るるぶ

【台北スイーツ】王道の豆花から流行りの最新スイーツまで紹介:行列ができるドーナツやエッグタルトなど

豆乳から作られたヘルシースイーツ「豆花」は、何度でも食べたくなる王道!地元っ子が列を作るドーナツやエッグタルトなど、新顔もチェックしよう。

芒果西瓜豆花の画像

芒果西瓜豆花

NT$130

マンゴーとスイカ、タピオカの具に
練乳シロップで仕上げ

國父紀念館駅

騷豆花

サオドウホア

豊かな風味と香ばしさが特長の豆花は、伝統的な製法を用いて有機大豆から毎朝手作り。旬の果物をのせた限定品もおすすめ。

騷豆花の外観画像
交通

(M)板南線國父紀念館駅から徒歩3分

住所

延吉街131巷26號

時間

13時~21時30分

休み

日曜

カード

不可 

日本語スタッフ常駐/英語スタッフ常駐/日本語メニューあり

鹽滷豆花の画像

鹽滷豆花

NT$50〜

トッピングは1種NT$10。
写真は花生、紅豆、仙草凍の3
種を加えたものでNT$80

忠孝新生駅

雹仔豆花 新生店

バオザイドウホァ シンセイディエン

上質な素材を使い、にがりで固めた豆花は、クリーミーな食感でほのかな塩気が感じられる。店内はカウンター席のみ。

雹仔豆花 新生店の外観画像
交通

(M)中和新蘆線・板南線忠孝新生駅から徒歩2分

住所

臨沂街27巷9-4號

時間

11時30分~21時(売り切れ次第終了)

休み

なし

カード

不可

小暑榕の画像

小暑榕

NT$160〜200(時価)

豆花の上に季節のフルーツのほか、
仙草ゼリーやタピオカがのる。
写真はパイナップル

招牌榕豆花の画像

招牌榕豆花

NT$90

おすすめトッピング3種
(タロイモ団子、サツマイモ団子、仙草ゼリー餅)が付く

中山

榕美樹館

ロンメイシュウクワン

小豆や仙草ゼリーなどのトッピング10種を含め、ほぼすべてが手作りで添加物ゼロ。オリジナルのバッグやステッカーも販売。

榕美樹館の店内画像
交通

(M)淡水信義線雙連駅からすぐ

住所

民生西路66巷21號

時間

12~21時

休み

なし

カード

不可 

日本語スタッフ常駐/英語スタッフ常駐/英語メニューあり

平安龜の画像

平安龜

1個NT$60

ピーナッツ味の生地で
黒ゴマあんを包んでいる。
ドリンクとのセットはNT$170とお得

迪化街

李亭香

リーティンシャン

迪化街北端の老舗中国菓子店。伝統製法で手作りされる亀の形をした「平安龜」などが人気。併設されたカフェは、アンティーク家具が並びフォトジェニック。

李亭香の店内画像
TEL(02)7746-2200

(内線200)

交通

(M)中和新蘆線大橋頭駅から徒歩5分

住所

迪化街一段309號

時間

10~19時(18時LO)

休み

なし

葡式蛋塔の画像

葡式蛋塔

NT$40

蛋塔とはエッグタルトのこと。
サクサクの生地の中に、弾力がある
プリンのようなフィリングがぎっしり!

行天宮駅

曾家豆漿

ツェンジャドウジャン

もともとは豆漿店だったが、エッグタルトが評判で一躍大人気店に!テイクアウト専門店なので、夕食後に買って帰り、ホテルで食べるのも◎。

曾家豆漿の外観画像
交通

(M)中和新蘆線行天宮駅から徒歩6分

時間

17時~翌1時20分

休み

日・月曜

カード

不可

現烤蛋糕(原味)の画像

現烤蛋糕(原味)

NT$140(1斤)NT$55(小)

原味(オリジナル)や起司(チーズ)、
水果(フルーツ)など日替わりで
全10種の中から4〜5種を提供

雙連駅

双連現烤蛋糕

シュアンリエンシエンカオダンガオ

リーズナブルで美味しい台湾カステラ専門店。ふんわり軽い口当たり&繊細な甘さが楽しめる。旅行者には小サイズが◎。テイクアウトのみ。

双連現烤蛋糕の外観画像
交通

(M)淡水信義線雙連駅から徒歩5分

住所

民生西路103號

時間

10時~20時30分(売切れ次第終了)

休み

日曜 

英語メニューあり

パイナップルカスタードミルフィーユ(25cm)の画像

パイナップルカスタード
ミルフィーユ(25cm)

NT$180

パイナップルの風味を生かした軽い食感。
ほとんどが要冷蔵&賞味期限は
当日中なのでその場で味わって

國父紀念館駅

Smille 微笑蜜樂

スマイル ウェイシャオミーラー

パイナップルケーキでおなじみの「サニーヒルズ」の新ブランド。バナナグアバ味などもあり、ハーフサイズやハーフ&ハーフもOK。

Smille 微笑蜜樂の外観画像
交通

(M)板南線國父紀念館駅から徒歩10分

住所

光復南路133號松山文創園區1F

時間

11~19時

休み

なし 

日本語スタッフ常駐/英語スタッフ常駐/日本語メニューあり/英語メニューあり

原味甜甜圏の画像

原味甜甜圏

NT$25

揚げたてをその場で食べるのがおすすめ。
人気の原味(プレーン)のほか、
紅豆(あずき)、花生(ピーナッツ)なども販売

中山國小駅

脆皮鮮奶甜甜圈

ツェイピーシエンナイティエンティエンチュエン

揚げたてのドーナツにミルクパウダーや砂糖をかけた「台湾ドーナツ」で人気の店。外側はサクサク、中はモチモチの食感で、クセになる美味しさ!

脆皮鮮奶甜甜圈の外観画像
交通

(M)中和新蘆線中山國小駅から徒歩4分

住所

雙城街17巷24號

時間

11~19時(晴天時は~19時15分)

休み

なし

カード

不可

このエリアの旅行予約はこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ台北’26』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年10~12月時点のものです。その後の移転、閉店、料金改訂などにより記載の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●各種料金には別途サービス税・付加価値税などが加算される場合があります。 ●定休日のみを記載しています。年末年始、旧正月、クリスマス、国の祝祭日などは省略しています。 ●掲載の電話番号は特記以外、現地の番号です。すべて市外局番から記載しております。日本から発信する際は台北の国番号を加えてご利用ください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ台北’26

るるぶ台北’26

台北の王道観光から今話題の最新スポットまでぎゅっと詰まった1冊! <主な特集内容> 【巻頭特集1】 達人的 PERFECT Plan ・A:定番をマストでおさえるコンプリート派 ・B:台北カルチャーを楽しむ最旬アドレス派 ・C:朝から深夜まで食べまくり? グルメLOVE派 ・D:願望をぎゅぎゅっと! 女子TRIP派 【巻頭特集2】絶対行きたい! 台湾夜市 士林夜市/寧夏夜市/饒河街夜市/南機場夜市/臨江街夜市など

旅する本棚