るるぶ

横浜でお花を見るならココ!お散歩にもぴったりのイングリッシュガーデンや山下公園などの景色をご紹介

横浜市の花は「バラ」。西洋バラの多くは、開港間もない横浜から日本に上陸したといわれる。市内には、バラを中心に季節の花を楽しめるスポットが点在。歴史を感じる街並みや港の風景とともに、花々の色や香りを肌で感じながら散策しよう。

目と香りで癒される絵画のようなローズトンネルの画像
横浜イングリッシュガーデンのアジサイの画像
横浜イングリッシュガーデンの河津桜の画像

河津桜をはじめ約30品種の桜が3月から4月にかけて可憐な姿を見せる

横浜イングリッシュガーデンのカフェとショップの外観画像

入口を入ってすぐのカフェとショップは入園料がかからない

絶景 その❶

横浜イングリッシュガーデン

よこはまいんぐりっしゅがーでん

2200品種のバラを中心に、横浜の気候風土に合った草花や樹木をちりばめたイングリッシュガーデン。春と秋を中心に、四季咲きのバラが次々と花開き、その魅力をさまざまな形で体験できる。ほかにも、チューリップやアジサイなどの花々や、四季折々の景色を楽しめるスポットが多数ある。

電話番号

なし

住所

神奈川県横浜市西区西平沼町6-1 tvk ecom park内

料金

入園700円〜(花の見頃や時期により変動あり)

時間

10〜18時(12〜2月は〜17時、最終入園は各30分前)

休業日

無休

交通

相鉄平沼橋駅から徒歩10分/横浜駅西口から無料送迎バスで10分(水曜運休)

パーキング

あり(入園、カフェ、ショップのいずれか利用で2時間無料)

ベストタイムとベストシーンの画像
模様
庭園散策に訪れたいショップ&カフェの見出し
YEGオリジナルSHOPの店内画像

毎日の食卓が楽しくなりそう!華やかなバラがデザインされたキッチングッズが並ぶ

YEGオリジナルSHOPのBOX入りマグカップの画像

BOX入りマグカップ1100円。エレガントなマグカップはリボン付きの箱入りで贈答に最適

YEGオリジナルSHOPのオリジナルクリアファイルの画像

オリジナルクリアファイル275円。ローズトンネルのほか、全9種類

YEGオリジナルSHOPのフラワーベースの画像

バラを飾るのにぴったりなガラス製のフラワーベースも各種揃っている

バラに関するアイテムが集合

YEGオリジナルSHOP

わいいーじーおりじなるしょっぷ

バラをモチーフにしたオリジナル雑貨や小物、ガーデニング用品や花苗などを販売。紅茶やお菓子などちょっとしたおみやげにも使える商品が揃っている。

時間

10~18時(12〜2月は〜17時30分)

休業日

無休

YEGオリジナルCAFEのバラのロールケーキの画像

バラのロールケーキ600円。バラの花びらが入った生地にバラのクリームを包んだケーキ

YEGオリジナルCAFEのフラワーソフト、アイスフラワーローズティの画像

一番人気のフラワーソフト600円。エディブルフラワーをトッピング(右)、アイスフラワーローズティ550円。バラの香りのアイスティー(左)

YEGオリジナルCAFEの店内画像

店内のテーブル席のほか、エントランスのテラス席も利用可

美しいバラのスイーツが勢揃い

YEGオリジナルCAFE

わいいーじーおりじなるかふぇ

バラをモチーフにしたスイーツやドリンクが味わえるカフェ。豆をその場で挽いて淹れる本格的なコーヒーとともにバラの香りを感じられるメニューが楽しめる。

時間

10~18時(12〜2月は〜17時30分)

休業日

無休

SEASON'S Cafeのランチセットの「じっくり煮込んだハヤシライス」の画像

ランチセットの「じっくり煮込んだハヤシライス」1500円。コーヒーか紅茶付き

SEASON'S Cafeのランチセットの「シェフ特製トマトペンネ」の画像

ランチセットの「シェフ特製トマトペンネ」1500円。コーヒーか紅茶付き

SEASON'S Cafeの店内画像

ゆったりとしたテーブル席のほか、緑に囲まれたテラス席もある

四季折々の豊かな表情を演出

SEASON'S Cafe

しーずんず かふぇ

神奈川県産の野菜を使用したシェフ自慢のランチと、スイーツとドリンクで優雅なひとときが過ごせる。店内は木のぬくもりが感じられるナチュラルな雰囲気。

時間

11時30分〜16時(ランチは〜14時、季節により変動あり)

休業日

月〜水曜(ハイシーズンは無休)、12月下旬〜1月上旬

模様
港の見える丘公園。横浜港を見下ろす異国情緒あふれる公園の画像

絶景 その❷

港の見える丘公園

みなとのみえるおかこうえん

フランス山やイギリス山など、異国情緒あふれる西洋館があり、展望台から望む港と横浜ベイブリッジの風景は絶景だ。バラをはじめとする四季の花々が咲き誇り、訪れる人の目を楽しませている。

電話番号045-671-3648

(横浜市都心部公園担当)

住所

神奈川県横浜市中区山手町114

料金

散策自由(建物内は9時30分〜17時、フランス山地区は夜間閉門あり)

時間

散策自由(建物内は9時30分〜17時、フランス山地区は夜間閉門あり)

休業日

散策自由(建物内は9時30分〜17時、フランス山地区は夜間閉門あり)

交通

みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分/JR石川町駅から徒歩20分

パーキング

17台(有料)

ベストタイムとベストシーンの画像
模様
山下公園。港の風景に溶け込む華やかなバラの彩りの画像

絶景 その❸

山下公園

やましたこうえん

昭和5年(1930)に関東大震災で出た瓦礫を使って埋め立てて造られた臨海公園。園内にはさまざまな記念碑や銅像が点在している。バラの名所としても知られ、春と秋にはより多くの人で賑わう。

電話番号045-671-3648

(横浜市都心部公園担当)

住所

神奈川県横浜市中区山下町279

料金

散策自由

時間

散策自由

休業日

散策自由

交通情報

みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分/JR石川町駅から徒歩15分

パーキング

222台(有料)

ベストタイムとベストシーンの画像
模様
横浜らしい風情を楽しむ港町さんぽの見出し
カフェ・ザ・ローズの本日のケーキ、ニナス マリーアントワネットの画像

本日のケーキ700円、ニナス マリーアントワネット900円。ケーキは常時8種類ほど

カフェ・ザ・ローズの店内画像

庭園に面した席。晴天時はガーデン席も利用可能

ローズガーデンに面したロマンチックなカフェ

カフェ・ザ・ローズ

かふぇ・ざ・ろーず

港の見える丘公園のローズガーデンが目の前に広がり、店内にもバラの絵やグッズがあちこちに飾られている。オリジナルローズティーやローズソフトクリームでひと息つこう。

住所

神奈川県横浜市中区山手町111

時間

10時~16時30分LO

休業日

第2水曜(祝日の場合は翌日)

交通

みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩8分

パーキング

港の見える丘公園駐車場利用

THE WHARF HOUSE YAMASHITA KOENの足湯の画像

水辺に面した空間にある足湯。みなとみらいの夜景も楽しめる

THE WHARF HOUSE YAMASHITA KOENのモーニングの画像

朝は健康を意識した素材を使ったヘルシー・モーニングを提供

THE WHARF HOUSE YAMASHITA KOENのレストランメニューの画像

肉や魚介のグリル料理を中心としたレストランメニュー。横浜のクラフトビールとともに

THE WHARF HOUSE YAMASHITA KOENのショップの店内画像

ショップでは横浜にゆかりのあるおみやげやオリジナル商品を販売

山下公園に誕生した新たな複合施設

THE WHARF HOUSE YAMASHITA KOEN

ざ わーふ はうす やました こうえん

2023年4月オープンの新スポットにはカフェ、レストラン、ショップ、バーベキュー、足湯テラスなどの施設が充実。みなとみらいの夜景を楽しみながら足湯に浸かってゆったりとした時間を過ごすなど、山下公園での新しい楽しみ方を提案する。

住所

神奈川県横浜市中区山下町279

時間

9〜22時(店舗により異なる)

休業日

不定休

交通

みなとみらい線元町・中華街駅/日本大通り駅から徒歩7分

パーキング

222台(有料)

Re:JournalのランチコースSerenoの画像

ランチコースSereno4950円。鎌倉野菜をはじめ、山海に恵まれた神奈川県の食材を中心に使用

Re:Journalのテラス席の画像

テラスを利用したい場合、店内席を予約すると優先的に案内してくれる

シービューが自慢。新山下の新しい名所

Re:Journal

り:じゃーなる

伝説のエスニック料理店「Ty coon」跡地に誕生したオーシャンフロントレストラン。開放的なテラス席は夜景も美しい。イタリアンベースの創作料理を堪能できる。

住所

神奈川県横浜市中区新山下3-4-17

時間

11~15時、17~22時(土・日曜、祝日11時30分〜22時)

休業日

月曜

交通

みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩15分

パーキング

なし

日本郵船氷川丸の一等特別室画像

各国の賓客が利用したという一等特別室

日本郵船氷川丸の画像

その華やかさから「海に浮かぶ最高のホテル」と称された

国内外のVIPが乗船した豪華貨客船

日本郵船氷川丸

にほんゆうせんひかわまる

昭和5年(1930)、シアトル航路用の貨客船として建造され、チャップリンをはじめ、世界の著名人を乗せた船。引退後は山下公園に係留され、一等特別室など内部を一般公開している。

住所

神奈川県横浜市中区山下町山下公園地先

料金

入館300円

時間

10~17時(最終入館16時30分)

休業日

月曜(祝日の場合は翌平日)

交通

みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分

パーキング

なし

アクセスの詳細見出し
東京駅からの見出し

JR東海道本線で横浜駅まで約30分。相鉄線各駅停車に乗り換えて、横浜イングリッシュガーデンの最寄り・平沼橋駅まで1分ほど。港の見える丘公園や山下公園へは、横浜駅でみなとみらい線に乗り換え、馬車道駅まで約5分、元町・中華街駅まで約10分。また、池袋・新宿・渋谷方面からは東急東横線(東京メトロ副都心線・みなとみらい線直通)も便利。渋谷駅から横浜駅まで約30分、元町・中華街駅まで約35分(特急の場合)。

金港JCTからの見出し

首都高速神奈川1号横羽線横浜駅東口出口で下り、国道1号経由で横浜イングリッシュガーデンまで約3㎞。港の見える丘公園や山下公園へは、首都高速神奈川3号狩場線新山下出口で下りて約6㎞。

アクセスのヒント見出し

海上散歩も楽しめるのが港町・ヨコハマ。横浜駅東口〜横浜ハンマーヘッド〜ピア赤レンガ〜山下公園(2024年2月現在工事中)を結ぶ「シーバス」なら、500〜1000円とリーズナブルに乗船可能。土・日曜、祝日を中心にイルミネーションクルーズも運航する(60分3000円)。

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『東京から行く!日帰り絶景さんぽ2025』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年1月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●風景は時間や季節、気象条件などにより変化します。掲載写真とは見え方が異なる場合もあります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!東京から行く!日帰り絶景さんぽ2025

東京から行く!日帰り絶景さんぽ2025

東京から日帰り圏内で行ける旬な絶景をたっぷり紹介。絶景周辺にある立ち寄りスポット(グルメ、みやげなど)も掲載。

旅する本棚