豊かな漁場に恵まれている三陸海岸沿いの港町。一年を通して水揚げされる、さまざまな新鮮な魚介を味わおう!
地魚メインの海鮮丼。ランチ限定の提供
宮古市
ぎょさいていすみよし
その日に水揚げされた新鮮魚介を使った丼類や定食類が豊富で、ボリューム満点でリーズナブル。夜は地魚や郷土料理とともに地酒も味わえる。JR宮古駅前に店を構える創業20年以上の店。
小鉢2つと漬物、味自慢のあら汁が付くのもうれしい
宮古市
じゃのめほんてん
寿司や刺身、丼、そばなど幅広いメニューが揃う寿司屋。三陸産のとれたて魚介を主に使っているが、よいネタならば産地にはこだわらず使用する。丼ものは旬の魚介を豪快に盛り付け、ボリューム満点だ。1階にはカウンター席やテーブル席、2階には個室がある。
新鮮魚介が9種類盛られている。米は江刺産ひとめぼれ。丼の内容は時期により異なる
田野畑村
きたがわしょくどう
田野畑や久慈、普代、宮古などに揚がった魚介を中心に使う。人気の海鮮丼は鮮度のよさがわかる一品。海鮮を5層に重ねた5地層丼3410円や、5~8月限定の生ウニ丼(時価)にもファンが多い。地元客にも人気の老舗食堂で、肉料理などもある。
宮古の魚介をぎっしりとのせた極旨丼。シジミ汁付き
宮古市
どんぶりのみせ おいかわ みやこしぎょさいいちばてん
宮古のとれたての魚介を新鮮なうちに提供。海鮮丼など海の幸を使った料理が味わえる。地魚を中心とした豊富なメニューに加えて、季節ごとに旬の味わいも多数。買い物がてら立ち寄りたい、宮古市魚菜市場内の人気店だ。
地魚を中心に予算に応じて対応。併設の鮮魚コーナーの魚を調理してもらうこともできる(写真は2人前2000円~)
大船渡市
うみのさちふるまいせんたー
サンマの大型船を所有する鎌田水産がプロデュース。丼類や日替わり定食も人気だが、一番人気はその場で焼いて食べるホタテ・カキ定食1980円。カキフライ定食1380円、サンマの塩焼500円〜と破格。鮮魚コーナーでは、みやげ用の冷凍・加工食品も販売。
食材はイクラ、タコ、塩鮭のほぐし身。シジミ汁付き
●丼の店 おいかわ 宮古市魚菜市場店
タラ、イクラ、がごめ昆布入り。浜処 うみねこ亭で提供
●浄土ヶ浜レストハウス
おみやげ用の宮古トラウトサーモン 瓶ドン1250円。宮古トラウトサーモンとがごめ昆布を特製ダレに漬け込んだ一品
●浄土ヶ浜レストハウス
おみやげ用の瓶ドンは3種類。左から海鮮ミルフィーユ1380円、鮭の身とイクラの紅葉漬け1500円、焼ウニミルフィーユ1700円
●浄土ヶ浜パークホテル