るるぶ

【宮崎】青島神社のみどころ|天の平瓮投げ・お守り・御朱印情報も。鬼の洗濯板も見逃せない

日南海岸から橋でつながる青島には、神話にも登場する青島神社がある。特に縁結びで有名な開運パワースポットのみどころをチェックしよう!

➊青島は全島が熱帯・亜熱帯植物の群生地となっている/❷青島海水浴場から青島に向かって架かる「弥生橋」。大正9年(1920)昭和天皇行啓の際に架設された

 

青島神社へは弥生橋を渡っていく

青島神社

あおしまじんじゃ

亜熱帯性植物に囲まれた青島に立つ神社で、境内へは海上の参道を歩いて入る。神話に登場する山幸彦夫妻を祀ることから、縁結びや安産のほか航海安全にも御利益が。願かけや運試しスポットが10近くあり、若い女性やカップルに人気だ。

交通

JR青島駅から徒歩12分

住所

宮崎市青島2-13-1

料金

参拝自由

時間

授与所8時~日没(夏期)、8時30分~日没(冬期)

休み

無休

駐車場

なし

1200年以上前からあるといわれる由緒正しい神社

本殿

ほんでん

彦火火出見命・豊玉姫命・塩筒大神の三神を祀る。本殿内に数多くあるハート形に見える「亥の目」を探す観光客も多いのだとか。

弥生式土器や獣骨が出土している

元宮

もとみや

青島神社の元宮。古い時代から小祠があり、昔から祭祀をしていたと推察される。

亜熱帯植物と絵馬のアーチが神秘的な雰囲気を醸し出す

祈りの古道

いのりのこどう

元宮への参道に設けられた絵馬掛け。参拝者の祈りへの思いを感じる。

本殿左の石神社と対のように並んで立つ

海積神社

わだつみじんじゃ

本殿に向かって左右にある境内社のうち右手の神社。豊玉彦命と小彦名命を祀っている。

山幸彦が豊玉姫と出会うシーン

日向神話館

ひゅうがしんわかん

30体の蝋人形と12のシーンで構成。天孫降臨から、海幸彦・山幸彦の物語、神武天皇の大和平定まで、神話の名場面を再現する。

青島神社参拝の前後に立ち寄りたい、参道沿いのスポットや楽しい乗り物をご紹介!

 

青島神社へ向かう橋のたもとにある「幸せの黄色いポスト」。実際に手紙を出すことができる

まずは情報をGET!

青島観光インフォメーション

あおしまかんこういんふぉめーしょん

ボランティアガイドが常駐し、青島の観光や神話にまつわる案内をしてくれる。しっかりとした案内を希望する場合は、事前に宮崎市観光協会の公式サイトから申込みを。

交通

JR青島駅から徒歩5分

住所

宮崎市青島2-12-11青島屋内

時間

9時30分~12時、13時~15時30分

休み

無休

駐車場

なし

かわいいトゥクトゥクに乗って海岸を散歩

らくらく青島散策しちゃお!

青島トゥクトゥクトローリー

あおしまとぅくとぅくとろーりー

南国気分たっぷりのトゥクトゥクで青島を散策できる。行き先は青島周辺であればリクエストOK。青島に詳しいドライバーとの会話も楽しい。

TEL0985-69-0030

(青島トゥクトゥクトローリー.base)

交通

JR青島駅から徒歩5分

住所

青島へ渡る橋のたもと付近で待機

料金

協力金

時間

9時~日没

休み

無休

駐車場

なし

焼きたてのチーズ饅頭は最高

焼きたてチーズ饅頭をパクリ

お菓子の弥五郎

おかしのやごろう

青島神社の参道沿いにある菓子店。名物のチーズ饅頭1個170円が人気で、焼きたてを狙うなら10時ごろがおすすめ。クッキー生地のサクサク感ととろけるチーズの風味がたまらない。

交通

JR青島駅から徒歩5分

住所

宮崎市青島2-12-3

時間

9~17時

休み

不定休

予約

なし

➊海鮮焼きカレー1580円。そのほか、料理メニューも豊富/❷青島トリイソフト「マンゴーマンゴー」650円/❸青島屋限定焼酎「鴨就宮」芋25度/麦25度1712円

グルメもみやげもココにおまかせ!

青島屋

あおしまや

青島神社参道沿いに立つ店。買う・くつろぐ・食べるに分けられた広いフロアには、地元銘菓や蔵元から集めた焼酎、Tシャツなど宮崎みやげが数多く並び、海鮮焼きカレーなどの名物料理や限定の鳥居ソフトも揃う。

交通

JR青島駅から徒歩3分

住所

宮崎市青島2-12-11

時間

9~17時(レストラン10~15時LO)

休み

無休

駐車場

周辺駐車場利用

御縁継ぎ

ごえんつなぎ

5円または50円

納めた額に応じてつなぎたい縁を心の中で願いながら意志臼(石臼)を回す
 

 

天の平瓮投げ

あまのひらかなげ

1枚200円

祭器の平瓮を投げ入れれば心願成就し、割れれば開運、厄払いになるとされる神事

 

 

産霊紙縒

むすびこより

1回100円

元宮の隣に立つ御神木・夫婦ビロウにこよりを結んで願かけする

幸矢みくじ

1回300円

小さな破魔矢状のおみくじ。カラフルな色も人気の理由

 

願かけびな

800円

かわいい絵馬に願い事を書くと叶うかも!?

 

夫婦まもり

1500円

ペアのお守り。結婚式の贈り物にも使われる

 

御朱印帳

1冊3000円(御朱印代含む)

ANAとのコラボ御朱印帳。手すき和紙で作られている。季節限定御朱印は1000円

神社全体が鬼の洗濯板の上に立つ

 

鬼の洗濯板

おにのせんたくいた

神社の周囲には「鬼の洗濯板」とよばれる奇岩の景色が広がる。海の浸食による凸凹に目を奪われる。

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ宮崎 高千穂 日南 えびの 霧島’26』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年10月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ宮崎 高千穂 日南 えびの 霧島’26

るるぶ宮崎 高千穂 日南 えびの 霧島’26

高千穂はもちろん青島神社や鵜戸神宮などの大人気パワースポットに、チキン南蛮や宮崎牛、マンゴースイーツなどご当地グルメの情報も充実。定番から最新情報まで宮崎の完全ガイドです!

旅する本棚