愛知・長久手市にある愛・地球博記念公園内に誕生したジブリパーク。「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の3エリアに加えて、2023年11月に「もののけの里」、2024年3月に「魔女の谷」がオープン! パークの楽しみ方を事前にチェックしよう!
2005年の愛知万博の会場となった「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」に誕生。自然豊かな園内の森、道、建物を活かして、スタジオジブリ作品の世界を表現している。県産材を使った施設や特産品を使用した装飾など、愛知の魅力もあちこちに。名シーンを思い浮かべながら散策しよう!
長久手市
じぶりぱーく
長久手市茨ケ廻間乙1533-1 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内
10~17時(土・日曜、休日、学校の長期休暇期間は9時~)
火曜(休日の場合は翌平日)、年末年始及びメンテナンスなどの指定日※学校の長期休暇期間などに合わせ営業する場合あり
なし
ジブリパークに入場するには予約チケットが必要。現地販売はないので、オンライン《Boo-Wooチケット》または、全国のローソン・ミニストップ店頭の《Loppi》で購入しよう。「大さんぽ券」と「大さんぽ券プレミアム」は2カ月前の10日14時、「さんぽ券」は来園日の1週間前17時に予約販売開始になる。
※3歳以下は入場無料
※1枚につき110円のシステム手数料が別途必要
※「魔女の谷」を除き、各エリアへの再入場不可
※一部遊具や体験施設は別途有料
※2024年3月16日~のチケット情報です
ジブリパークのメインゲートは、リニモ(愛知高速交通・東部丘陵線)の「愛・地球博記念公園」駅から歩いてスグ!ジブリパークには専用駐車場がないので公共交通機関で訪れよう!