話題の神戸須磨シーワールドや神戸ポートタワーをはじめ、神戸の海&山の魅力をたっぷりエンジョイ!
摩耶山 掬星台には駐車場がないので、奥摩耶ドライブウェイ沿いの有料駐車場、天上寺前(掬星台)駐車場から徒歩(約10分)で。ただし、週末の夕方以降は入庫待ちの渋滞が発生しやすい。
❶屋外からは明石海峡大橋が淡路島へ続く様子を眺められる
❷プロムナードの途中、床がガラス張りになった「海上47mの丸木橋」
❸丸木橋のガラス部分では足元に海が見えてスリル満点!
まいこかいじょうぷろむなーど
兵庫県立舞子公園内。明石海峡大橋の神戸市側に設置され、明石海峡の上に突き出した延長317mの回遊式遊歩道。海面約47mの高さから展望とスリルを楽しもう。
兵庫県神戸市垂水区東舞子町2051
入館250円(土・日曜、祝日は300円)
9:00~18:00(GW、夏休みは~19:00)
10~3月の第2月曜(祝日の場合は翌日)
198台(1時間200円、1日上限1000円)
❶イルカのスピーディーで息の合ったパフォーマンスも好評
❷アクアライブ外洋水槽。弧を描いているため、前に立つと海中にいる感覚を味わえる
こうべすましーわーるど
西日本で唯一、シャチのパフォーマンスが楽しめるオルカスタディアムをはじめ、ドルフィンスタディアム、アクアライブで構成。レストランやショップも充実。
❶改修工事を終えてパワーアップ
❷低層フロア3・4階のカフェ、PORTTERRACE(写真は4階の屋外テラス)
❸神戸の風景を360度見渡せる、ガラス張りの屋上デッキ
❶タワーボトルにいっぱい入ったおいしいグミ900円
❷ポートタワー型キーホルダー770円
こうべぽーとたわー
独特のフォルムで「鉄塔の美女」と称される展望タワー。リニューアルで展望フロアには屋上デッキが新設されたほか、カフェやレストランのある低層フロアにはテラスが新設。
兵庫県神戸市中央区波止場町5-5
展望フロア+屋上デッキ入場1200円、展望フロアのみは1000円(あらかじめWEBサイトまたは1階チケット売場にて日時指定の入場チケットを購入。空きがある場合のみ当日券を販売)。低層フロアは入場無料
屋上デッキ・屋内展望エリア9:00~23:00(ほか施設により異なる)
無休
近くのメリケンパーク駐車場利用が便利
ぜひ訪れたい定番の撮影スポット
びー こうべ
神戸市内に6つある「BE KOBE」モニュメントの一つ。「神戸の魅力は人である」という思いを込めて、2017年にメリケンパーク内に建てられた。港の風景をバックに撮影しよう。
標高約700mからのロマンチックな夜景は、函館、長崎とともに日本三大夜景に数えられる
©一般財団法人神戸観光局
まやさん きくせいだい
神戸や大阪方面の大パノラマを眺望できる展望スポット。特に夜は「1000万ドルの夜景」と称され、眼下に広がるきらびやかな夜景は息を吞む美しさ。