るるぶ

千葉・内房観光に役立つグルメ情報7選|海鮮丼を中心にラーメンもご紹介

水揚げされたばかりの新鮮な海の幸がたっぷりのった海鮮丼は、内房ランチの定番メニュー。まるで宝石のように艶やかで鮮やかな海の恵みを、お腹いっぱいいただきます!

木更津

海鮮食堂KUTTA

かいせんしょくどうくった

木更津魚市場直営の海鮮の店。軽快な音楽が流れるおしゃれな店内で、定食や丼など、新鮮な魚介類をふんだんに使った料理を楽しめる。テイクアウトメニューもある。店内はモダンで開放的な雰囲気。

交通

JR木更津駅から車で6分

住所

木更津市新田3-3-12 木更津市公設地方卸売市場内

時間

9時~14時30分LO

休み

水曜(祝日の場合は翌日)

駐車場

40台

富津

漁師料理 かなや

りょうしりょうり かなや

テラス席から内房の海を望む活磯料理店。周辺の漁港から直送される魚を生簀に入れ、注文があってからさばくため鮮度はお墨付き。約150種類のメニューのほか、浜焼きもぜひ。450 席を備え開放感たっぷり。

交通

JR浜金谷駅から車で5分(無料送迎あり)

住所

富津市金谷525-17

時間

10~18時

休み

火曜

駐車場

230台

富津

くい処魚忠

くいどころうおちゅう

富津の水産問屋直営の海鮮食堂。刺身や煮付け、天ぷらなど、新鮮な魚介類を使った各種定食や丼などをリーズナブルに味わえる。佃煮などの一品料理も充実。店内は落ち着いたたたずまい。座敷もある。

交通

JR青堀駅から車で8分

住所

富津市新富94-9

時間

11~15時(夜は予約にて営業)

休み

月曜(祝日の場合は営業)、臨時休業あり

駐車場

15台

鋸南

漁協直営食堂 ばんや

ぎょきょうちょくえいしょくどう ばんや

保田漁港に隣接し、水揚げされたばかりの新鮮な魚介を味わえる。バラエティに富んだ漁師料理のなかでも、朝獲れ寿司1100円などがおすすめ。天候などにより料理の内容が変わる。明るい店内は活気にあふれている。

交通

JR保田駅から徒歩15分

住所

鋸南町吉浜99-5

時間

9時30分~17時LO(土・日曜、祝日は~18時45分LO。季節により異なる)

休み

無休

駐車場

150台

木更津

海鮮茶屋活き活き亭 富士見店

かいせんちゃやいきいきてい ふじみてん

木更津港近くに立つ海鮮焼きレストラン。テーブルに設置された焼き台で、車エビやハマグリ、サザエなどの新鮮な魚介類を目の前で焼いて食べられる。肉や野菜などのメニューも豊富。生簀をチェックして旬の魚介を楽しもう。

交通

JR木更津駅から徒歩15分

住所

木更津市富士見3-4-43

時間

11~14時LO(土・日曜、祝日は~16時LO。変更の場合あり)

休み

無休

駐車場

50台

タマネギをベースに、豚肉やニンニク、ニラ、ネギを使った、スタミナ満点のご当地麺。“最も行きにくい場所にある”とSNSなどで話題のラーメンを、いざ実食!

長柄

八平の食堂

はちべえのしょくどう

タマネギをベースに豚肉、ニンニク、ニラなど使用し、ピリ辛ラーメンに。峠の途中にあるため行きやすくはないが、休日は多くの人が訪れる人気店だ。茂原街道の峠道にあるラーメン専門店。

交通

圏央道茂原長柄スマートICから車で5分

住所

長柄町山根1201

時間

11時~スープがなくなり次第終了

休み

水曜

駐車場

40台

長南

らーめん 八平

らーめん はちべい

山里の田園風景のなかにポツンと立つ一軒家。どこか茶屋のような雰囲気の建物の中で、本店の八平の食堂と同じくスタミナたっぷりのラーメンを提供している。田園に囲まれた心地よい環境。

交通

圏央道市原鶴舞ICから車で10分

住所

長南町山内813-2

時間

11~16時

休み

水曜

駐車場

40台

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは「るるぶ千葉 房総'26」のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年10月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ千葉 房総’26

るるぶ千葉 房総’26

初心者もリピーターも大満足! 最新情報から定番&穴場まで、千葉県の旅ネタをまるっとご紹介

旅する本棚