るるぶ
鶴岡歴史さんぽ

江戸時代には庄内藩14万石の城下町の中心地として栄えた鶴岡に今も残る、由緒ある建造物をまわろう。

致道博物館

ちどうはくぶつかん

庄内藩の御用屋敷だった場所に歴史的建造物が立ち並ぶ。擬洋風建築の旧鶴岡警察署庁舎、湯殿山山麓の山村から移築した旧渋谷家住宅は国の重要文化財。庄内の歴史や文化を知ることができる。館内には歴史、民俗、考古、美術など庄内の暮らしを伝える資料を豊富に展示している。

鶴岡市家中新町10-18

バス停致道博物館前からすぐ

入館800円

9時~16時30分(12~2月は~16時)

無休(12~2月は水曜)

30台

大寶館

たいほうかん

大正天皇の即位を記念して建てられ、今なお美しいたたずまいを見せる洋風建築。かつて市立図書館として利用されていた館内には、現在鶴岡ゆかりの人物に関する資料などを展示している。

鶴岡市馬場町4-7(鶴岡公園内)

バス停鶴岡市役所前から徒歩2分

入館無料

9時~16時30分

水曜(祝日の場合は翌平日)

周辺公共駐車場利用

庄内藩校致道館

しょうないはんこうちどうかん

文化2年(1805)に庄内藩主・酒井家9代忠徳が創設し、多くの有能な藩士を輩出した藩校。自主性を尊重する教育方針であった。表御門、聖廟、講堂、御入間などが残り、国の史跡にも指定。

鶴岡市馬場町11-45

バス停鶴岡市役所前からすぐ

入館無料

9時~16時30分

水曜(祝日の場合は翌平日)

周辺公共駐車場利用

庄内の魅力を詰め込んだショップとカフェ

HOUSE清川屋

はうすきよかわや

織る、編む、彫る、染める、焼くをテーマに、山形の風土が育てた手工芸品、県内の秘蔵酒といわれる地酒やワインも揃う。森を散策するような遊び心のある店内演出やトイレが話題で、「厨〜くりや〜」ではアイスやドリンクを味わうことができる。

鶴岡市馬場町8-13鶴岡商工会議所会館1階

バス停鶴岡市役所前から徒歩1分

9時~17時30分

無休

40台

カトリック鶴岡教会

かとりっくつるおかきょうかい

明治36年(1903)にフランス人のダリベル神父が建てた、明治ロマネスク様式の教会。陽光が降り注ぐ聖堂内の見学もできる。

鶴岡市馬場町7-19

バス停鶴岡市役所前から徒歩3分

入館無料

8~18時(10~3月は~17時)

無休

5台

旧風間家住宅 丙申堂

きゅうかざまけじゅうたく へいしんどう

明治29年(1896)に、庄内藩の御用商人・風間家7代目当主が建てた住居兼店舗。往時の面影を見学できる。

鶴岡市馬場町1-17

バス停第2合同庁舎前からすぐ

入館400円(別邸釈迦堂と共通)

9時30分~16時30分(最終入館16時)

7月13日、12月1日~4月14日

10台

庄内の原風景を望む自然派ホテル

SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE

しょうない ほてる すいでん てらす

庄内の田園風景のなかにたたずむ、落ち着きあるホテル。温泉は源泉かけ流しの天然温泉で露天風呂やサウナも備え、上質な時間を過ごせる。

鶴岡市北京田下鳥ノ巣23-1

0235-25-7424

(受付9~18時)

JR鶴岡駅から車で10分

ツイン室料1万円~

IN15時30分/OUT10時

150台

このエリアの宿泊予約はこちらから!(るるぶトラベルサイトへ)

このエリアの前売り電子チケットはこちらから!(JTBのサイトへ)

●このページは『るるぶ山形 鶴岡 酒田 米沢 蔵王’25』のコンテンツを元に作成しています。 ●掲載のデータは2024年2月末日取材時点のものです。料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。 ●掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入園料などは、特記のないものは大人料金です。 ●定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 ●掲載の利用時間は、原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は、通常閉店(館)時刻の30分~1時間前ですのでご注意ください。ラストオーダーはLOと表記しています。 ●掲載の温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ●掲載の宿泊料金は、原則として、シングル・ツインは1室あたりの室料です。1泊2食、1泊朝食、素泊に関しては、1室2名で宿泊した場合の1名料金です。料金は取材時点での消費税率をもとに、諸税、サービス料込みで掲載しています。季節や人数によって変動しますので、お気をつけください。


詳細は最新版のるるぶで!るるぶ山形 鶴岡 酒田 米沢 蔵王’25

るるぶ山形 鶴岡 酒田 米沢 蔵王’25

絶景にグルメ、銘酒に温泉! 山形の魅力がこの一冊でまるわかり。 山寺・出羽三山、鶴岡市立加茂水族館のクラネタリウムをはじめとする王道観光地から、蔵王の百万人テラス、白川湖水没林など、話題のスポットまでご紹介します。

旅する本棚