スペインの東海岸の都市、バレンシアが発祥のパエーリャ。シーフードや野菜を使ったスタンダードなものや、リゾット風などバラエティ豊か。食べ比べを楽しもう。
◆ パエーリャ・デ・マリスコス
魚介のパエーリャ。エビやイカ、ムール貝などがたっぷり
◆ パエーリャ・ミクスタ
肉と魚介をミックスし、パプリカなどの野菜も加えた具だくさんパエーリャ
◆ パエーリャ・バレンシアーナ
パエーリャ発祥の地、バレンシア風のパエーリャ
◆ アロス・ネグロ
イカ墨パエーリャ。具材はイカ、エビなどでアリオリソースと絡めて食べる
◆ アロス・カルドソ
スープに魚介のうまみが染み込んだ、雑炊のようなもの
パエーリャ・ミクスタ
Paella Mixta
€22.50
(1人前)
ウサギ肉や鶏肉、イカ、エビ、ムール貝、手長エビなど、海と山の幸をミックスしたパエーリャ
アンチョビ(カタクチイワシ)の塩漬け、アンチョアス€17.50。バゲットとよく合う
新市街
バラエティ豊かでクォリティーも確かなパエーリャ
Arrosseria Xàtiva
バルセロナに3店舗構えるレストラン。食材は地産地消にこだわり、カタルーニャの海鮮や肉、野菜をふんだんに使ったパエーリャは全部で約30種も揃う。味も濃すぎず、在住日本人からも人気。白が基調の清潔感のある店内。
(M)1・2号線UNIVERSITAT駅から徒歩3分
C. de Muntaner 6
12~23時(金・土曜は~23時30分)
なし
英語スタッフ常駐/英語メニューあり
パエーリャ・バレンシアーナ
Paella Valenciana
€23.50
(1人前)
サフラン不使用のバレンシア風。鶏肉やモロッコインゲン、アーティチョークなど具だくさん
自家菜園の野菜にタラ、ツナ、アンチョビを加えたサラダ、シャト・デ・ヌエストロ・ウエルト €19.50
バルセロネータ
地中海を目の前に望む有名店
Xiringuito Escribà
バルセロネータの港にあるシーフード料理の有名店。名物のパエーリャは、注文が入ってから作るので、できたてが味わえる。魚介料理のアラカルトも充実している。地中海を望む抜群のロケーション。
(M)4号線CIUTADELLA VILA OLÍMPICA駅から徒歩15分
Av. Litoral 62
12~24時 (料理の注文は22時30分まで)
なし( 変更の場合あり)
英語スタッフ常駐/英語メニューあり
アロス・ア・ラ・
パエーリャ・コン・マリスコス
Arroz a la Paella con Mariscos
€24
(1人前)
手長エビ、イカ、ムール貝、アサリ、ハマグリとシーフード盛りだくさん(オーダーは2人前~)
アカザエビをオリーブオイルで炒めたシガリータス・デ・ラ・コスタ・サルテアドス€24。手で豪快にいただく。
バルセロネータ
豪快なシーフード料理ならココ!
Can Solé
1903年創業、家族経営の老舗レストラン。店内は淡いブルーを基調にしており、すぐ近くの地中海を連想させる。毎日漁港から仕入れる新鮮な魚介を使った料理が自慢。店内の壁には多くの写真が飾られている。
(M)4号線BARCELONETA駅から徒歩6分
C.Sant Carles, 4
13~16時、20~23時(金・土曜は13~16時、20時30分~23時)
月曜、日曜の夜
英語スタッフ常駐/英語メニューあり
パエーリャ・ミクスタ
Paella Mixta
€32.60
(1人前)
エビ、イカ、鶏肉などをミックスしたもの。ダシは魚とエビ
刻んだマグロにアボカドのペーストを添えたタルタル・デ・アトゥン €27.80
モンジュイック
街並みを眼下に料理を堪能
El Xalet de Montjuic
バルセロナの街並みを一望する抜群のロケーションにあるレストラン。パエーリャをはじめとした地中海料理がメインで、ワインも360種類以上揃う。街なかにそびえるサグラダ・ファミリアも見える。
(M)2・3号線PALAL-LEL駅からケーブルカーで約5分
A v.deMiramar31
13~16時、20~23時
なし
英語スタッフ常駐/英語メニューあり
アロス・カルドソ・デ・ボガバンテ
Arroz Caldoso de Bogavante
€27.90
(1人前)
ロブスターのダシがしっかりと利いた定番の味。コクがあって美味(オーダーは2人前~)
チピロン・アンダルーサ€9はアンダルシア地方で定番の小イカのフライ
グラシア通り周辺
好みの素材をその場でチョイス
Mariscco Còrsega
店内の水槽には、生きたままのロブスターやカニ、アサリなどの魚介類が。自分で素材を選んだらすぐに調理してくれるので、新鮮な味わいを堪能できる。ブルーの外観が目印。