るるぶ

【オアフ島】エリア早わかり|おすすめエリア・フライト時間・通貨とレート・時差の情報も

ハワイ州の政治・経済の中心。魅力溢れるビーチや街が点在し、グルメや自然、ショッピングなどみどころがいっぱい。

“超”大事なコトだけ。まとめ

東京→ホノルル

約7〜8時間

ホノルル→東京

約8〜9時間

※偏西風の強弱により、往きと帰りでフライト時間が変わる。

$1≒147円

※2025年4月現在

※基本クレジットカードで問題なく過ごせるがチップやファーマーズマーケットで必要なのである程度現金を両替しておくと安心。

ESTAが必要

※90日以内の観光目的の滞在ならビザは不要だが、ESTA(電子渡航認証システム)申請が必要。事前に取得しておかないと入国できない。

-19時間

※日付変更線を越えるため、日本の方が19時間先行している。日本の朝9時は前の日の午後2時になる。

タクシー

約30~50分/約$80~90(チップは別)


配車アプリ(Uber, Lyft)

約30~50分/約$38~70


エアポート・シャトルバス

約45~60分/$26~ 順番にホテルを回る


レンタカー

日本で予約して、空港でも、ワイキキでも借りることができる


ザ・バス

荷物が大きいと乗車できない

空港はココ!

ダニエル・K・イノウエ国際空港

Daniel K. Inouye International Airport

ハワイの旅はここから始まる、オアフ島の空の玄関口。ネイバーアイランドへの便もここから。

ハワイの州都。ダウンタウン、アラモアナ、ワイキキなど広範囲をホノルルとよぶ。ショッピングからグルメ、歴史スポットなどが揃う。

ワイキキから車で30分ほどの場所にある人気のタウン。全米屈指の美しいビーチやおしゃれな店が点在し、ローカルにも観光客にも人気。

世界的なサーフィンの大会も開催される、サーファーの聖地。オールドハワイの面影を残すタウンは、ショッピング施設も充実している。

ビーチも買い物もグルメも大充実!

ワイキキ

Waikiki

オアフ島観光の拠点となる場所。グルメ巡りやショッピング、アクティビティなどやりたいことが全部叶うハワイの中心地。

大型ショッピング施設が中心のエリア

アラモアナ

Ala Moana

350店舗近くが軒を連ねるアラモアナセンターでの買い物のほか、穏やかなビーチパークでのんびりすることができる。

新旧が交差する中心地

ダウンタウン

Down Town

イオラニ宮殿など歴史的建造物の観光ができる。オフィス街がある場所やチャイナタウンなど、さまざまな顔が見られるエリアだ。

ホノルルの旬があるエリア

カカアコ/ワード

Kakaako/Ward

再開発が続くワードビレッジのエリアと、ウォールアートが話題のカカアコエリア。オーガニックスーパーが2軒あるのでハシゴしても。

オアフ島随一のグルメエリア

カパフル/カイムキ

Kapahulu/kaimuki

カパフル通りとワイアラエ通り沿いに、レストランやカフェが点在。老舗から最近話題のヘルシーカフェまで、いろいろ揃う。

高級住宅地のあるエリア

カハラ

Kahala

個性豊かな店が並ぶショッピングモールや、自然志向のスーパーなどで買い物を。ワイキキとは一味違ったハワイを楽しみたい人はぜひ。

このエリアの旅行予約はこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶホノルル’26』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年8~10月時点のものです。その後の移転、閉店、料金改訂などにより記載の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の電話番号は特記以外、現地の番号です。すべて市外局番から記載しております。日本から発信する際はアメリカの国番号を加えてご利用ください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶホノルル’26

るるぶホノルル’26

ハワイ通に聞いた推しレストランやおみやげのほか、ショッピングや最旬アクティビティなど、ホノルルを楽しみ尽くすための情報がもりだくさん! 街歩きに欠かせないワイキキ&ローカルタウンのMAPと、交通情報も付録にて収録。 【掲載エリア】 ホノルル ワイキキ ダウンタウン ワード カカアコ アラモアナ カパフル カイムキ カハラ カイルア ハレイワ

旅する本棚