ショッピングセンターやABCストアには、日本では見慣れない、カラフルなお菓子や調味料がずらり。アメリカンテイストあふれるパッケージはおみやげにも◎
ハリボー $3.49
大人気のハリボー。こちらはめずらしいスイカ味
パイナップルグミ $10.99
ハワイ産のパイナップル果汁を使用したジューシーなグミ
ペパーミントタブレット 各$2.99
気分転換にぴったりなタブレットのグアムオリジナル缶
アフターショックポッピングキャンディ 各$2.29
口の中に入れるとパチパチはじけるキャンディ
パンケーキミックス 各$6.99
ふっくら焼けるパンケーキミックス。トロピカルバナナ味とクラシックバターミルク味
フレーバーティー 各$6.99
マンゴーとハイビスカスのフレーバーティー
ジュース $4.99
100%フルーツジュース。飲み口につくキャラクターの種類も豊富
タモン
タモンやタムニングに複数の店舗を展開するハワイ生まれのコンビニ。街なかの便利な場所にあり、日用品や薬も購入できるので、滞在中何かと頼りになる存在。Tシャツやお菓子、コスメなどおみやげも充実!
ピスタチオミックス $22.99
アーモンドとカシューナッツも入った豪華ミックスナッツ
ポップタルトラズベリー $4.99
サクサクのタルトの中にラズベリー風味のクリームが詰まったスナック
スナック 各$2.49
ブタの皮を揚げたスナック。オリジナル、ホット&スパイシー、ビネガーがある
オレオ バースデーケーキ $6.49
オレオが、バースデーケーキをイメージしたフレーバーに
マカロニ&チーズ(4個パック)$10.99
電子レンジで簡単に作れるインスタントマカロニチーズ
グアムビール(6本パック)$13.99
グアムの地ビール。アップルやマンゴーなどのフレーバーも
タモン
倉庫のような広々とした空間に、食料品から日用品、衣類、レジャー用品までずらりと並ぶ。家電や家具なども揃い、見ているだけでもワクワクする。リーズナブルなので、おみやげのまとめ買いにもおすすめ。
オーガニックマヨネーズ $13.45
USDA認証のオーガニック素材を使ったマヨネーズ
ヘーゼルナッツ&アーモンドバター $15.19
ヘーゼルナッツとアーモンドの濃厚な味わいのスプレッド。パンに塗ってどうぞ
カイエンペッパー $7.99(左)/オレガノ $7.99(右)
アメリカのスパイスメーカー、モートン&バセットの高品質なスパイス。料理の幅が広がりそう
青トウガラシの缶詰 $2.59
ダイス状にカットされた青トウガラシは、料理のスパイスやナチョスのトッピングに
激辛タバスコ $6.49
タバスコ史上最も辛いタバスコスコーピオンソース
ピクルス $5.99
爽快な歯ごたえが人気の人工色素を使用していないディルピクルス
インスタントコーヒー 8oz $11.99
アメリカの老舗コーヒーメーカー、サンカのデカフェコーヒー
レモネードミックス $8.19
水で薄めて使う濃縮レモネードミックス。手軽にビタミンCを補給
デデド
グアム最大のスーパーマーケットチェーン。アメリカ本土から届くアメリカブランドの食材が充実。メード・イン・グアムの食品も多く、おみやげ選びも楽しい。24時間オープンしているので、マイクロネシア・モールで買い物した後に立ち寄るのも◎。
レニー&ラニーズ ザ・コンプリートクッキー $2.69
チョコスプレーの食感が楽しい。プロテイン入りでダイエット中のおやつにも◎
ラッテ・ストーンクッキー $6.50
ジッパーバッグ入りなので少しずつ食べられるのがうれしい
プロテインペストリー $4.49
チョコレートケーキ風のプロテイン入りお菓子。高タンパクでギルトフリー
チチャロン $3.99
ブタの皮を油で揚げたチップス。サクサク食感と塩味がやみつきになる
フレーバーウォーター $3.29
ブロックとしても遊べるキャラクターが描かれたパッケージは子どもウケ◎
ハーモン
シェルのガソリンスタンドに併設されているコンビニ。デリやビールの品揃えが自慢で、ビアケーブという冷蔵室には世界各国のビールが!スープコーナーはローカルにも人気。マイクロネシア・モールの近くにもある。