など詳細をご案内

神奈川・箱根旅の最後に訪れるもよし!箱根の名湯を手軽に楽しめる場所として「箱根湯寮」「天山湯治郷・ひがな湯治 天山」をご紹介!

男女とも内湯、見晴湯、岩風呂、信楽風呂など趣向を凝らした湯船がある。サウナも人気。

緑に囲まれた露天風呂。森の風を感じながら湯あみを楽しめる。(写真は女性用)

丸い湯船で温泉をひとりじめ。信楽焼ならではの温かみのある肌ざわりも心地よい。

ロウリュウって何?

サウナの本場・フィンランドの伝統的なサウナ入浴法。熱したサウナストーンにアロマ水をかけ、発生した蒸気が、ゆっくり降りてくるのを楽しむ。

1.着替えをしてベッドで受けられるリラクゼーション。足つぼ、上半身、頭などさまざまなメニューを用意。/2.畳敷の無料休憩室。一人でこもって横になれるスペースもありくつろげる。ほかに読書房や、うたたね房もある。/3.本格的な囲炉裏料理のコースや湯上がりにぴったりの生ビールセットを用意。/4.中ジョッキ1杯と小鉢2品が付く生ビールセット1200円。

2〜4人用の貸切個室露天風呂が3タイプ19室ある。写真は最大4名まで利用が可能な「参ノ巻 花水木」の一例で、1室2時間1万3400円〜。

塔ノ沢

箱根湯寮

はこねゆりょう

里山をコンセプトにした日帰り温泉施設。美肌の湯として知られる「塔之沢温泉」を満喫できる。大浴場「本殿 湯楽庵」には男女とも内湯をはじめ、露天風呂や壺湯、サウナなど、趣向を凝らした風呂が揃う。別棟の個室露天風呂(有料)では、気がねなく温泉に浸かれる。食事処では、生ビールとおつまみのセットから本格的な囲炉裏料理までいろいろ楽しめる。

交通

箱根湯本駅から無料送迎バスで約3分

住所

箱根町塔之澤4

料金

1700円(土・日曜、祝日、繁忙期は2000円)

時間

10〜20時(土・日曜、祝日は〜21時。最終入館大浴場は1時間前、個室貸切露天風呂は2時間前)

休み

無休(メンテナンス休館あり)

駐車場

92台

【入浴DATA】内湯:あり/貸切:あり(有料)/サウナ:あり/休憩スペース:あり/タオル・バスタオル:あり(有料)/石けん・ボディソープ:あり/シャンプー:あり/ドライヤー:あり

洞窟風呂「子宝洞」(写真奥)を含む野天風呂と内風呂、2種の泉質を5つの湯船で楽しめる。

深山の湯治場を思わせる5つの野天風呂と、窯風呂(温泉をスチームにした湿式サウナ)がある。

1.湯上がりにくつろげる休憩スペース。須雲川に面しており、絶景を眺めながら過ごせる。/2.雑誌や小説を持ち込んでもよし、天山発行の瓦版を読んで温泉文化への理解を深めるのもおすすめ。 /3.超軟水の温泉水で淹れるコーヒーを提供。テラス席もある。/4・5.アルカリの湯に黒毛和牛と箱根山麓豚をくぐらせて味わう楽天盛り3960円。

箱根湯本

天山湯治郷 ひがな湯治 天山

てんざんとうじきょうひがなとうじ てんざん

須雲川のほとりにある、湯治専門の温泉郷。8000坪の広い敷地内には、野天風呂を中心に湯治に専念できる施設が充実。7カ所の源泉から浴槽までパイプラインで直結し、1日約50万ℓもの源泉がかけ流され湯船を満たす。休憩スペースや食事処などもあり、文字通り「ひがな」湯治を楽しめる。敷地内には「かよい湯治 一休」もある。

交通

箱根湯本駅から箱根登山バス箱根湯本温泉旅館送迎バス早雲通り方面行きで10分、天山湯治郷下車すぐ

住所

箱根町湯本茶屋208

料金

1450円(木曜を除く平日限定で一休とのはしご湯券300円も販売)

時間

9〜23時(最終入館22時)

休み

無休(12月に5日ほど休館あり)

駐車場

140台

【入浴DATA】内湯:あり/貸切:あり/サウナ:あり/休憩スペース:あり/タオル・バスタオル:あり(有料)/石けん・ボディソープ:あり/シャンプー:あり/ドライヤー:あり

湯治(とうじ)って何?

病気や傷の治癒、心身の療養を目的とした日本の温浴文化。後に長期滞在の保養も湯治とよぶようになった。

天山湯治郷 かよい湯治 一休

てんざんとうじきょう かよいとうじ いっきゅう

湯板山に抱かれた隠れ家的な湯処。古代檜風呂や岩風呂がある浴場と脱衣所のみで構成。

交通

天山と同じ

料金

1200円(平日限定で天山とのはしご湯券300円も販売)

時間

11〜20時(土・日曜、祝日は〜21時。最終入館は各1時間前まで)

休み

木曜(12月に5日ほど休館あり)

駐車場

天山と同じ

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ箱根’26』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2025年3月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ箱根’26

るるぶ箱根’26

芦ノ湖と富士山が織りなす絶景や、豊富な名湯に個性豊かな美術館、最新グルメetc…。魅力たっぷりな箱根の最旬の楽しみ方を徹底ガイド!取り外せて便利な別冊付録「箱根湯本グルメ&みやげまるわかりガイド」「ドライブ&タウンMAP」の2点付き。

旅する本棚