
横浜中華街や横浜赤レンガ倉庫など、全国に名高い観光スポットを日帰りで満喫。ここでしかできない体験や名物グルメ、ハーバービューも楽しめる魅力がギュッと詰まった王道プラン!


自分が撮影した写真を蓋にすることもできる
しんよこはまらーめんはくぶつかん
ラーメン尽くしのミュージアム。スープや具材を選んで、オリジナルカップラーメンを作ろう。

萬珍樓本店の昼御膳

中華街には多くの店が軒を連ねている

ぱんだやの麦酒ぱんだなど、チャイナみやげも忘れずに
よこはまちゅうかがい
食べ放題や名店の逸品、飲茶など、絶品中国料理が勢揃い。テイクアウトグルメも充実している。

60年以上にわたり横浜のシンボルとして親しまれてきた

みなとみらいが見える北西の夜景は特に華やか
よこはままりんたわー
展望フロアは29階と30階。地上94mの高さにある30階からみなとみらいや山下公園を望む景色は必見!


横浜マリンタワーの目の前に広がる日本初の臨海公園で海辺さんぽ。観光の休憩にもオススメ。公園前には「日本郵船氷川丸」が係留されている。



アンティーク感たっぷりの英国式洋館

約18種類のケーキのほか、スコーンなども評判
えのきてい ほんてん
ティータイムは、昭和初期に建てられた洋館で営むカフェで。レトロな風情のなかでひと休み。


かつて外国人居留地だった山手地区には、今もいくつかの洋館が残る。無料で公開されており、意匠を楽しむ散策もおすすめ。写真は洋館やバラ園などみどころ豊富な山手111番館。



「横浜三塔」のひとつ・神奈川県庁本庁舎の意匠
よこはまさんとう
歴史ある港町ならではの重厚な建造物も横浜のみどころ。文明開化の息吹を感じる歴史散策へ。

明治末期~大正初期に倉庫として建築された

Bayu Factory YOKOHAMAのマルチバーム

Huffnagelのバターサンド
よこはまあかれんがそうこ
ショップや飲食店が集まる定番スポット。限定グッズも多く並ぶので、横浜みやげ探しにオススメ。

飲食店は1・2階に集まっている

「ハングリータイガー」のオリジナルハンバーグステーキ(スペシャルセット)
よこはまはんまーへっど
海辺に立つロケーション自慢の複合施設でディナー。夜景とともに食事を楽しめる人気店がずらり。

夜景を楽しめるのは最終便が出る22時頃まで

日中もみなとみらいのビュースポットとして評判
よこはま えあ きゃびん
旅の締めくくりはロープウェイで空中さんぽ。みなとみらいの夜景に囲まれ、約5分の空旅へ。