煌びやかな景色が注目されがちなドバイだが、この地に受け継がれてきた歴史や文化も興味深い。かつて栄えた真珠産業の変遷や、食習慣や生活様式などを知れば、ドバイの見方が少し変わるはず。
古い街の裏通りを探険している気分
1.かつてエミラティが住んでいた家を修復、保存してる
2.屋外に展示されたダウ船
オールド・ドバイ
Al Shindagha Museum
ドバイ・クリーク沿いに立つ古い建物群を利用した博物館。22の建物(2024年11月現在17館が開館中)では歴史や地理、文化などそれぞれのテーマ毎に映像や音楽、香りなどを用いて紹介。特に順番はなく、自由に見て回るスタイル。
ビジター・センターはスタイリッシュな建物
Visitor Centre
チケットはここで購入。モニターに提示される2次元コードを自分のスマートフォンで写真に撮り、その写真を各パビリオンの入口で見せて入館する。スマホをスタンバイしておこう。
1.木に登ってデーツを収穫!
2.広大なので地図と標識を頼りに歩こう
Children’s Pavillion
歴史、文化、農業、漁業など多岐にわたるテーマを、子どもが楽しく学べるようゲームや映像を使って紹介。大人も楽しめる内容になっている。
スコープを覗いて街の変遷を辿ろう
Dubai Creek:Birth of a City
最先端のマルチメディア機器を用いて、クリーク沿いに発展してきたエミラティの生活の発展の様子をタッチパネルやインタラクティブな映像技術を用いて紹介。
1.ボタンを押すと香りが出てくる
2.ローズやムスクなどさまざまな香りに触れよう
Perfume House
さまざまな香りの原料や役割と、その香りを実際に体験できる施設。アラブの人々にとっていかに香りが重要であるかが分かる。
調理法などについても細かく紹介する
Traditional Food House
海、陸地、オアシスなどからどのように食材を集め、調理するかなどを習慣、儀式なども交えて紹介。
1.VRを用いて真珠漁を疑似体験
2.ドバイの人々にとって漁業がいかに重要かがわかる
Culture of the Sea Pavillion
漁業や海の生き物、海運など海洋全般に関する展示。ドバイのかつての主要産業であった真珠漁や、ダウ船の建造方法など興味深い展示がいっぱい。
1200人収容できる美しいモスク
ツアー前にアラビック・コーヒーのもてなしがある
1.ツアー開始まではラウンジで過ごす
2.2階の博物館はかつて使われていた生活の品々を展示
ジュメイラ
Jumeirah Mosque
ドバイで最も美しいといわれるジュメライラ・モスクは、ツアーで内部を見学できる。約1時間、モスク内で宗教観、生活様式などについて話を聞いたあとは、博物館を見学したり、鷹を腕に乗せたり、ヘナ・タトゥーなどができる。
ドバイ・メトロレッドラインMAX駅から車で10分
Jumeirah Beach Rd., Jumeirah 1
Dh40
ツアーは10時と14時の2回(予約不要、30分前集合)、博物館9~17時
金曜
※女性はロングスカートとスカーフ必須
ツアー終了後は、博物館の見学や伝統文化を体験できる。受付の建物に戻って見学しよう。
本物の鷹と記念撮影♪
ヘナ・タトゥーは1週間ほど持続する
できたての伝統的な料理が7、8品並ぶ
1.アラビック・コーヒーのもてなしで始まる
2.ひととおりの伝統料理が味わえる
参加者からの素朴な疑問が飛ぶなごやかな雰囲気
ミュージアム・ショップではおみやげも販売
オールド・ドバイ
SMCCU(Sheikh Mohammed Centre of Cultural Understanding)
UAEやイスラム文化について理解を深められる施設。多彩なプログラムを開催しており、特に伝統料理を味わいながらドバイの文化、イスラム教の風習、日常生活などについて解説してくれるミールプログラムが人気。曜日により、朝食、昼食、夕食とブランチがある。
ドバイ・メトログリーンラインSHARAF DG駅から徒歩10分
アル・ファヒディ歴史地区内
朝食Dh130(月・水曜9時~)、昼食Dh145(月~木曜13時~)、夕食Dh160(火曜18時30分~)、ブランチDh130(金~日曜11時~)
8~16時(受付窓口)
なし
Webから