るるぶ

愛知・名古屋「手羽先の唐揚げ」を食べ比べ。風来坊、山ちゃんなど、各名店の手羽先の味や形など特徴もまとめてご紹介!

名古屋で手羽先唐揚げといえば、元祖の風来坊はタレが利いた甘辛系で、山ちゃんはコショウが利いたスパイシー系。生粋の名古屋人でも味の好みは分かれ、両派が拮抗する。両方を食べ比べて、違いを体感あれ。

鶏の手羽先をカラッと揚げて、タレやスパイスで味付けした居酒屋メニュー。風来坊の創業者・大坪健庫氏が考案した「ターザン焼き」のタレを、手羽先と合わせたら…というひらめきから生まれた。ビールとの相性は史上最高!

手羽先は酒席で楽しむのが正解。特に、キンキンに冷えたビールとよく合う。ワイルドに手づかみでしゃぶりついて、骨周りまでキレイに食べよう。

1.関節部分をポキリと勢いよくへし折るべし!/2.皮面を下にして、歯で削ぐように身をはがす/3.骨についた肉も食べて、指まで舐めたら完璧

テッパン名店はココ!二大手羽先を食べ比べよ!

名古屋駅

風来坊 エスカ店

ふうらいぼう えすかてん

名古屋人に愛され続けて半世紀以上、手羽先唐揚げの発祥といわれる風来坊。濃厚で甘辛い秘伝のタレに、塩コショウと白ゴマをまぶした手羽先が元祖の味わい。手羽中にギョーザの餡をぎっしりと詰めた手羽ギョーザもおすすめ。エスカ店は昼からの営業でランチメニューも用意する。

交通

名古屋駅太閤通口からすぐ

住所

名古屋市中村区椿町6-9先 エスカ地下街

時間

11~22時

休み

エスカに準ずる

駐車場

エスカ駐車場295台(30分330円)

予約

不可

ビールがススム〜!コショウ辛さが山ちゃん流!幻の手羽先

栄駅

世界の山ちゃん 本店

せかいのやまちゃん ほんてん

コショウの辛さと風味が際立つ「幻の手羽先」が山ちゃんの看板商品。クセになる辛さとカリッとした皮の食感にビールが進むこと請け合い。幻の手羽先や山ちゃんの人気メニューがセットになったお持ち帰り限定セットも好評。イメージキャラクターの鳥男が目印。

交通

地下鉄東山線・名城線栄駅12番出口から徒歩5分

住所

名古屋市中区栄4-9-6

時間

16時〜22時30分LO(土曜は15時〜23時30分LO、日曜、祝日は15時~22時30分LO)

休み

年末年始

駐車場

なし

予約

タレ&スパイスの異なる金と銀を食べ比べしよう!金の手羽先 銀の手羽先

栄駅

名古屋的和風DINING まかまか 本店

なごやてきわふうだいにんぐ まかまか ほんてん

自慢の手羽先は、愛知の白醤油とたまり醤油をブレンドしたタレが決め手の“金”と、鈴鹿の黒ぼくニンニクを使った塩ダレの“銀”のほか、6種類あり。手羽先に合う地酒も豊富に揃える。

交通

地下鉄東山線・名城線栄駅8番出口から徒歩7分

住所

名古屋市中区栄3-11-13 GKビル2階

料金

席料1人330円(コース料理の場合は不要)

時間

17~24時

休み

月曜

駐車場

なし

予約

フレーバーが多彩!手羽先サミット金賞の実力派

上前津駅

手羽先むすめ

てばさきむすめ

大須商店街の路地裏にある店。手羽先サミット2022で金賞に輝いた手羽先「元祖」をはじめ、10種類以上のフレーバーが揃う。1本から注文OKで食べ歩きも!

交通

地下鉄名城線・鶴舞線上前津駅8番出口から徒歩2分

住所

名古屋市中区大須3-42-23

時間

11~22時

休み

水曜

駐車場

なし

予約

黒コショウがピリリ!濃厚醤油ダレが味の決め手 国産手羽先の唐揚げ

栄駅

伍味酉 本店

ごみとり ほんてん

名古屋めしが豊富に揃う昭和31年(1956)創業の老舗酒場。黒コショウが利いた手羽先の唐揚げは店のロングセラーで、ビールとの相性は抜群だ。名古屋コーチンの串焼きも人気。

交通

地下鉄東山線・名城線栄駅8番出口から徒歩3分

住所

名古屋市中区栄3-9-13

時間

17時~午前5時

休み

無休

駐車場

なし

予約

山ちゃんの幻の手羽先がひつまぶし風に!

名古屋駅

山 名古屋駅店

やま なごやえきてん

“ワンランク上の世界の山ちゃん”がコンセプト。割烹のような洗練された空間で、幻の手羽先のほか、名古屋コーチンや錦爽鶏など銘柄鶏を使った料理が味わえる。写真の「手羽まぶし」1300円はランチでも手羽先を楽しんでほしいと開発された新メニュー。骨を外して食べやすくした山ちゃんの幻の手羽先が丼にぎっしり。まずはそのまま手羽先丼で、次は温泉卵で、最後は薬味とだしで味わおう。

交通

名古屋駅太閤通口からすぐ

住所

名古屋市中村区椿町15-27 名駅太閤口ビル2階

時間

11時30分~14時30分LO、17~23時LO

休み

無休

駐車場

なし

予約

※掲載の料金は2024年4月現在のものです。価格が変動する場合があります。

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ名古屋’25』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年4月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ名古屋’25

るるぶ名古屋’25

なごやめしをはじめ、定番から最新、穴場情報までバッチリ掲載。 新エリア「魔女の谷」で話題のジブリパーク最新情報は、ボリュームたっぷりの内容で要チェックです。 愛知県生まれ、地元愛あふれる美 少年・浮所飛貴さんのなごやめしトークも見逃せません!

旅する本棚