るるぶ

【カナダ】バンクーバーでサーモン料理を味わう|サーモンのおみやげを買える店も紹介

バンクーバーがあるブリティッシュ・コロンビア州は、良質なサーモンがとれることで有名。レストランやテイクアウト、おみやげなど、バンクーバーで思う存分サーモンを楽しむ方法をご紹介!

バンクーバーのサーモンがおいしいワケ

水温が低く海がきれいなため、バンクーバーが位置するブリティッシュ・コロンビア州ではサーモンが育ちやすく、サーモン釣りの聖地といわれている。カナダに棲息する6種類のうち5種類を釣ることができる。

\バンクーバーで食べられる/

主なサーモン

キングサーモン

サーモンの王様ともよばれる大型・高級サーモン。春から秋にかけて市場に出回る。繊細で深い味わいが特徴。

キングサーモンの画像

ソッカイ・サーモン

紅鮭とよばれる。地元で最もよく目にする種類。脂のりがよく、身がしっかりしている。イラストは産卵期の婚姻色。

ソッカイ・サーモンの画像

ピンク・サーモン

最も一般的な種類のピンク・サーモンは脂肪分が少なく、明るいピンク色が特徴。マイルドで繊細な味。

ピンク・サーモンの画像

サーモン・ランって?

サーモン・ランの画像

サーモン・ランとはサーモンが自分が孵化した母川へ戻って産卵を行うために、海から川を遡上すること。ブリティッシュ・コロンビア州のサーモンアーム市にあるアダムス川ではサーモン・ランが見られることで有名。

サーモンの楽しみ方①の見出し
ワイルド・コーホー・サーモンの画像

ワイルド・コーホー・サーモン
Wild Coho Salmon

C$30.50

厚みがありソフトな食感の地元産天然コーホー・サーモンに、フレンチ・ホワイトーソースを添えた一品。絶妙な焼き加減のサーモンが美味。


サーモン・ケーキの画像

サーモン・ケーキ
Salmon Cake

C$10.50

サーモンがたっぷりと詰まったコロッケはタルタルソースと好相性。ハッピーアワーのメニューだが、それ以外の時間でもC$11.50でオーダーできる。


フライング・ピッグの内観の画像

「不可能を可能に」という意味が店名に込められている。

イエールタウン

“本物”の西海岸料理で家族のようにもてなすレストラン

フライング・ピッグ

The Flying Pig

地元の新鮮な素材を生かし、伝統的な西海岸の家庭料理からインスピレーションを得た料理と空間、体験を提供するレストラン。毎日15〜18時、21時〜閉店までのハッピーアワーでは、通常よりお得な値段で食事やドリンクが楽しめる。地元産のワインもグラスで用意しておりC$11.50〜。

フライング・ピッグの外観の画像
交通

スカイトレインYALETOWN-ROUNDHOUSE駅から徒歩すぐ

住所

1168 Hamilton St.

時間

15〜23時(木曜は11時30分〜、金・土曜は11時30分〜24時、日曜は11時30分〜22時)

休み

なし

サーモンの楽しみ方②の見出し
サーモン・バーガーの画像

サーモン・バーガー
Salmon Burger

C$21.50

揚げたてのサーモンに、フレッシュなトマトやレタスがたっぷり入ったボリューミーなバーガー。ピリッとしたペッパーがクセになりそう。

ボリューム満点の人気ハンバーガー・ショップ

マーケット・グリル

Market Grill

グランビル・アイランドにあるハンバーガー・ショップ。ビーフ、チキン、ベジ、サーモンと大きく分けて4種類のバーガーを展開。8時〜11時30分までは、ベーコンと卵の蒸しプレートなど朝食メニューも用意。サーモンの味つけは、パシフィック、ケイジャン、メープルから選べる。

マーケット・グリルの外観の画像
交通

バスW 2ND AVE.×ANDERSON ST.から徒歩6分

住所

104 1689 Johnston St. グランビル・アイランドのパブリック・マーケット内

時間

8〜18時

休み

なし

フィッシュアンドチップスの画像

フィッシュアンドチップス
Fish and Chips

C$21.99

脂ののった肉厚のサーモンに、しっかりとした食感のポテトフライ、コールスロー、タルタルソースがセットに。1ピースC$21.99、2ピースC$32.99。

新鮮な魚とチップスが人気

トニーズ・フィッシュ&オイスター・カフェ

Tony's Fish & Oyster Cafe

グランビル・アイランドの入口付近にあるカジュアル・シーフード・レストラン。サクサクな食感のフライ料理がメイン。生ガキC$23.99やクラム・チャウダーC$8.99〜も人気。バンクーバー・シーフード・レストラン・トップ20に選ばれたことも。小さなお店なので食事時はすぐに満席に。

トニーズ・フィッシュ&オイスター・カフェの内観の画像
交通

バス2ND AVE.×ANDERSON ST.から徒歩2分

住所

1511 Anderson St.

時間

11時30分〜19時(金・土曜は〜20時)

休み

なし

サーモンのグリルの画像

サーモンのグリル
Grilled Salmon Heat & Serve Meal For One

C$15

グリルしたサーモン、マッシュポテトや温野菜などのお惣菜を選べるボリューミーなセット。サーモンは甘みがあり、ふっくら。

クオリティが高いお惣菜が狙い目

ホールフーズ・マーケット

Whole Foods Market

高級オーガニックスーパー・ホールフーズでは、お惣菜もハイクオリティ。サーモンのお惣菜も多く、ピクニックのランチやホテルでの夕食に活躍する。ライ麦パンのスモークサーモン・サンドウィッチC$7.99なども。

交通

バスROBSON ST. × CAR DERO ST.から徒歩1分

時間

8~21時

休み

なし

サーモンの楽しみ方③の見出し
スモーク・ソッカイ・サーモンの画像

スモーク・ソッカイ・サーモン
Smoked Sockeye Salmon

C$16.75

地元でとれた天然サーモンを冷燻に


キャンディ・ワイルド・サーモンの画像

キャンディ・ワイルド・サーモン
Candied Wild Sockeye Salmon

C$15.99

甘みと塩辛さがマッチし、酒のあてにピッタリ


ロブスターとサーモンのパテの画像

ロブスターとサーモンのパテ
Lobster & Salmon Pate

C$7.25

クセがなく食べやすいパテ。クラッカーにのせて

カナディアン・クラフト

Canadian Crafts

1979年に創業したロブソン通りにあるおみやげショップ。カナダ生まれの商品を手頃な価格で取り扱っている。メープル・シロップやアクセサリー、Tシャツ、キッチン用品など品揃えが幅広い。多くの観光客で賑わうショップ。

カナディアン・クラフトの外観の画像
交通

ロブソン・スクエアから徒歩4分

時間

11時〜19時30分

休み

なし

メープル・グレーズ・ワイルドスモークピンクサーモンの画像

メープル・グレーズ・ワイルドスモークピンクサーモン
Maple Glazed Wild Smoked Pink Salmon

C$16

ほのかにメープル・シロップが香るスモーク・ピンク・サーモンの切り身


サーモンの缶詰の画像

サーモンの缶詰
Saumon Sockeye Rough

C$10

保存料・添加物不使用のサーモンと塩だけで作られた缶詰


スモーク・サーモンの燻製の画像

スモーク・サーモンの燻製
Smoked Wild Sockeye Salmon

C$16

マリネサラダやベーグルが好相性

ロングライナー・シーフーズ

Longliner Seafoods

ブリティッシュ・コロンビア州の漁師が始めた鮮魚店で、パブリック・マーケットがオープンした1979年から営業している。新鮮な地元産のシーフードのほか、燻製などの加工品も取り扱っている。新鮮な魚介類を求める地元客で賑わう。

ロングライナー・シーフーズの外観の画像
交通

バスW 2ND AVE.×ANDERSON ST.から徒歩6分

住所

1689 Johnson St. グランビル・アイランドのパブリック・マーケット内

時間

9〜18時

休み

なし

このエリアの旅行予約はこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶカナダ』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2025年3~4月時点のものです。その後の移転、閉店、料金改訂などにより記載の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●各種料金には別途サービス税などが加算される場合があります。 ●掲載の電話番号は特記以外、現地の番号です。すべて市外局番から記載しております。日本から発信する際はカナダの国番号を加えてご利用ください。 ●定休日のみを記載しています。年末年始、クリスマス、復活祭、国の祝祭日などは省略しています。クリスマスには、飲食店、観光施設の多くが休みとなりますので、ご注意ください。


この記事を書いた人

るるぶ情報版(海外)編集部

るるぶ情報版(海外)編集部

アジア、アメリカ、ヨーロッパ・アフリカなど、世界中の「見る」「食べる」「遊ぶ」を徹底取材。海外旅行の不安を解消する、渡航や現地の基本情報もしっかり網羅。みなさんの旅を全力サポートする熱血編集部です!


詳細は最新版のるるぶで!るるぶカナダ

るるぶカナダ

広大な自然と洗練された都市が共存するカナダ。どの季節に行けば良いか、何を見るべきか迷っていませんか?この一冊で、あなたのカナダ旅行の悩みを解決します。 四季折々の絶景から都市の魅力まで、カナダの多彩な魅力をぎゅっと詰め込みました。春夏秋冬のハイライトを紹介しているので、旅行の時期選びに迷う方にもぴったりです。

旅する本棚