ソウルでしたいことをぎゅっと詰め込んだ2泊3日のプランをご提案!こだわり派にはテーマ別で1日楽しめるプランを組み合わせるのもおすすめ。
仁川国際空港に到着したら、アクセスがよい弘大で韓国っぽキャラグッズやカフェをエンジョイ! 夜は屋台グルメで初日から韓国を満喫♪
弘大
弘大には、日常で使えるかわいいグッズが豊富に揃う。ゆるキャラグッズを友達とおそろいで手に入れておみやげにしよう。
ゆるかわフェイスのキャラクターが人気の雑貨屋。ポーチや文具など小物を取り扱っている。
延南洞
人気カフェが集まるトレンドエリア・延南洞には韓国らしさ満載のカフェが点在。フォトジェニックなメニューとレベルの高い味わいを楽しみたい。
トウモロコシや栗などの食材を大胆に使ったビジュ映え間違いなしのパイ専門店。
東大門
ソウルの伝統的な広蔵市場には屋台がずらり。活気あふれるディープなエリアで、ピビムパプやチヂミを堪能したい。
東大門
多くのファッションビルがひしめく東大門が、最も賑わいをみせるのは夜。所狭しと並ぶアイテムに財布の紐もゆるんじゃう。
キュート系からカジュアルなものまで揃う。バッグやアクセもお手頃価格で手に入るのがうれしい。
せっかくなら韓国の伝統文化も体験したい。でもイマドキなスポットも外せない。そんな新旧の魅力満載の一日をスタートさせよう!
安国
朝ごはんはソウルっ子から絶大な支持を集める人気ベーカリーへ。
せいろに入ったフワフワ食パンが看板メニュー。バターたっぷりのスフレトーストもイチオシ。
景福宮
迫力のある守門将の門前交代式は必見!韓服を着ていくと入場料が無料になる特典もある。
交代式は10時、14時の1日2回(火曜は休み)、門前広場で開催。再建された美しい王宮が過去の栄華を物語る。
地下鉄3号線景福宮駅5番出口からすぐ
鍾路区社稷路161
W3000(毎月最終水曜は無料)※韓服を着ると入場無料
9~17 時(3~5月は~18時、6~8月は~17時30分、11~12月は~16時)※入場は閉場1時間前まで
火曜
三清洞
伝統的な韓屋をリノベーションしたショップやカフェが立ち並ぶエリア。韓国ならではの写真撮影が楽しめる。
朝鮮時代に貴族が住んでいたエリア。北村八景とよばれる8つのフォトスポットをカメラに収めよう。
地下鉄3号線安国駅、3号線景福宮駅
Gyedong-gil, Jongno District, Seoul, 韓国
漢南洞
若者がトレンドを発信し続けているエリアの人気ショップでお目当てをゲット。現地では実際に手に取って見ることができるので買い物欲も上がる。
ショールームのようなスタイリッシュな空間で、トレンドアイテムを購入!周辺にはほかにもおしゃれショップが点在。
蚕室
ロッテワールドタワーの展望台でソウルの夜景を一望しよう。ソウル一の高さを誇る展望台からの眺めは必見。
大迫力のスカイデッキは夜だけではなく、昼にも訪れたい。施設内にはカフェも併設。
空港へのアクセスに便利な明洞やソウル駅周辺でお買い物。おみやげも一気に購入!トレンド満載のプチプラファッションにも注目。
明洞
老舗食堂のテッパンメニューでランチタイム。あっさりとしたスープが体に染みわたる!
干しダラのうま味がじっくりしみたスープでエネルギーチャージ!
明洞
誰もが喜ぶ韓国コスメは明洞でまとめ買い。人気ブランドのコスメは少しおトクに。プチプラは上質な商品が揃う店でみやげをGET!
韓国コスメが揃うオリーブヤングで、おみやげに人気のシートマスクやリップなどを手に入れたい。
ソウル駅
ソウル駅にあるロッテマートは品揃えがよく、おみやげ選びにぴったり。
ソウル駅からすぐの好立地で、韓国海苔やお菓子などが豊富に揃う巨大スーパー。
一つのこだわりテーマでソウルを徹底的に満喫したい人向けに、目的別プランをご提案。王道プランにプラスしても◎。
まずはKブランドショップで本命のアイテムをゲット!その後はモールやデパートで気になるアイテムをチェック。最後はプチプラショップで小物をまとめ買い!
❶はやりのショップがズラリと並ぶザ・現代ソウル
❷小物を選ぶのに最適なニューニュー
韓国コスメを使いたいけれど、どうすればいいかわからない初心者さんやさまざまな韓国コスメを試して自分に合うものを選びたいこだわり派におすすめしたい、韓国コスメだけを追う一日!
❶アモーレ聖水では自分に合うリップやファンデを制作して持ち帰ることもできる(有料)
❷Kビューティー館で肌チェックもしてみよう
日本でも大人気のK-POPアイドルに急接近。アイドルゆかりのスポットや、公式グッズショップ、アイドル行きつけのグルメ店など、自分の推しを追いかけまくる!
❶推しのMV撮影地で同じカットを撮影したい
❷事務所を訪れて推しのグッズを全買い