るるぶ

【淡路島】カフェ&レストラン|自然に囲まれた心地よい店を紹介

絵本や物語に出てきそうな、緑に包まれた隠れ家のようなカフェへ。慌ただしい日常を忘れられる心地よい時間を過ごして、心と体をリセットしよう。

築約60年の牛の飼育棟を改築した古民家カフェ

美流御膳

1650円

日替わりのメインに小鉢5品、ドリンクが付くお得感たっぷりの御膳。体にやさしいラインナップが魅力

日替わりのメインに小鉢3品が付くおひさま定食1320円

津名一宮ICから約4km

美流 おひさまの里

びりゅう おひさまのさと

静かな山の中にたたずむ自然豊かなカフェ。納屋を改装した空間が素朴で温かみのある雰囲気を醸し出している。地元の野菜やハーブを使った料理を楽しんだら放し飼いの羊と遊ぶのもいい。

住所

淡路市下河合670

時間

11〜15時(土・日曜10〜17時)※前日14時までの予約制

休み

不定休

駐車場

10台

明るい日差しが差し込む席でスイーツやグルメを堪能しよう

晴れの日にはランチセットを注文してオープンエアのカウンター席へ。キウイデッキ席は天気のよい日には仕切りが開放される

はじまりのパスタ

1380円

GREENARIUM農園でとれた酸味の少ない「フルティカ」トマトを使用。煮詰めるほどにうま味が凝縮!

ヨーグルトベースのミルクと自家栽培のイチゴのいちごラッシー600円

淡路ICから約5km

GREENARIUM awajishima

ぐりなりうむ あわじしま

「農家が知っているフレッシュで完熟したイチゴやトマトのおいしさをそのまま届けたい」と、農家がオープンした農園併設のレストラン。イチゴの特製スイーツや、トマトのパスタやサラダなどのメニューが充実。

住所

淡路市野島常盤1550-10

時間

10〜17時LO

休み

火曜、ほか不定休

駐車場

100台

茅葺き屋根が自然と調和する建物は世界的建築家・坂茂氏の設計

陽・燦燦セット

2500円〜

メインを生パスタかベジタブルディッシュ、肉料理(+300円〜)から選べ、サラダ、スープ、自家製パン付き。料金は季節により異なる場合あり

木と紙管を使った環境にやさしい建物

淡路ICから約6km

農家レストラン 陽・燦燦

のうかれすとらん はる・さんさん

広大な自然に包まれた畑の中にあるレストラン。茅葺き屋根のユニークな建物の中で、自家製野菜や淡路島産食材などにこだわった料理を味わえる。ランチはコース料理で淡路野菜をはじめとする四季折々の旬の食材を楽しめる。

住所

淡路市野島常盤源八1510-4

時間

11〜18時(ランチは〜15時)

休み

水曜

駐車場

約50台

築100年以上の古民家カフェ

ベリーベリーのワッフル

1320円

カリッと焼き上がったワッフルにベリーがたっぷりとのった人気のメニュー

フクロウがマスコットキャラクターになっている

窓の外に見える眩しい緑が心地よく、室内にいながら森林浴をしているような気分に

洲本ICから約6km

ふくカフェ

ふくかふぇ

SCAJ認定コーヒーマイスターのオーナーが淹れたコーヒーのファンが、島外からも足繁く通う隠れ家的カフェ。独自の調合で焼き上げた、外はカリッ、中はフワッのワッフルも人気のメニューの一つ。

住所

南あわじ市倭文長田224

時間

10~18時(17時LO)

休み

木曜

駐車場

25台

高台にあり、テラスからは敷地内はもちろん、周囲の山々とその向こうに海を一望できる

ランチセット

2200円~

ゴーヤやイチジクなどその季節の素材がたっぷり(要予約)※内容はおまかせ

手づくりプリン・アラモードとコーヒーのセット1000円

風が通り抜け、明るく心地よい店内にもテーブル席がある

北淡ICから約7km

喫茶ととや

きっさととや

淡路島百景に選ばれた「あわじ花の歳時記園」の一角にある喫茶&食堂。地産地消をモットーに、37年間栄養士をしていた奥さんが手作りした野菜たっぷりのランチが楽しめる。

住所

淡路市長沢247-1

料金

アジサイ開花時は別途500円

時間

10~17時(要予約)(アジサイ開花時は9〜18時)

休み

不定休

駐車場

20台

温かみのある店内でまったりとした癒やしのひとときを

ジェラートトリプル

850円

搾りたてのミルクで作ったジェラート3品に手焼きワッフルコーン付き

青の漆喰が印象的

津名一宮ICから約8km

島の恵み ジェラートのら

しまのめぐみ じぇらーとのら

店名の「のら」は店主2人が「いつも野良仕事ばっかりやってるから」。淡路島の搾りたて牛乳を使用したジェラートは格別。季節によってフレーバーが異なるので、いつでも新しい味に出合える。オーナー夫妻によるDIYで2年の歳月をかけて古民家を再生。ヴィンテージの陶器や版画、アクセサリーなどの販売も。

住所

淡路市下司118

時間

12〜17時

休み

月〜木曜(祝日の場合は営業)

駐車場

15台

 ※冬期休業、2025年は3月から営業再開

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ淡路島 鳴門’26』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年12月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ淡路島 鳴門’26

るるぶ淡路島 鳴門’26

絶景と美食の島・淡路島。島ならではの海絶景が楽しめるカフェ、淡路牛や海鮮グルメ、癒やしの温泉、話題の島体験まで、リゾートアイランドの最新情報が満載です。 <主な特集内容> ●淡路島王道1dayプラン ・厳選!フォトジェニック旅 ・話題のスポット巡り ・家族で楽しむレジャー旅

旅する本棚