るるぶ

【台北グルメ】おすすめのローカル食堂|地元の人気店は予約を忘れずに

おいしいものにあふれている台北の中でも、特に料理が絶品と噂のローカル食堂をピックアップ。夜営業のみの店は、居酒屋使いするのもよさそう!

台湾への旅はチャイナエアラインが便利。日本の12都市から台北、高雄へ就航。詳しくはチャイナエアラインの公式サイトをチェック!

https://www.china-airlines.com/jp/jp

菜乾肉

NT$250

干してうまみたっぷりのカリフラワーと豚の角煮を醤油仕立てに

炒水蓮

NT$150

台湾でよく炒め物に使われる水蓮菜。シャキシャキした歯ごたえ

煎粄條  

NT$200

肉とエビが入ったライスヌードルの煎り焼

永康街

豐盛食堂

フォンションシータン

決まったメニューはなく、その日に買い付けた新鮮な食材を使った料理を楽しめる。調理法をオーダーすることも可能。定番料理は店内に写真が貼られているので安心。 コンクリート打ちっぱなしに花布を飾った内装がおしゃれ。

交通

淡水信義線・中和新蘆線東門駅から徒歩4分

時間

11時30分~14時、17~21時

休み

なし

予約

要予約         

日本語スタッフ常駐/英語スタッフ常駐

1 ノスタルジックな店内で名物の水餃子に舌鼓/ 2  滷味は食べたい食材を選んで指差しで注文

豬肉水餃 

NT$8(1個)

豚肉と白菜の水餃子。モチモチで食べごたえ十分

牛肉麵  

NT$150(小)

コクのあるスープに
うどんのような太麺が絡む

滷味

NT$250

肉や野菜などのごった煮。
価格は食材により異なる

善導寺駅

龍門客棧餃子館

ロンメンクーヂャンヂャオズグワン

リーズナブルな価格帯と味のよさが人気。地元の常連はもちろん、遠方からのお客さんも多く開店前から行列ができることも。料理のテイクアウトも可能。店構えは古きよき時代の台湾を思い起こさせる。

交通

板南線善導寺駅から徒歩9分

住所

林森南路61巷19號

時間

17~22時

休み

月曜

予約

要予約

カード

クレジットカードでの支払い不可

日本語メニューあり/英語メニューあり

魯肉飯

NT$35(小)

濃いめの味付けで煮込んだトロトロの豚肉。煮汁が染みた滷蛋NT$15をトッピング

中山國小駅

黃記魯肉飯

ホアンジールウロウファン

有名レストランのシェフだった女性が開いた店。現在は2代目店主が切り盛り。魯白菜や蹄膀肉など、充実するサイドメニューも人気が高い。

交通

中和新蘆線中山國小駅から徒歩3分

住所

中山北路二段183巷28號

時間

11時30分〜20時20分

休み

月曜・不定休

カード

クレジットカードでの支払い不可

日本語スタッフ常駐/英語スタッフ常駐/英語スタッフ常駐 

紅蟳冬粉(大)  

NT$2300〜(時価)

ノコギリガザミというカニと春雨の煮込み

絲瓜煎餅 

NT$350

ヘチマ、エビ、ネギ入りのモチモチお好み焼風料理

行天宮駅

美麗餐廳

メイリーツァンティン

1994年創業、母の味を受け継ぐ台湾料理店。地元の人気店だったが、2020年に世界的に有名な格付けガイドのローカルレストラン部門に掲載され、さらに予約困難な名店に。

交通

中和新盧線行天宮駅から徒歩11分

時間

17時30分~21時30分(ランチは完全予約制)

休み

火曜

予約

要予約

カード

クレジットカードでの支払い不可 

日本語スタッフ常駐

香干肉絲(小)  

NT$280

堅め食感の押し豆腐と豚肉の炒めもの

鹽焗雞 

NT$300

鶏モモ肉にネギダレがたっぷりかかっている

滷味(ごった煮)をはじめとする人気料理が並ぶ。好きなものをチョイスして

台北小巨蛋駅

陸光小館

ルウグアンシャオグワン

古きよき台湾を感じさせる建物や内装が魅力的。戦後に中国大陸から台湾へ移住した“外省人”が暮らした「眷村」で親しまれた料理が食べられる。

交通

松山新店線台北小巨蛋駅から徒歩6分

住所

敦化北路165巷4號

時間

11時30分~14時、17時30分~21時

休み

火・日曜

予約

要予約

カード

クレジットカードでの支払い不可 

日本語メニューあり/英語メニューあり

私房花椒麵 

NT$75

平麺を酢醤油と香り高い花椒でシンプルに

大仔皮蛋豆腐  

NT$180

豆腐にピータンを合わせた台湾の定番料理

大安駅

饞食坊

チャンシーファン

同級生のオーナー3人が、それぞれの好きなものを詰め込んで作った居酒屋。古きよき台湾の伝統スタイルとモダンな雰囲気を織り交ぜた店内はどこか懐かしい雰囲気。

交通

文湖線・淡水信義線大安駅から徒歩3分

住所

信義路四段30巷58號

時間

18時~翌2時(翌1時LO)

休み

不定休

予約

要予約

カード

クレジットカードでの支払い不可 

英語スタッフ常駐

機内で楽しめるコラボスイーツやドリンクに注目

©nagano /chiikawa committee ※写真内の撮影小物はイメージです

日本と台湾で数多くの便を就航しているチャイナエアライン。様々なコラボ商品やキャンペーンなどがあり目が離せません。注目は「ちいかわ」と台湾の有名スイーツ「五桐號」がコラボした機内でのスイーツやドリンクのサービス。機内サービスから台湾気分が盛り上がること間違いなし。

台北の街中には五桐號の店舗がたくさんあるので、立ち寄ってみては?

詳細はチャイナエアラインの公式サイトで!

このエリアの旅行予約はこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ台湾’25』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年6~7月時点のものです。その後の移転、閉店、料金改訂などにより記載の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の電話番号は特記以外、現地の番号です。すべて市外局番から記載しております。日本から発信する際は台湾の国番号を加えてご利用ください。 ●定休日のみを記載しています。年末年始、旧正月、クリスマス、国の祝祭日などは省略しています。 ●各種料金には別途サービス税などが加算される場合があります。 ●各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、お出かけの際には公式サイトなどで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。 ●掲載内容による損害などは、弊社では補償いたしかねますので、あらかじめご了承ください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ台湾’25

るるぶ台湾’25

【巻頭特集】イマドキ台北の過ごし方4 イマドキ1 UPDATEされた「迪化街」を歩く! イマドキ2 台湾式BEAUTYで、徹底的に美を磨く! イマドキ3 台湾式DIYにトライ! イマドキ4 話題Gourmetを楽しみつつ夜遊び! 【九份】九份VIEWさんぽ/食べ歩き&おみやげ/茶芸館・レストラン 【台湾エリアガイド】台湾の街とエリア/2泊3日モデルプラン

旅する本棚