るるぶ
宮崎1dayパワスポ巡り 延岡〜高千穂 神話の世界を旅する渓谷&山コース

大自然がつくった神秘の峡谷・高千穂峡を散策した後は、高千穂あまてらす鉄道や地元食材のランチで高千穂の魅力を体感。最後は夜景にうっとり。

8:15 START

絶景の峡谷 高千穂峡を満喫

断崖の高さは50~100m、東西7kmにわたって続く峡谷。神話の舞台とされる真名井の滝や、1つの峡谷に段違いの橋が架かる高千穂三段橋など、景観美や伝説の舞台が点在。峡谷内の遊歩道散策や貸しボートに乗って景色を楽しもう。

高千穂峡 幸せの黄色いポスト

由緒ある高千穂神社で開運を祈願

約1900年前に創建され、平安期から高千穂郷88社の総社として農産業や縁結びなど広く信仰を集める。高千穂の冬の風物詩・夜神楽を通年見学でき、境内にある「夫婦杉」は恋愛運UPのスポットとしても人気。

高千穂神社 御朱印帳

肉工房初栄でブランド牛に舌鼓

にくこうぼう はつえい

老舗の精肉店直営の焼肉店では、高千穂牛のランチがお手頃価格で味わえる。扱う肉のほとんどは、高千穂牛や宮崎牛の5等級。

住所

高千穂町三田井1404-1

交通

高千穂バスセンターから車で5分

時間

11時30分~13時45分LO

休業日

月・火曜、ほか不定休あり

パーキング

10台

特選焼肉定食
車で2分

フォトジェニックな高千穂あまてらす鉄道のグランド・スーパーカートで絶景体験

旧高千穂鉄道の廃線跡を使った鉄道アトラクションのグランド・スーパーカートで約30分の列車の旅へGO!一部ガラス張りになっている客車の床から、高千穂橋梁最高地点(川面から105m)の絶景を望める。

高千穂あまてらす鉄道

神聖な空気の天安河原(あまのやすかわら)でパワー注入

「仰慕窟」とよばれる大洞窟の中に社があり、「天岩戸伝説」で八百万の神が集まったと伝わる場所。洞窟内には訪れた人が願いを込めて積んだ数々の石が広がり神秘的な雰囲気が漂う。

天安河原

道の駅 青雲橋でおみやげ探し

日本有数の高さを誇る、青雲橋を一望できる道の駅。地元産ゆずを使った加工品が人気の特産品販売所や、宮崎名物が味わえるレストランを完備。

日之影町産よ 20分 もぎを使った 田舎だんご 鶏のから揚げ 「ゆずチキ」 観光案内所

直ちゃんで名物グルメを堪能

なおちゃん

延岡市が発祥といわれるチキン南蛮には、タルタルソースがない店もある。昭和39年(1964)創業の老舗で、昔から変わらないあっさりした味のチキン南蛮を味わおう。

住所

延岡市栄町9-3

交通

JR延岡駅から徒歩3分

時間

11時~13時45分、17時~19時45分LO(仕込みが切れ次第終了)

休業日

火曜、月曜の夜

パーキング

3台

チキン南蛮定食
下矢印

あたごやま(かざさのみさき)

愛宕山(笠沙の御碕)で夜景観賞

標高251mの愛宕山の展望台は、神様が結婚した地といわれ、恋人の聖地として人気。宮崎県初の「日本夜景遺産」に認定されている。

愛宕山(笠沙の御碕)
20:15 GOAL

延岡IC

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ宮崎 高千穂 日南 えびの 霧島’25』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2023年10月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ宮崎 高千穂 日南 えびの 霧島’25

るるぶ宮崎 高千穂 日南 えびの 霧島’25

高千穂はもちろん青島神社や鵜戸神宮などの大人気パワースポットに、チキン南蛮や宮崎牛、マンゴースイーツなどご当地グルメの情報も充実。定番から最新情報まで宮崎の完全ガイドです!

旅する本棚