るるぶ

【山梨】フルーツパフェがおすすめ!人気の農園直営カフェ

果樹園に囲まれた農園直営のカフェで味わうフルーツパフェ。このうえなく新鮮なフルーツを口いっぱいにほおばる贅沢を!

12月下旬〜5月中旬限定

苺いちごイチゴパフェ大

2000円

自社栽培のイチゴがたっぷり。大パフェに入っているあんこと白玉が合う一品

12月下旬〜5月中旬限定

苺いちごイチゴパフェ小

1500円

自社栽培の朝採れいちごをふんだんに使用。色々な素材が重なり合い、最後まで飽きずに堪能できる

生イチゴをトッピングし、仕上げにはハチミツをかけたストロベリーピザ1500円

笛吹市

Cafe HanGing

かふぇ はんぎんぐ

フルーツ農園に囲まれた開放的なロケーションのカフェ。イチゴとブドウを中心に自家農園や周辺の契約農園で栽培された新鮮なフルーツを惜しみなく使ったパフェが大人気。テラス席もあり、フルーツの直営販売も行っている。

交通

JR石和温泉駅から車で10分

住所

笛吹市石和町唐柏416-3

時間

10~16時(15時30分LO)

休み

月曜(祝日の場合は翌日)

駐車場

30台

8月下旬〜9月下旬限定

葡萄パフェ

1480円

バタークッキーやレアチーズなど幾層にもなっていて、最後までおいしくいただける

8月下旬〜9月下旬限定

シャインマスカット

1480円

自家製のホイップやソフトクリームなどもシャインマスカットのおいしさを引き立てる

大粒のサクランボが詰まったジャンボさくらんぼパフェ1980円

桃レモンレアチーズパフェ(右)と桃紅茶カスタードパフェ各1480円

チョコバナナクレープ630円。クレープはカスタマイズできる

南アルプス市

CREPE&SOFT CREAM CAFE ROPPE

くれーぷあんどそふと くりーむ かふぇ ろっぺ

100年近く続く果樹農園が、フードロスをきっかけに始めたスイーツ専門のカフェ。50種類以上のフルーツを栽培し、パフェやクレープ、八ヶ岳高原牛乳を使用したソフトクリームなどが味わえる。

交通

中部横断自動車道白根ICからすぐ

住所

南アルプス市在家塚531-1

時間

10~18時

休み

不定休

駐車場

10台

桃のプチパフェ 

750円

農園の桃コンポートやジャムをのせたパフェ。カフェでは自分で収穫したフルーツも味わえる

甲府盆地の南向きの斜面にあり、晴れた日には富士山を望む

山梨市

やまきやカフェ

やまきやかふぇ

250年の歴史ある萩原フルーツ農園が経営し、桃、ブドウ、サクランボなどのフルーツ狩りも楽しめる。広々としたテラス席があり、旬のフルーツを使ったピザも人気がある。築100年以上の古民家の建材を利用。ブドウ棚の下がテラス席に。

交通

中央自動車道勝沼ICから約13㎞

住所

山梨市落合1337

時間

9〜17時(16時LO)

休み

6~9月無休、ほか不定休(冬期休業あり)

駐車場

20台

8〜11月ごろ限定

ぶどうパフェ 

1300円〜

マイハート、シャインマスカット、フジミノリなどその時どきで旬のブドウが楽しめる

10〜11月限定のぶどうのサンドイッチ1000円

勝沼

Katsunuma縁側茶房

かつぬまえんがわさぼう

ブドウ畑に囲まれた築150年の古民家の縁側を利用したカフェ。自家農園のブドウを惜しみなく使ったパフェは、ここでしか味わえない贅沢な逸品。

交通

JR勝沼ぶどう郷駅から徒歩5分

住所

甲州市勝沼町菱山2559

時間

カフェ12~18時(12〜3月は完全予約制)

休み

月~金曜(祝日の場合は営業)

駐車場

10台

7〜8月ごろ限定

桃のパフェ 

1540円

自家農園のとれたての桃を生クリーム、バニラアイス、イチゴソースとともに味わえる

カスタードクリームと相性抜群の桃のフルーツピザ1760円

山小屋風ながら、店内はスタイリッシュで落ち着いた雰囲気

甲府

ダイニング レストラン ASYLE

だいにんぐ れすとらん あじーる

山梨県産の食材をふんだんに使ったオリジナルメニューが楽しめる。甲州ワインビーフを使ったランチや自家農園の新鮮なフルーツを使ったスイーツが好評。 農業生産法人直営のレストラン。土・日曜もランチの利用ができる。

交通

JR甲府駅から徒歩15分

住所

甲府市北口3-9-8

時間

11~14時、17時~21時30分

休み

月曜

駐車場

21台

6月中旬〜9月ごろ限定

ピーチジュエル

1700円〜

旬の桃で作った自家製ジェラートの上に、まるごと1個以上の桃をトッピング
※料金変更の可能性あり

 旬の品種の桃を使ったジェラートはシングル460円

山梨市

桃農家 カフェラぺスカ

もものうか かふぇらぺすか

桃生産農家「ピーチ専科ヤマシタ」が、桃のシーズンに限定オープンするカフェ。桃のサンドイッチなど、桃をふんだんに使ったオリジナルのスイーツが揃う。 生の桃、ジュースやジャムなどの加工品、ジェラートも販売している。

交通

JR山梨市駅から車で5分

住所

山梨市正徳寺1131-1

時間

6月中旬~9月下旬10時~16時30分LO

休み

月曜

駐車場

30台

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ山梨 富士五胡 勝沼 甲府 清里'26』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年11月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ山梨 富士五湖 勝沼 甲府 清里'26

るるぶ山梨 富士五湖 勝沼 甲府 清里'26

フルーツ王国、富士の絶景、歴史と自然が織りなす山梨の魅力を徹底ガイド!今の山梨でしたいことやおすすめの旅プランなどの特集が満載。

旅する本棚