富士登山の後は、立ち寄り湯でさっぱり&リフレッシュ!頑張った体をしっかり癒やしてあげよう。
五合目から約36km/鳴沢村
ふじちょうぼうのゆ ゆらり
露天風呂や内湯、パノラマ風呂などから望む富士山の絶景が自慢。ほかに洞窟風呂や炭酸泉などがあり、食事処やボディリフレッシュルームも併設。
富士急行河口湖駅から富士急バス本栖湖方面行きで20分、富士緑の休暇村下車、徒歩3分
山梨県鳴沢村8532-5
1400円(貸しタオル・バスタオル付。土・日曜、祝日は1700円)
10~21時(土・日曜、祝日は~22時)
無休(メンテナンス休業あり)
130台
五合目から約34km/山中湖村
やまなかこおんせん べにふじのゆ
アルカリ性の美肌の湯が自慢。冬の早朝は紅富士を望める絶景露天風呂が人気。売店では地元の商品を販売。豊かな自然に囲まれ、富士山を間近に仰ぐ絶景温泉。
バス停紅富士の湯からすぐ
山梨県山中湖村山中865-776
900円※貸しバスタオル180円、販売フェイスタオル220円、ドライヤー5分100円
11~19時(土・日曜、祝日は~20時、受付は閉館45分前まで)
火曜
220台
五合目から約43km/山中湖村
やまなかこひらのおんせん いしわりのゆ
肌にやさしいpH10.3の高アルカリ泉を、木製ドームの大浴場と檜造りの露天風呂で楽しめる。写真は自家源泉の湯が注がれる屋根付きの檜野天風呂。
富士急行富士山駅から富士急山梨バス平野行きで1時間、終点下車、徒歩15分
山梨県山中湖村平野1450
800円※貸しバスタオル180円、販売フェイスタオル220円、ドライヤー10分100円
変動あり
変動あり ※公式サイトまたはTELで要確認
150台
五合目から約29km/富士吉田市
ふじやまおんせん
飛騨高山の古民家を模した建物。休憩スペースをはじめ、館内からは富士山の絶景が望める。岩盤浴は10~21時、別途680円。写真は伝統工法を駆使した梁組みが美しい、趣ある大浴場。
富士急行河口湖駅から無料シャトルバスで8分
山梨県富士吉田市新西原4-17-1
1600円(土・日曜、祝日は2000円)※バスタオルとフェイスタオルは料金に含む
6時30分~9時、10~22時
不定休(要問合せ)
157台
五合目から約29km/富士吉田市
ふじさんようがんのゆ せんすい
富士山を望む露天風呂をはじめ、ヒマラヤ岩塩を溶かし込んだ風呂や鉱石風呂、木肌のぬくもりと香りが心地よい木曽檜風呂など、ユニークな風呂が揃う。全浴槽に天然バナジウム水を使用。微細な気泡発生装置付きの露天風呂で疲れをほぐせる。
中央自動車道河口湖ICから約2km
山梨県富士吉田市上吉田4261
800円※貸しバスタオル200円、フェイスタオル貸し100円・販売200円
10~23時
無休
120台
五合目から約31km/富士河口湖町
のてんぶろ かいうんのゆ
ロイヤルホテル河口湖の庭園風呂や岩風呂、御影石造りの内湯などを利用できる。とろりとした肌ざわりのアルカリ性温泉は美肌効果があるといわれ、旅の疲れも癒やしてくれる優れもの。写真は庭園風呂(手前)と風情豊かな露天岩風呂。
バス停山梨宝石博物館・河口湖から徒歩1分
山梨県富士河口湖町船津6713-22
2時間1000円※貸しバスタオル500円、販売フェイスタオル350円
TELで要確認
不定休
50台
五合目から約38km/富士河口湖町
ふじさいこおんせん いずみのゆ
広い内風呂と、西湖からの風が心地よい露天風呂があり、ジャクジーや打たせ湯、サウナも完備している。景色も楽しめる露天風呂・西湖竜宮の湯は開放感抜群。
バス停十二ヶ岳登山口から徒歩2分
山梨県富士河口湖町西湖987
1000円※貸しバスタオル210円、販売フェイスタオル160円
10~20時(最終受付19時15分。夏期変動あり)
不定休(HPで要確認)
100台
五合目から約33km/富士宮市
ふがくおんせん はなのゆ
炭酸泉や死海の塩を輸入した塩風呂など、バラエティ豊かな湯を楽しめる。宿泊もでき、入浴・朝食付き1泊6500円~。写真は露天風呂。ほかに陶器風呂や変わり湯もある。
JR富士宮駅から富士急静岡バス万野団地方面行きで10分、静岡中央銀行前下車すぐ
静岡県富士宮市ひばりが丘805
80分990円~(土・日曜、祝日は1100円~)、1日券平日1650円~ ※貸しバスタオル100円、フェイスタオルは料金に含む。1日券と宿泊者はすべて料金に含む
10時~翌9時
無休
300台
五合目から約29km/富士宮市
ふじさん あんものゆ
薬湯と檜風呂を備える露天風呂からは、駿河湾や富士山(女性用のみ)を一望。大浴場にはバイブラ、ジェット、低温サウナなどが。写真は4種類の薬草を週替わりで楽しめる薬草風呂。
新東名高速道路新富士ICから約14km
静岡県富士宮市山宮3670-1
1時間410円、3時間730円、1日1040円※販売バスタオル500円、販売フェイスタオル200円
10~20時(受付は閉館1時間前まで)
月曜(祝日の場合は翌日)
64台
五合目から約37km/宮士宮市
あさぎりおんせん かぜのゆ
肌を蘇らせ、皮膚の老化を防ぐ効能があるという富士山の深層水「バナジウム水」の温浴が楽しめる。食事処では、バナジウム水を使用した、ざるそば650円やソフトクリーム350円が人気。
新東名高速道路新富士ICから約19km
静岡県富士宮市上井出3470
1000円(17時以降は700円)※貸しバスタオル200円、販売フェイスタオル200円
10~22時
火曜(祝日の場合は翌日)
50台
新五合目(水ケ塚駐車場)から約25km/御殿場市
ふじはっけいのゆ
乙女峠の中腹にあり、富士山や御殿場の夜景を眺めながら入浴できる。源泉100%のお湯を楽しもう。
JR御殿場駅から箱根登山バス箱根方面行きで10分、長尾口下車すぐ
静岡県御殿場市深澤2564-19
3時間1000円(土・日曜、祝日は1300円)※タオルセットレンタル300円
10~21時(最終受付20時)
10~6月の第2・4木曜(祝日の場合は営業)
50台
新五合目(水ケ塚駐車場)から約17km/御殿場市
おたいないおんせん けんこうせんたー
溶岩製のドーム状の入口から入る開放的な露天風呂や、地元産檜を使ったログハウス風の風呂など個性的な風呂が揃う。自然に包まれた6種類の風呂でくつろげる。
JR御殿場駅から富士急モビリティバス印野本村行きで19分、富士山樹空の森下車すぐ
静岡県御殿場市印野1380-25
3時間600円(土・日曜、祝日は800円)※販売フェイスタオル200円、フェイスタオルとバスタオルのセット貸し300円
10~21時(最終受付20時)
火曜(祝日の場合は翌日)
110台
新五合目(水ケ塚駐車場)から約47km/御殿場市
ごくらくゆ みしまてん
富士山の眺望を楽しみながら湯浴みができる富士見の湯が人気。ほかにも血行を促進するジェットバスや、電気風呂などが備わる。風が心地よい露天風呂には檜風呂や岩風呂がある。
伊豆箱根鉄道三島広小路駅から徒歩15分
静岡県三島市三好町4-23
850円(土・日曜、祝日は950円)※変動あり ※貸しバスタオル240円、販売フェイスタオル220円
9時~翌2時(土・日曜、祝日6時~。最終受付翌1時20分)
年2回不定休
200台
新五合目(水ケ塚駐車場)から約24km/小山町
おやまちょうちょうみんいこいのいえ あしがらおんせん
男女とも内湯、サウナとともに富士山を望む露天風呂を備える。広めの休憩所では牛すじ丼やチャーシュー丼、かけそばや定食などが食べられる。富士山を眺めながらの入浴は爽快。
東名高速道路足柄スマートICから約1.5km
静岡県小山町竹之下456-1
600円※販売バスタオル300円、販売フェイスタオル200円
10~21時(最終受付20時)
火曜(祝日の場合は翌日)
75台
東名高速道路
えくすぱーさあしがら
車利用なら、東名高速道路EXPASA足柄の上下線にある立ち寄り湯を利用するのもおすすめ。一般道からも利用できるので便利。写真はレストイン時之栖「金時湯」の風呂。