るるぶ
出雲そばの名店

日本三大そばの一つとして知られているご当地そば。そばの実を皮ごと製粉するため、色が濃く、香り高いのが特徴。

中国山地蕎麦工房ふなつ

ちゅうごくさんちそばこうぼうふなつ

奥出雲町で自家栽培し、石臼で自家製粉した十割そばが楽しめる。昼夜の寒暖差が大きい高冷地で育ったそばは風味豊か。凝縮したうま味と香りを堪能できる。

住所

松江市外中原町117-6

交通

ぐるっと松江レイクラインバス四十間堀川からすぐ

時間

11~15時(売り切れ次第終了)

休業日

月曜、第3火曜

パーキング

10台

神代そば

かみよそば

昭和27年(1952)の創業から石臼挽きの自家製粉、生粉打ち(十割そば)などの製法を守る。ツユには地元酒蔵の料理酒などを使用。

住所

松江市奥谷町324-5

交通

ぐるっと松江レイクラインバス小泉八雲記念館前からすぐ

時間

11時~14時30分LO(売り切れ次第終了)

休業日

水曜

パーキング

8台

八雲庵

やくもあん

塩見縄手にある松江藩の屋敷を改装した情緒あふれる店。池で優雅に泳ぐ鯉を眺めながら出雲そばが味わえる。

住所

松江市北堀町308

交通

ぐるっと松江レイクラインバス小泉八雲記念館前からすぐ

時間

11時~13時30分LO(土・日曜、祝日10~14時LO)※売り切れ次第終了

休業日

1月1・2日

パーキング

7台

出雲そば きがる

いずもそば きがる

昭和5年(1930)創業。地元松江でとれたそばを中心に、厳選したそばの実を使用。石臼で毎日製粉するそばは、コシがあり、香りと味を存分に楽しめる。

住所

松江市石橋町400-1

交通

ぐるっと松江レイクラインバス塩見縄手から徒歩6分

時間

11時~15時30分、17~20時※そばがなくなり次第終了(日曜、祝日11~17時)

休業日

月・水曜のディナー、火曜(祝日の場合は営業、振替休あり)、水曜不定休

パーキング

8台

手打ちそば 東風

てうちそば こち

地元のそば好きが集まる店で、香り豊かなそばは穀物本来の風味が感じられる十割と、店主こだわりの配合が楽しめるニ八の2種を提供。

住所

松江市雑賀町津田海道237-3

交通

JR松江駅から徒歩10分

時間

11時30分~14時30分LO

休業日

日・月曜

パーキング

7台

上田そば店

うえだそばてん

明治40年(1907)創業の老舗。そばの実をはじめ、薬味やツユなども島根産の素材を使用している。

住所

松江市西茶町52

交通

ぐるっと松江レイクラインバス須衛都久神社前からすぐ

時間

11~16時(そばがなくなり次第終了)

休業日

不定休

パーキング

3台

出雲そばには「割子そば」と「釜揚げそば」の2種類の食べ方がある。

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ松江 出雲 石見銀山’24』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2023年4月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ松江 出雲 石見銀山’25

るるぶ松江 出雲 石見銀山’25

縁結びの聖地・出雲大社や、縁占いの八重垣神社、願い石のパワーをこめたお守り作り体験ができる玉作湯神社など、人気の縁結び神社で良縁祈願!国宝松江城や世界遺産の石見銀山のほか、旬の情報も満載。

旅する本棚