地元から愛され観光客が立ち寄る「どでか市場」。市場の活気を味わいおみやげを探しにショップ巡り、イベントも随時開催と楽しさがグレードアップしている。
はっしょくせんたー
市場棟には鮮魚店や乾物店、菓子店など約70店舗が並び、八戸ならではの品が豊富に揃う。ほかにも、郷土料理や海鮮料理を味わえる厨スタジアムなどがある。市場で買った魚介の炭火焼が楽しめる七厘村も人気。約70店舗が入店する地元食材たっぷりの市場。
バス停八食センターからすぐ
八戸市河原木神才22-2
市場棟9~18時、厨スタジアム9~21時、味横丁9~18時(一部営業時間が異なる店舗あり)
水曜(祝日の場合は営業)
1500台
注目エリア1
くりやすたじあむ
センター隣接の飲食棟。休憩スペースや2階部分には子どもが遊べる「くりやランド」もある。
注目エリア2
あじよこちょう
八戸ラーメンやそばなど地元のグルメが味わえる飲食区画。自由に使える食事スペースも。
旅の途中で新鮮な魚介を持ち歩けなくても大丈夫。その場で炭火焼にして食べられるサービスがあり、地元の新鮮なおいしさをまるごと体験できる。
❶【七厘セット】鮮魚店にはその日のおすすめ食材がたっぷり入ったお得なセットも/❷まずは市場でBBQにして食べたいものを吟味して購入/❸セルフサービスなので案内書を参考にしながら自分で焼こう/❹焼きたてアツアツの新鮮食材をその場で楽しくいただきます!/❺席を確保してから食材を買いに行こう
市場の醍醐味は何といっても新鮮なお刺身と海鮮丼!丼用にカットされた具材が豊富に揃うので自分好みの贅沢な丼を見つけたい。
【いちば亭丼】3480円
ホタテ、マグロ、ぼたんエビなど7種類の海の幸を豪快に盛り付け。お吸い物付き
【米八丼】2780円
使用する魚介類は市場からの直接仕入れで、鮮度も味もお墨付き!せんべい汁または味噌汁付き
おいしい思い出をおすそわけしたり、自宅でもう一度楽しんだり。八戸名産のおみやげ選びもここですべて完結できる豊富な品揃え。
❶【八戸焼マグカップ】各2420円
八戸の粘土を使って焼き上げ、青森の自然を感じさせる色合いが魅力
❷【エクラジェルキャンドル】1760円
八食オリジナルカラー。ゼリーのような質感の手作りキャンドル
【日本酒】720㎖ 各1760円〜
新郷村産長芋の焼酎「郷の華」(左)、「如空 純米吟醸 生酒 八食酒屋限定酒」(中)、「豊盃特別純米酒」(右)
❶【朝の八甲田】3個入り 972円
地元産の材料を使った伝説の口どけまろやかなチーズケーキ
❷【プディング】各486円
朝の八甲田(左)、大地卵(右)。大地卵のプリンはイチゴ風味も限定販売