るるぶ

【沖縄】地元の人が行く安くて美味しいローカル食堂7選

沖縄料理が気軽に楽しめる大衆食堂。なかでも、うちなーんちゅが足しげく通う名物食堂をご紹介。看板メニューをオーダーして沖縄気分を存分に楽しもう。

Cランチ

890円

200gのトンカツやポーク、スープなどが付く。ランチという名が付いていながら時間帯に関係なくオーダーできる

ポークと玉子

750円

フーチャンプルー…850円
ゴーヤーチャンプルー…900円

那覇

軽食の店ルビー

けいしょくのみせるびー

軽食のイメージを覆すボリュームと安さで地元客に愛され続ける大衆食堂。客の5割がオーダーする写真のCランチをはじめ、チャンプルーやロコモコまで約80種類もの多彩なメニューが揃うことから、ファミレス感覚で利用する人も多い。テーブル席と座敷席があり、地元客の割合が多い。

交通

ゆいレール美栄橋駅から徒歩15分

住所

那覇市泊3-4-15

時間

10~21時LO

休み

水曜

駐車場

15台

予約

席数

60(全席禁煙)

そーめんちゃんぷる(半ライス・スープ付き)

700円

素麺にポークとネギ、タマネギを合わせ炒めたシンプルなメニュー。麺料理なのにライスが付く

牛肉ととうふのニンニク炒め

800円

ちゃんぽん三笠風…700円
スキヤキ…850円

国際通り周辺

お食事処三笠 松山店

おしょくじどころみかさ まつやまてん

働く人に力を付けてもらいたいと、調味料のほかにマーガリンがテーブルに常備され、常連客はご飯の上にたっぷりとマーガリンをのせて食べるのだとか! カウンター席の上にはずらりとメニューが並ぶ。

交通

ゆいレール県庁前駅から徒歩10分

住所

那覇市松山1-12-20

時間

9~21時LO

休み

木曜(不定休あり)、母の日

駐車場

1台

予約

持ち帰りのみ電話注文可

席数

30(全席禁煙)

ゴーヤー定食

847円

ゴーヤーチャンプルーにライス、スープ、刺身が付く。ゴーヤーや島豆腐のうま味が楽しめる定番メニューだ

中味汁定食

1012円

那覇

やんばる食堂

やんばるしょくどう

昭和49年(1974)創業。メニューの数は約80種類。食堂では珍しくお子様ランチ825円もあり、家族連れにも大好評。「定食」メニューの一部には、マグロの刺身が付くなどうれしいサービスも。テーブル席や小上がりがある。

交通

ゆいレール安里駅から車で10分

住所

那覇市長田2-5-24

時間

11時~21時20分LO

休み

火曜

駐車場

8台

予約

不可

席数

50(全席禁煙)

ゴーヤーチャンプルー

850円

一度は食べたい沖縄料理の代表格。玉子を絡めることでゴーヤー独特の苦みがやわらぎ食べやすい

盛り合わせランチ

1000円

国際通り周辺

花笠食堂

はながさしょくどう

お冷代わりのアイスティーや定食類のご飯は白米、赤飯、玄米、汁物は中味汁など5種類から選べる独自のシステムで知られる名物店。ゴーヤーチャンプルーや沖縄ちゃんぽん、ソーキ汁など定番沖縄料理がひと揃いするのもうれしい。全国的に名が知られているだけあって、時間を問わず賑わう。

交通

ゆいレール牧志駅から徒歩8分

住所

那覇市牧志3-2-48

時間

11~14時、18~19時

休み

木曜

駐車場

なし

予約

不可

席数

65(全席禁煙)

おかず

800円

抽象的なメニューだが、肉野菜炒めの上に玉子焼きをのせたもの。自家製ソースをかけるのがツウ

てびち

1200円

中部

大衆食堂ミッキー

たいしゅうしょくどうみっきー

店は店主の母から続き45年以上。創業時から人気のてびちは2日間煮込むなど手間をかけ、当時の味を今に伝えている。メニューは沖縄そばや定食のほか、ヒラヤーチー580円など単品料理もある。テーブル席のほかカウンター席もある。

交通

沖縄南ICから1㎞

住所

沖縄市中央3-1-6

時間

11~22時(金・土曜は~24時)

休み

不定休

駐車場

共同駐車場利用(1時間100円)

予約

席数

40(全席禁煙)

ちゃんぽん(みかど風)

900円

カツオだしで炒めた野菜炒めがご飯の上にどっさり。だしが染みてしっかりとした味わい

ふーちゃんぷるー

850円

那覇

お食事処みかど

おしょくじどころみかど

昭和34年(1959)創業。ご飯の上に野菜炒めがのった「ちゃんぽん」が名物メニューで圧倒的人気を誇る。ソーキそば800円なども味わいたい。テーブル以外にカウンター席もあり1人でも入りやすい。

交通

ゆいレール県庁前駅から徒歩5分

住所

那覇市松山1-3-18

時間

10~21時

休み

無休

駐車場

なし

予約

席数

27(全席禁煙)

豆腐ンブサー

850円

島豆腐の煮込みのことで、だしがしっかり染みた島豆腐の上にやわらかく煮た三枚肉がのる

てびちの煮付け

1000円

那覇空港周辺

海洋食堂

かいようしょくどう

併設する工場から毎朝届けられる自家製豆腐は、あっさりながらも滋味深い味わいが評判。煮付けやみそ汁などの家庭料理も充実。厨房とホールをつなぐお母さん達の活気ある雰囲気も名物の一つ。テーブル席のほか広い畳間もある。

交通

豊見城・名嘉地ICから200m

住所

豊見城市名嘉地192-10

時間

10~18時LO(土曜は~17時LO)、売り切れ次第終了

休み

日曜

駐車場

10台

予約

不可

席数

60(全席禁煙)

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ沖縄’26』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年10月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ沖縄’26

るるぶ沖縄’26

何度行っても魅力的な憧れのリゾート地、沖縄の究極ガイドブック。この1冊で、グルメ、ビーチ、アクテビティ、リゾートホテル、お土産、エリア情報の定番と最旬をご紹介します。

旅する本棚