るるぶ

【長崎・稲佐山】世界新三大夜景に選ばれた夜景は必見|ロープウェイなどの行き方・所要時間など鑑賞ポイントをチェック

モナコ、上海とともに世界新三大夜景に選ばれた長崎の夜景。眼下に光の海が広がる人気スポットの稲佐山公園展望台ほか、街なかでは洋館や教会がライトアップされ、幻想的な雰囲気に。夜の長崎さるく(ぶらぶら歩き)へ出かけよう!

展望台からの眺め。足元にはLEDの光がやさしく灯る

稲佐山公園展望台からの夜景

稲佐山公園展望台

いなさやまこうえんてんぼうだい

標高333mにある県内屈指の観賞スポット。山肌に立ち並ぶ家々の明かりにより立体的に広がる夜景が特徴。展望台の屋上広場中央は階段状の椅子などが設置され、より快適に夜景が楽しめる。

TEL095-861-7742

(稲佐山公園管理事務所)

住所

長崎市稲佐町364

料金

見学自由

時間

見学自由

休み

見学自由

駐車場

稲佐山山頂駐車場38台(20分無料、以降30分ごとに100円)

日没後15~20分間は、夕焼けから夜空へと空の色彩が変化していく「トワイライトタイム」。ブルーがかった美しい景色が望める。

 

長崎県年間日没予測(2025年)

1月 17時25分ごろ|7月 19時33分ごろ

2月 17時53分ごろ|8月 19時19分ごろ

3月 18時18分ごろ|9月 18時46分ごろ

4月 18時41分ごろ|10月 18時06分ごろ

5月 19時02分ごろ|11月 17時30分ごろ

6月 19時24分ごろ|12月 17時14分ごろ

※日没時間は国立天文台のデータによる。各月1日の時刻

 

春先でも海から吹き上げる風で、夜の山頂は寒い。冬は乾燥しているため夜景は美しいが、十分に防寒対策をしておきたい。道路が凍結することもあるので車で向かう際は注意。

 

稲佐山からの夜景は、光源との距離が比較的近いため、雨で空気中のチリが減ったほうが見通しがよくなる。ただし、雨上がり直後は霧が深くなる場合があるので注意。

稲佐山の夜景へのアクセス

長崎ロープウェイ

TEL095-861-3640

(淵神社駅)

料金

往復1250円

時間

9~22時(15~20分間隔で運行)

休み

6月中旬~1カ月ほどは定期整備のため運休予定、悪天候日も運休

長崎稲佐山スロープカー

TEL095-861-3618

(山頂駅)

料金

往復500円、片道300円

時間

9~22時(15~20分間隔で運行)

休み

点検日、悪天候時

夜景観光タクシー

長崎ラッキータクシーグループ

料金

新ベーシックコース(約75分)7890円~

ブルーキャブ

料金

世界新三大夜景コース(約90分)7890円~

元船光タクシー

料金

夜景観光コース(約90分)7890円~

夜景見学ツアー

長崎遊覧トラベル

料金

2000円

【実施日】2025年3月31日までの毎日(1/1~4、8/15は除く)※当日予約可(1便は17時30分、2便は20時まで受付)。臨時便の運行時期あり、要確認

稲佐山MAP

長崎港を一望する昼間の眺望も大迫力

 

テラス席もあってくつろげる

グルメも魅力の憩いの山頂エリア

INASA TOP SQUARE

いなさ とっぷ すくえあ

展望台のある稲佐山山頂エリアには、稲佐山レストランITADAKIをはじめ、レストランプロデュースのカフェやスイーツショップがあり、多くの人が気軽に集える魅力的なスポットとなっている。

TEL095-861-7742

(稲佐山公園管理事務所)

交通

長崎ロープウェイ稲佐岳駅/長崎稲佐山スロープカー山頂駅から徒歩2分

住所

長崎市稲佐町

時間

店舗により異なる

休み

店舗により異なる

駐車場

稲佐山山頂駐車場38台(20分無料、以降30分ごとに100円)

稲佐山レストラン ITADAKI

いなさやまれすとらんいただき

店内からの眺めが抜群。ITADAKI流にアレンジしたトルコライスをはじめ、地元食材を使った料理を提供している。眼下に広がるダイナミックな景色に圧倒される。

店舗内観
交通

長崎ロープウェイ稲佐岳駅/長崎稲佐山スロープカー山頂駅から徒歩2分

住所

長崎市稲佐町364稲佐山展望台2階

時間

ランチ11時30分~15時(14時LO)、ディナー17~22時(20時30分LO)

休み

第2火曜

駐車場

稲佐山山頂駐車場38台(20分無料、以降30分ごとに100円)

INASA COFFEE

いなさ こーひー

展望台1階のカフェでは、コーヒーをはじめ、長崎特産のみかんジュースやオリジナルのクラフトビールなどが味わえる。写真は稲佐山ブレンドコーヒー400円。

稲佐山ブレンドコーヒー 400円
時間

10~21時

休み

不定休

毎日20時から21時50分の間、稲佐山から見える夜景に、ハートと星座の形が浮かび上がる。ハートは30分間に5分ほど、星座は15分間に5分ほど点灯。季節ごとに色や星座が替わるので、何が見えるかは行ってみてのお楽しみ!

 

 

街なかの各所でもライトアップが行われている。夜の散歩へ出かけよう!

長崎孔子廟

ながさきこうしびょう

長崎孔子廟
交通

電停石橋から徒歩3分

住所

長崎市大浦町10-36

料金

入館660円

時間

9時30分~17時30分最終入館

休み

無休

駐車場

なし

長崎市旧香港上海銀行長崎支店記念館

ながさきしきゅうほんこんしゃんはいぎんこうながさきしてんきねんかん

長崎市旧香港上海銀行長崎支店記念館
交通

電停大浦天主堂から徒歩3分

住所

長崎市松が枝町4-27

料金

入館300円

時間

9~17時

休み

第3月曜(祝日の場合は翌日)

駐車場

なし

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ長崎 ハウステンボス 佐世保 雲仙’26』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年10月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ長崎 ハウステンボス 佐世保 雲仙’26

るるぶ長崎 ハウステンボス 佐世保 雲仙’26

世界遺産の大浦天主堂やグラバー園など人気スポットから、最新の長崎スタジアムシティまで網羅した長崎の完全ガイド。 ちゃんぽんや皿うどん、トルコライスなど必食ご当地グルメや、歩いて食べて楽しい長崎情報も満載の1冊! 九十九島、平戸、五島列島など長崎県内の観光情報も。

旅する本棚