せっかく来たなら、淡路島ならではのアクティビティに挑戦しよう。大自然を感じるクルーズ、自分だけのおみやげづくりなど思い出になることまちがいなし!
潮の干満差によって起こる鳴門海峡の自然現象、うず潮を目の前で見られる観潮船クルーズが人気。日によって発生しやすい時間は変わるので、予約前に確認を忘れずに。
ぜんぼう せいねい
禅の思想を取り入れたプログラムを通して自分と向き合う。日帰りでもヨガや禅坊料理、アフタヌーンティーなどが体験でき、宿泊では朝のおつとめにも参加できる。
淡路ICから約3km
淡路市楠本場中2594-5
15時/10時
30台
※特定イベント時以外小学生以下の入館不可
◾️プラン名:ZENリトリート アフタヌーンティープラン 【料金】1万3000円 【予約】公式サイトから要予約 【所要】2時間
◾️プラン名:ZEN STAY 【料金】1泊2食付4万8000円 【IN/OUT】15時/10時 【予約】公式サイトから要予約
ぐりなりうむ あわじしま
上下に動くイチゴ棚が並ぶフォトジェニックな景色といちごピクニックが人気。イチゴ1パックとレジャーシートなどがセットになっており、イチゴを眺めながらピクニックを楽しめる。また別途料金で1g単位量り売り式のイチゴの収穫体験もできる。
淡路市野島常盤1550-10
10~17時LO
火曜、ほか不定休
100台
◾️いちごピクニック 【料金】1300円[イチゴハウスの入園券、イチゴ1パック、レジャーシート、ミニテーブル、ミニチェア(イチゴの収穫体験は別途料金)] 【予約】要予約(公式サイトより予約可能) 【所要】90分 【開園時期】12月〜5月下旬11〜14時(土・日曜、祝日10〜15時) 【収穫できるフルーツ】イチゴ
粉に水と香料を入れて乳鉢でねりねり……
道具を使って均一にのばしたら型抜きタイム!
買い物券を使って気になったお香や香立をゲットしよう
くんじゅどう
数種類の色と香りから好みのものを選んで練り、クッキー型で型抜きして仕上げていく。でき上がったお香は自宅で数日乾燥させれば使用可能。お香のほかに匂い袋作り体験も開催中。ショールームにはキッズスペースや休憩所を備えている。
津名一宮ICから約5km
淡路市多賀1255-1
10~16時
無休(臨時休業あり)
15台
◾️お香作り体験 【料金】1000円(300円の買い物券付き) 【予約】電話またはメールにて要予約(1日5回実施) 【所要】約40分 【催行人数】1〜72名
ヘラで少しずつ丁寧に下絵をなぞっていく
完成まで約1時間30分〜2時間。焼き上がりが楽しみ
ぎゃらりー つちざ
淡路島は国内でも有数の瓦の産地。土と瓦に包まれたギャラリーで無心で土を削ってみよう。用意されているおしゃれな和紋様のデザインから選んでも、自分で考えたデザインでもOK。でき上がったコースターは乾燥・焼成を経て後日郵送してもらえる。作品が並ぶ明るいギャラリーで創作体験。
南淡路ICから約10km
南あわじ市津井2124-2 大栄窯業(株)内
9〜17時
火曜
10台
【メール】info@daieibrand.com
◾️「瓦コースター」作り 【料金】3300円(完成作品の送料は1カ所につき1200円) 【予約】電話またはメールで要問い合わせ 【所要】約2時間 【催行人数】1名〜団体可