るるぶ

【沖縄】那覇空港ガイド|航空券の予約のヒントや到着ロビー情報など

那覇空港へは飛行機の路線がたくさんあり、全国各地からアクセス可能。とりわけ羽田空港からは1日30便以上あり、日程を立てやすい。成田空港や関西空港、中部空港などからは、LCC(格安航空会社)も飛んでいる。

大手航空会社の割引運賃は早く購入するほど、利用客の少ない時間帯の割引率が高くおトク。ANAは355日前から75日前までに予約する「スーパーバリュー75」が、JALは360日前から最短で28日前までに予約する「スペシャルセイバー」が最安値で魅力的だ。ただし、予約変更ができず、また取消手数料も高いのが難点だ。

那覇へは、新千歳・成田・中部・関西・福岡からピーチが、成田・中部・関西からジェットスターが就航している。

このLCC(ローコストキャリア)だが、既存の航空会社とは異なる料金体系と考えたほうがいい。ホームページ表示の料金は乗るだけのもの。運賃の内容は会社により多少異なるが、基本は座席の指定や手荷物の預託、機内の飲食などはすべて別料金になる(座席指定や手荷物の預託などがセットになった料金プランもあり)。

チェックインの締切時間も国内線で30〜40分前と早く、締切を1分でも過ぎると乗れないことも。

旅行会社のパッケージツアーを利用すれば、旅行の予約が楽になる。そのうえ、飛行機とホテルを別々に予約するよりも、シーズンによってはかなり格安な料金になっているものもある。

予算や目的により多くの選択肢からチョイスでき、観光やレンタカーなど用意されているオプションも多い。

ANA(全日空)
【TEL】0570-029-222

JAL(日本航空)
JTA(日本トランスオーシャン航空)
【TEL】0570-025-071

SNA(ソラシド エア)
【TEL】0570-037-283

SKY(スカイマーク)
【TEL】0570-039-283

APJ(ピーチ)
【TEL】0570-001-292

JJP(ジェットスター)
【TEL】0570-550-538

那覇空港

なはくうこう

目的地までの移動手段はさまざま!

TEL098-840-1179

(インフォメーション)

交通

ゆいレール那覇空港直結

住所

那覇市鏡水150

時間

6~24時(飲食店、ショップは店舗により異なる)

休み

無休

駐車場

2472台(1時間300円、30分以内は無料)

飛行機が到着したらこのフロアへ。観光客やレンタカー、リムジンバスなど各種案内所が集まっている。

沖縄美ら海水族館とタイアップした水槽。到着口A,Bのそれぞれ2か所に設置されている。

到着口Aの正面にある出入口から外に出るとタクシー乗り場がある。北谷町以北の中北部は遠距離乗り場、那覇市内や南部などは近距離乗り場から乗車しよう。

到着口Bの正面にある出入口から外に出ると路線バスと高速バス乗り場①②③④がある。沖縄美ら海水族館行きは②(沖縄エアポートシャトルは①)を利用しよう。

宿泊や交通、観光情報の案内に加えてパンフレットなどが設置されている。市内へ出発する前に気になることがあれば確認を。

各レンタカー会社の総合窓口がある。ここからレンタカー送迎車両⑩⑪へ移動することとなる。空港到着時にレンタカーが手配できていない場合には相談してみよう。

ゴーヤの天ぷら

600円

ポークランチョンミートの塩味と、天ぷらにしたゴーヤの苦みやかつお節の風味がアクセントに

ポーたま那覇空港国内線到着ロビー店

ぽーたまなはくうこうこくないせんとうちゃくろびーてん

ポークランチョンミートと玉子焼きをご飯ではさんだ「ポークたまごおにぎり」専門店。スタンダードな「ポーたま」ほか、「油みそ」や「ゴーヤの天ぷら」などバラエティに富んだメニューが揃う。

時間

7~21時

休み

無休

予約

予約不可

席数

8

予算

390円~

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ沖縄’26』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年10月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ沖縄’26

るるぶ沖縄’26

何度行っても魅力的な憧れのリゾート地、沖縄の究極ガイドブック。この1冊で、グルメ、ビーチ、アクテビティ、リゾートホテル、お土産、エリア情報の定番と最旬をご紹介します。

旅する本棚