るるぶ

富山エリア早わかり

立山の峰々を背に富山湾に向かってコンパクトにエリアが点在。心奪われる絶景と富山でしか食べられない食材。いつ訪れても感動の旅が待っている富山へ来られぇ〜。

富山タウン・越中八尾の紹介画像
立山黒部アルペンルートの紹介画像
黒部峡谷・宇奈月温泉・魚津の紹介画像
高岡・氷見・新湊の紹介画像
五箇山・砺波周辺の紹介画像
イベントカレンダーをCHECK!
2023 となみチューリップフェアの紹介画像

砺波市

4月22日〜5月5日

2023 となみチューリップフェア

にせんにじゅうさん となみちゅーりっぷふぇあ

高さ4mの花の大谷が大人気!チューリップで描く巨大地上絵や花の大谷、絶景のチューリップ畑など、日本一の球根の生産地ならではの美しい景色が魅力。

電話番号0763-33-7716

(チューリップ四季彩館)

高岡御車山祭の紹介画像

高岡市

5月1日※4月30日は宵祭・ライトアップ

高岡御車山祭

たかおかみくるまやままつり

華やかな山車が街を巡行。高岡の工芸技術の装飾が施された7基の山車(やま)が、土蔵造りの街並みを巡行する。

電話番号0766-20-1301

(高岡市観光交流課)

立山黒部アルペンルートの紹介画像

立山町

4月15日(予定)〜11月30日

立山黒部アルペンルート

たてやまくろべあるぺんるーと

北アルプスに囲まれた絶景を堪能。多彩な乗り物を乗り継いで雲上世界へ。春の残雪、夏の新緑、秋の紅葉など四季折々の大自然を楽しめる。

電話番号076-431-3331

(立山黒部貫光営業推進部)

たてもん祭りの紹介画像

魚津市

8月5・6日

たてもん祭り

たてもんまつり

約5tのソリの曳き回し。約16mもある大柱に、90余りの提灯を下げ、豪快に回転奉納を行う。

電話番号0765-22-2244

(魚津駅前観光案内所)

越中八尾 おわら風の盆の紹介画像

富山市八尾町

9月1〜3日

越中八尾 おわら風の盆

えっちゅうやつお おわらかぜのぼん

300年余の歴史がある。三味線、胡弓、太鼓の音に合わせてうたわれる哀調を帯びた唄にのせ、浴衣、法被姿の男女が、坂の街を踊って流し歩く。

電話番号076-454-5138

(おわら風の盆行事運営委員会)

黒部峡谷の絶景紅葉の紹介画像

黒部市

例年見頃10月下旬〜11月中旬

黒部峡谷の絶景紅葉

くろべきょうこくのぜっけいもみじ

トロッコ電車で紅葉狩り。黒部峡谷の色鮮やかに染まる紅葉と青空とが相まって美しいコントラストを見せる。

電話番号0765-62-1011

(黒部峡谷鉄道お客さまセンター)

五箇山の合掌造り集落ライトアップの紹介画像

南砺市五箇山

11月下旬〜3月上旬(予定・日付限定)

五箇山の合掌造り集落ライトアップ

ごかやまのがっしょうづくりしゅうらくらいとあっぷ

集落を灯す幻想的なライトアップ。五箇山の合掌造り集落では、季節ごとにライトアップが行われるが、冬の美しさは格別。

電話番号0763-66-2468

(五箇山総合案内所・南砺市上梨)

ひみぶりフェアの紹介画像

氷見市

12月〜2月※ブリがなくなり次第終了

ひみぶりフェア

ひみぶりふぇあ

冬の味覚を街全体で味わう。“寒ブリ”で知られる氷見がまるごとキトキトブリづくしに! 市内の参加店約30店舗でブリ料理を心ゆくまで堪能できる。

電話番号0766-74-5250

(氷見市観光協会)

※イベントは記載内容から変更になる場合がございますので、おでかけ前にご確認ください。

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ富山 立山 黒部 五箇山 白川郷’24』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2022年12月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ富山 立山 黒部 五箇山 白川郷’26

るるぶ富山 立山 黒部 五箇山 白川郷’26

立山黒部アルペンルートや黒部峡谷といった人気観光地はもちろん、富山タウンの街歩きやグルメ情報も盛りだくさん! <主な特集内容> 【巻頭特集1】フォトジェニックTrip あさひ舟川「春の四重奏」/となみチューリップフェア/雨晴海岸/神通峡/黒部峡谷/みくりが池 【巻頭特集2】1泊2日&1day パーフェクトプラン 【巻頭特集3】 富山グルメ きときと海鮮/白エビ/紅ズワイガニ/ホタルイカ/寒ブリ/カキ/回転寿司/富山湾鮨 富山ブラック/氷見うどん/氷見牛/富山やくぜん/大門そうめん/タラ汁/バイ飯/高岡コロッケ/スイーツなど。

旅する本棚