るるぶ

沖縄みやげ|紅芋・黒糖・シークワーサーなど沖縄ならではの味を持ち帰ろう

紅芋や海塩、黒糖、フルーツなど、沖縄ならではの素材を使ったみやげも大人気。伝統的なお菓子からイマドキな洋菓子までピックアップ!

みやげの種類見出し
ちすこう見出し

琉球王朝時代の伝統的な朝廷菓子。最近では新しいフレーバーが続々登場!

紅イモの見出し

読谷村の特産品として知られる沖縄のサツマイモ。強い甘みとクリーミーな舌ざわりが美味。

黒糖の見出し

白糖が高級品だった沖縄で長く親しまれてきた庶民の砂糖。ミネラルたっぷりで体にいい。

野菜・フルーツの見出し

パイナップルなど南国ならではの素材を使用。琉球朝廷の宮廷菓子である冬瓜漬も注目。

海・塩の見出し

海の恵みを生かした塩味スイーツ。特に八重地域のブランド塩が有名!

選び方のポイント見出し

定番みやげのちんすこうや、見た目も鮮やかな紅芋は選んでおけば間違いなし!ヘルシーな海塩や黒糖、野菜・フルーツを使ったスイーツは健康志向の人にもおすすめ。

ふくぎや 那覇空港店で買える紅の木 1個 1820円の画像

紅の木/1個 1820円

鮮やかな紫色が存在感たっぷりのバウムクーヘン。しっとりとした自然な甘みで香り豊か

那覇空港

ふくぎや 那覇空港店

ふくぎや なはくうこうてん

沖縄県産の素材にこだわったバウムクーヘン専門店。紅の木(紅芋)のほか、ガジュマル(黒糖)、フクギ(ハチミツ)がある。

ふくぎやの店内画像
交通

ゆいレール那覇空港駅から徒歩3分

住所

那覇市鏡水150那覇空港旅客ターミナルビル2階

時間

7時~20時30分

休み

無休

駐車場

なし

区切り線
ロイヤルベーカリーショップ那覇空港店で買える紅芋スイートポテト 6個 1296円の画像

紅芋スイートポテト/6個入り 1296円

県産の紅芋とサツマイモを合わせたスイートポテト。濃厚でクリーミーな口当たりが好評

那覇空港

ロイヤルベーカリーショップ那覇空港店

ろいやるべーかりーしょっぷなはくうこうてん

クロワッサンやカレーパンなどが人気のベーカリーショップ。早朝から営業しており便利。

ロイヤルベーカリーショップ那覇空港店の外観画像
交通

ゆいレール那覇空港駅から徒歩3分

住所

那覇市鏡水150那覇空港旅客ターミナルビル2階

時間

6時30分~20時30分

休み

無休

駐車場

なし

区切り線
JAL PLAZA 出発ロビー1号店で買えるロイズ石垣島ポテトチップチョコレート(石垣の塩) 190g 778円の画像

ロイズ石垣島ポテトチップチョコレート(石垣の塩)/190g 778円

石垣島の海水が原料の塩を使ったポテトチップスの片面に、チョコレートをコーティング

那覇空港

JAL PLAZA 出発ロビー1号店

じゃる ぷらざ しゅっぱつろびーいちごうてん

沖縄の定番菓子をはじめ、空弁や空スイーツなどを幅広く販売する空港みやげ店。

JAL PLAZA 出発ロビー1号店の外観画像
交通

ゆいレール那覇空港駅から徒歩3分

住所

那覇市鏡水150那覇空港旅客ターミナルビル2階

時間

6時30分~20時30分

休み

無休

駐車場

なし

区切り線
那覇空港 わしたショップで買える八島黒糖 8袋入り 875円の画像

八島黒糖/8袋入り 875円

沖縄の8つの島の黒糖が食べ比べできる詰め合わせ。キュートなパッケージもポイント

那覇空港 わしたショップで買える雪塩ちんすこう (2個×12袋入り) 702円の画像

雪塩ちんすこう/2個×12袋入り 702円

宮古島の塩の恵みを最大限に活かした製法で作られ、ラードが少なめで口当たりがなめらか

那覇空港 わしたショップで買える沖縄ぬれアンダギー (7個入り) 702円の画像

沖縄ぬれアンダギー/7個入り 702円

自家製黒糖蜜に染み込ませたサーターアンダギー。しっとりとした食感と甘さがマッチ

那覇空港 わしたショップで買える沖縄パインの鳳梨酥(ほうりんすう) (4個入り) 1296円の画像

沖縄パインの鳳梨酥 (ほうりんすう)/4個入り 1296円

沖縄県産パイナップルを使用したジャムをサクほろの生地に閉じ込めた台湾スイーツ

那覇空港

那覇空港 わしたショップ

なはくうこう わしたしょっぷ

沖縄県産のアンテナショップ。お菓子やフルーツ、泡盛と豊富な品揃えが魅力で、友人や家族はもちろん、自分用のお土産を選ぶにも便利。那覇空港限定品もある。

那覇空港 わしたショップの外観画像
交通

ゆいレール那覇空港駅から徒歩3分

住所

那覇市鏡水150那覇空港旅客ターミナルビル2階

時間

7時~20時30分

休み

無休

駐車場

なし

区切り線
銘菓継承 謝花きっぱん店で買える冬瓜漬アソート5種 5個入り 1900円の画像

冬瓜漬アソート5種/5個入り 1900円

サイコロ大の冬瓜漬に宇治の抹茶や、丹波の黒豆入り国産きな粉など、5種類の味をコーティング

国際通り

銘菓継承 謝花きっぱん店

めいかけいしょう じゃはなきっぱんてん

創業130年以上の歴史を誇る老舗で、琉球王朝伝統の献上菓子を現在は6代目が継承している。

銘菓継承 謝花きっぱん店の外観画像
交通

ゆいレール県庁前駅から徒歩8分

住所

那覇市松尾1-5-14

時間

10~17時

休み

日曜(祝日の場合は営業)

駐車場

なし

区切り線
御菓子御殿 国際通り松尾店で買える元祖紅いもタルト 10個入り 1620円の画像

元祖紅いもタルト/10個入り 1620円

独特の色と甘みの紅芋ペーストを贅沢に使ってタルトにした、沖縄を代表する定番みやげ

御菓子御殿 国際通り松尾店で買える黒糖ショコラとろ〜る 12個入り 1209円の画像

黒糖ショコラとろ〜る/12個入り 1209円

沖縄県産の黒糖を練り込んだクッキー生地の中に、粒黒糖が入ったとろとろのチョコレートがイン。口の中でとろける贅沢な食感

国際通り

御菓子御殿 国際通り松尾店

おかしごてん こくさいどおりまつおてん

読谷村の村おこしとしてスタートした紅芋みやげをメジャーにしたパイオニアで、県産素材を使ったオリジナル商品が次々にヒット。琉球ガラスや泡盛などの菓子以外のみやげも充実。

御菓子御殿 国際通り松尾店の外観画像
交通

ゆいレール県庁前駅から徒歩5分

住所

那覇市松尾1-2-5

時間

9~22時

休み

無休

駐車場

なし

区切り線
わしたショップ国際通り店で買えるロイズ石垣島黒糖チョコレート 32枚入り 810円の画像

ロイズ石垣島黒糖チョコレート/32枚入り 810円

沖縄産の黒糖を贅沢に使ったチョコレートで、深みとまろやかさが好評

わしたショップ国際通り店で買える雪塩さんど 6個入り 1200円の画像

雪塩さんど/6個入り 1200円

カリッと歯ごたえのある塩ホワイトチョコレートを、口溶け軽やかなビスケットでサンド

国際通り

わしたショップ国際通り店

わしたしょっぷこくさいどおりてん

全国に11店舗を展開する、沖縄を代表するアンテナショップ。本島はもちろん離島の物産品も揃い、島の素材を生かしたお菓子や工芸品、ファッションアイテムなどを扱っている。

わしたショップ国際通り店の外観画像
交通

ゆいレール県庁前駅から徒歩3分

住所

那覇市久茂地3-2-22

時間

9~22時

休み

無休

駐車場

契約駐車場あり

区切り線
おきなわ屋本店で買えるおきなわ屋堅あげ紅芋チップス 100g 540円の画像

おきなわ屋堅あげ紅芋チップス/100g 540円

南国の日差しを浴びて香り豊かな県産紅芋を使った、食感も楽しめるオリジナル堅あげチップス

おきなわ屋本店で買える紅芋いっぱいまんじゅう(小) 6個入り 980円の画像

紅芋いっぱいまんじゅう(小)/6個入り 980円

高い糖度を誇る石垣島産ブランド紅芋・沖夢紫(おきゆめむらさき)100%の餡がたっぷり詰まった、かわいらしいおまんじゅう

国際通り

おきなわ屋本店

おきなわやほんてん

定番から流行ものまであらゆる商品が並ぶ「沖縄の全部が詰まった百貨店」。貴重なおもちゃや骨董品が飾られた独特の空間に、沖縄限定のキャラクターやシーサーグッズが並ぶ。

おきなわ屋本店の外観画像
交通

ゆいレール牧志駅から徒歩9分

住所

那覇市牧志1-2-31

時間

9時30分~22時

休み

無休

駐車場

30台(2000円以上購入で1時間無料、5000円以上購入で2時間無料)

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ沖縄’26』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年10月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ沖縄’26

るるぶ沖縄’26

何度行っても魅力的な憧れのリゾート地、沖縄の究極ガイドブック。この1冊で、グルメ、ビーチ、アクテビティ、リゾートホテル、お土産、エリア情報の定番と最旬をご紹介します。

旅する本棚