SNSで注目を集めている赤穂のきらきら坂から岡山の牛窓へ。海風景が連続するシーサイドドライブを満喫しよう!
きらきら坂散策は無料の赤穂御崎観光駐車場の利用が便利。満車の場合は600m先右側の第2観光駐車場などへ。岡山ブルーライン沿いには2つの道の駅があるので、立ち寄ってみては。県道39号から牛窓オリーブ園へは、オリーブロードが最短ルート。
❶坂道の先に瀬戸内海が広がり、まるで地中海を望む町のよう/❷タイル張りの階段もフォトジェニック
きらきらざか
海沿いの遊歩道と伊和都比売神社を結ぶ石畳の坂道。カフェなどおしゃれな店が並び、撮影したくなるスポットがいっぱい。石畳にはハート型の石もあるので探してみて!
❶きらきら坂の風景に溶け込んだキュートなカフェ/❷違う形のテーブルやイスがセンスよく配置された店内/❸チーズケーキと塩キャラメルのパフェ1450円。冬なら季節限定のいちごのスイーツも◎
築70年の建物をリノベしたレトロ感あふれるカフェ
うみとさかと
きらきら坂の途中にあり、白と青を基調としたノスタルジックな外観が印象的。カキやフルーツなど地元の旬の素材を使った、オリジナルのランチやスイーツ、ドリンクを提供。
➊瀬戸内海を背景に入れた鳥居の風景は絶好の撮影スポット/❷正面に瀬戸内海を望む拝殿
鳥居の向こうに海が広がる縁結びと航海安全の神社
いわつひめじんじゃ
伊和都比売大神をご祭神とした、絶景を望める古社。海神としての大漁祈願や、姫神信仰からくる縁結びの御神徳、由緒から勝負事の神でもある。
ソースと岩塩の2種類の味で楽しめるカキオコの丞(じょう)1800円
おこのみ・てっぱんやき たまちゃん
地元で養殖される大粒のカキがたっぷり入ったお好み焼き「カキオコ」が堪能できると評判。カキの濃厚な味わいと、外はパリッ、中はフワッとした食感もたまらない。
➊園内からはエーゲ海のような美しい風景が見られる/❷思いを込めて3回鳴らすとその思いが届くという幸福の鐘
うしまどおりーぶえん
10haの敷地内に約2000本を栽培する日本有数のオリーブ園。オリーブが花を咲かせる5月下旬~6月中旬は園内がさわやかな雰囲気に。ショップでのおみやげ探しも楽しみ。
➊1日のうち数時間しか現れない全長約800mの砂の道/❷道の途中にはハート型の石があり、恋人と2人でふれると恋愛が成就するといわれている
くろしまゔぃーなすろーど
牛窓沖に浮かぶ黒島と中ノ小島、端ノ小島の3つの島を弓形でつなぐ、自然がつくりだす砂の道。恋人たちのパワースポットとしても知られ、ロマンチックな夕暮れどきがベストタイム。牛窓は日本の夕陽百選の一つ。牛窓港(駐車場あり)や近くの牛窓天神社がおすすめの夕日スポット。
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓 ※黒島へはホテルリマーニの送迎ボートを利用(【電話】0869-34-5500、乗船2200円~、要予約、2名より運航、ホテルの公式サイトの砂浜を歩ける日カレンダーで干潮日時を要確認)