るるぶ
はずせない注目ポイント5 京都鉄道博物館

鉄道ミュージアムにはいろいろな要素があるが、なかでもキッズに人気のシミュレータ&乗車体験・車両・ジオラマ・鉄道のしくみ・グルメとみやげの5つのカテゴリー別に、自慢の展示を見てみよう。

入館してすぐの「プロムナード」は、蒸気機関車から新幹線電車を並べて展示しているシンボリックな入口。エントランスホールにはチケット売り場がある

京都鉄道博物館

きょうとてつどうはくぶつかん

コンセプトは“地域と歩む鉄道文化拠点”。梅小路公園内にあり、SLから新幹線まで本物の車両が54両! 体験も豊富で楽しさ満載だ。

交通

JR嵯峨野線梅小路京都西駅から徒歩2分

住所

京都府京都市下京区観喜寺町

料金

入館料【大人】1500円【高校・大学生】1300円【小・中学生】500円【幼児(3歳以上の未就学児)】200円

時間

10~17時(入館は16時30分まで)

休み

水曜(祝日・春休み・夏休みは開館)、年末年始ほか

駐車場

なし(近隣の有料駐車場を利用)

●ベビーカー持ち込み可(貸し出しあり)/お弁当持ち込み可(飲食は指定のスペースで)/おむつ・授乳スペース…あり/おむつの販売…あり/離乳食の販売…なし

在来線シミュレータに挑戦中。うまく駅に停まれるかな? モニターを見る目は真剣そのもの。

【参加方法】事前購入制

運転シミュレータ

うんてんシミュレータ

運転士が訓練で使用しているシミュレータをもとにした運転シミュレータが体験できる。在来線6台と新幹線2台を設置している。

勢いよく蒸気を上げる「SLスチーム号」。今日の牽引機は8620形8630号機。営業路線の脇を通るので現役列車と併走することも。(画像は2024年2月取材時点のもの)

【参加方法】時間指定の乗車券を購入

SLスチーム号

エスエルスチームごう

空に響く大きな汽笛、ぶわっと吹き出す白い蒸気、そして石炭が燃えるにおい。動いているSLを間近で見られ、SLが牽く客車に乗って約10分のショートトリップへ出発進行!

C62形蒸気機関車2号機

シー62がたじょうききかんしゃ2ごうき

日本最大・最速の旅客用の蒸気機関車。北海道の函館本線で急行「ニセコ」として活躍した。正面脇の除煙板にはツバメのマークが輝く。

500系新幹線電車521形1号車

500けいしんかんせんでんしゃ521がた1ごうしゃ

山陽新幹線内を時速300㎞のスピードで駆け抜けた記念すべき車両。JR西日本が開発した新幹線車両。とんがったロケットのような外観がこどもたちに大人気で、いまも「こだま」として山陽新幹線で活躍。

スロネフ25形501号車 客車

スロネフ25がた501ごうしゃ きゃくしゃ

大阪~札幌間約1500キロを結んだ豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」。この客車の端には、列車内でもっとも広いスイートルームがある。展望室のような絶景を独占できた。

ガラスで仕切られた空間に高架橋や駅などが広がる

ドクターイエローをはじめ、レールスターや500系などJR西日本の新幹線が並ぶ。手前の扇形車庫には煙を吐くSLや電気機関車が並ぶ。奥にはいろいろな形をした橋梁が架かる。

学校のプールほどの空間に、鉄橋やコンクリート橋などのさまざまな橋梁、扇形車庫、新幹線や在来線、私鉄の駅を配置。海には鉄道連絡船が浮かぶ。JR西日本の車両だけでなく、JR東日本のE5系「はやぶさ」、近鉄や名鉄など私鉄の車両も登場。さまざまな列車が走り回る。観覧席が2方面に分かれており、好みの角度を選べる。

幅約30m×奥行約10m/線路の総延長約1000m/上演時間約10〜15分/オペレーターによる操作と解説

トンネルを掘る機械などを展示して鉄道トンネルについて紹介するコーナー

鉄道の施設

てつどうのしせつ

本館1階の「鉄道の施設」コーナーでは、信号や橋梁・トンネル、線路の保守などを解説。車両について学べる「車両のしくみ」コーナーもある。

線路チーズのミートソース

チーズで線路を表現したスパゲティミートソース

聖護院八ッ橋京鉄八ッ橋

京都の名物もオリジナル仕様に。ロゴや車両の焼き印が押された八ッ橋 

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ鉄道ミュージアムに行こう! 鉄道博物館 リニア・鉄道館 京都鉄道博物館 』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年5月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ鉄道ミュージアムに行こう! 鉄道博物館 リニア・鉄道館 京都鉄道博物館

るるぶ鉄道ミュージアムに行こう! 鉄道博物館 リニア・鉄道館 京都鉄道博物館

はじめてでも何度でも楽しめる!【鉄道博物館】【リニア・鉄道館】【京都鉄道博物館】三大鉄道ミュージアムを徹底ガイド 三大鉄道ミュージアムのぜったいはずせない5つの魅力を巻頭でわかりやすく解説するほか、各ミュージアムをのみどころからグルメ&グッズ、周辺スポット情報まで丸っと紹介。

旅する本棚